• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

グリルガード・・・

グリルガード・・・かつて四駆ブームが最盛期の頃、グリルガードでのドレスアップは定番だった。

純正オプションはもちろんのこと、ジャオスさんとかアイバワークスさんとか
多くのメーカーから、いろんなタイプが出ていた。
ブルバーとか豪州から輸入されたカンガルーバーとか・・・。

だから、道を走るほとんどの四駆がグリルガードを装着していたような記憶がある。

その後、ディーゼル規制とともに、四駆が、悪者扱いされるようになり、
また、グリルガードは、歩行者にとり危険であるという認識がもたれるようになり、
徐々に、メーカーのオプションから消え、装着率も低くなっていった。

今では、本格的なグリルガードは少なくなりました。

そんな古き良き時代、私も、ご多分に漏れず、グリルガードを装着していた^^
最初のパジェロでは、ランプステーだったが、2台目のパジェロで、初めて装着!

シグマスピードさんで、購入したのは、英国の純正オプションだったもの。

Gクラスのグリルガードと同じタイプ。
中程のボルトを外すと、下の部分を支点に、前に倒れて簡単に外れるし、整備性がよかった。

Gクラスのミニカーでもこのガードを装着したのがある。

このパジェロでは、バックフォグ付きのブラックバンパー、
バンパーに固定されたテールレンズガードも装着していた。
後に、オーバーフェンダーに大径タイヤ、Dフォースのホイールも履いていた。

結構がんばっていたんだな^^
いい時代だった・・・。
Posted at 2012/12/03 18:35:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 67 8
910 1112131415
161718192021 22
23 24252627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation