• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

MMF2013とMy Birthday

MMF2013とMy Birthday去る11月17日、MMF当日、早朝3時前、せんどら号は一路、岡崎を目指し、出発。
高速に入ると霧が立ちこめ、それが原因と思われる事故も・・・。

NPnのメンバー、個人参加の方の一部は、あらかじめ「健康の森駐車場」に集結。
まとまって会場入りという段取り。ここには5時半着。
普段、パジェロを見る機会が極端に少ないせんどらは、この時点でワクワクどきどき^^

Capt' AkirAさんにお世話取りいただき、kisi_tomoさんの先導で「健康の森駐車場」を出発。
せんどら号は、2番手。後ろから続々パジェロがついてくる^^
にやつきながら、バックミラーをチラチラ見る。
途中、信号に引っかかり、ブツブツ分断。
会場入りの頃には、kisi_tomoさんと2台だけになってしまい、ちょっと残念。
この時の、ハイドラが半端なかった・・・。

そんなこんなで、10時、せんどらにとって、初めてで最後になるかもしれないMMFが開会した。
参加車輛800台、参加人数1200名。三菱のファンって熱いよね〜^^

クイズラリーで、広大な駐車場を歩き回り、各種イベントが行われ、展示物を見て回り、

イベントガール撮影会があり、

終盤、お目当ての増岡選手のトークショーが・・。ファンにとって嬉しいひとときだった。

その後は、豪華景品が当たる抽選会。なんとせんどらは、MKWのTシャツ2枚セットを当ててしまった^^
会場では、えんどら?って呼ばれてたようだったけど・・・^^;

実は、この日は、私の誕生日。いい誕生日プレゼントになった^^
しかし、私にとり、パジェロをいっぱい見られた事、そして何よりパジェロ乗りの方といっぱい話せた事が、最高のプレゼントだった・・・。

入場はパジェロが最初で、退場は一番最後という事で、薄暗がりの中、パジェロの車列は会場の出口へ・・・。
クラクションを鳴らしながら、西と東に別れて行く・・。なんとも感動的な光景だった・・・。

今回で、MMFは、終了してしまったが、もしかしたら、違う形で来年以降も開催されるかもしれない。
その時には是非参加したい・・。
とか思いながら、走っていたら、道を間違えてしまった・・・。

スタッフとして頑張ってこられた赤pajeMTさん、会場入りのお世話取りいただいたCapt' AkirAさん、kisi_tomoさん、そして、参加された多くの方々、ありがとうございました!
またお会いできる日まで・・・・。


MMF2013 増岡さんトークショー
MMF2013 SHOGUNそろい踏み^^
MMF2013 我がパジェロ軍団 1
MMF2013 我がパジェロ軍団 2
MMF2013 会場あれこれ・・
MMF2013 三菱車あれこれ・・
Posted at 2013/11/20 09:12:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
171819 202122 23
24252627 28 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation