• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ル・アーブル港(フランス)から、リマへ

ル・アーブル港(フランス)から、リマへ主にヨーロッパからダカールラリーに参加する競技車、アシスタント・カー、主催者関係車、プレスカーなど700台が、集結。ここフランスのル・アーブル港から、リマに向け出航する。

この中には、2連覇を狙うチームX-raidの9台のアシスタント・カミヨンと6台のMiniなども含まれる。

MINI のダカール13参戦モデルと手前はサポートカー


そんな中、いすゞ自動車の『D-MAX』が市販車改造部門T2クラスでエントリー
ちょっと楽しみ^^  D−MAXの走行映像 


response.jp
Posted at 2012/11/30 21:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月29日 イイね!

母の誕生日と父の祥月命日

母の誕生日と父の祥月命日今日は、確か去年のブログにも書きましたが、
父の11回目の祥月命日で、同時に母の誕生日。

墓掃除とお参りして、母と私たち夫婦で、ささやかな母の誕生日をしました。

できる事なら、この先もずっと続けたいです・・。
Posted at 2012/11/29 20:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

獅子岩と月・・・。

獅子岩と月・・・。ジムニーを車検に出した帰り道。

獅子岩の前で、カメラをセットする人たち・・。

獅子が海に吠えるかに見える巨岩、獅子岩

この時期、この口の中に満月がスッポリと入る現象が見える。

 今日がその日だったんですね。
 シャッターチャンスを狙って、場所取りをする人たちだった。

かんこうみえの写真を拝借。

Posted at 2012/11/28 16:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

先日の駐車場で見かけたプラド。

先日の駐車場で見かけたプラド。先日のブログでは、たくさんの「イイね!」をありがとうございました^^

さて、その駐車場に入ってきた車を見ていて・・・。
 イベントの性格上とはいえ、SUVは極端に少なかったですね〜。
クロカン系に至っては2台だけ・・・。

1台が、黒のFJ。タイヤ、ホイール、足回りをカスタムしていて、
かなりいけてたが、残念ながら写真は、なし・・・。
ちょうど忙しい時間帯に帰ってしまったので・・・。

2台目が、90系プラド。一目で、タイヤがでかいな思う。
DUELER A/T 694の 285/75R16 を履いていた。
どうやら、足回りはノーマルっぽい。
フェンダーとの隙間は、かなり詰まった印象だった。
しかし、ノーマルでこのサイズ入るんかな??
もちろん、フロントのマッドガードは取っ払っていた。
ホイールハウス内は、未確認。


 
 スペアタイヤは、BFグッドリッチ。



ちなみに、私が乗っていた120系プラドは 285/70R17 を履いていたが、
外径はほぼ同じ。
2インチ、ボディリフトしていたから、タイヤとフェンダーの間隔はこんな感じ。
マッドガードを外し、ホイールハウス内もかなりカットし、
ステンの番線で一部、引っ張っていた・・^^;

今の四駆で、でかいサイズのタイヤを履く場合、一番のネックとなるのが、フロント側ホイールハウス内の干渉。
フルステアでは、必ず擦る・・。
昔のクロカン四駆は、ノーマルでも余裕があったし、あまり神経質に考えなくてもよかった。

もう少し、ホイールハウス内前後に余裕のあるデザインに出来ないもんですかね〜。

 クリアしてるのはFJぐらいかな?今では・・・。


 
Posted at 2012/11/26 18:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

100円・・・。

100円・・・。本日は、終日、イベントの駐車場係をやってました。

朝6時半から午後3時頃まで、立ちっ放しで、誘導。
小学校のグランドだったのですが、悪い事に前日の雨で、ぬかるんでいたので、
校庭は、轍だらけ・・。
終了後は、とんぼで校庭の隅々まで整地をしなければならず、大変な1日でした。

体中が痛いです・・。


そんな中、嬉しい事がありました。

実は、先日のラグビー観戦の終了後、駐車場から出る際、ちょっとしたトラブルが・・。

小銭はたくさんあるし、大丈夫だろうと思っていたのですが、料金は千円。
百円玉は9枚しかなく、五千円札と一万円札はあれど、千円札がない・・・。
(そこは、100円玉と千円札のみ対応の駐車場でした。)
最初に確認しておけばよかった〜

ゲートは開かないし、後ろは長蛇の列だし、あせりました・・。
迷ったあげく、すぐ後ろの方にちょっとバックしてもらい、列から外れようと、
恥を忍んでお願いしたわけです。
そのお願いした方というのが、私が応援する大学の選手のお母さん。
しかも、私と同郷。凄い偶然が重なり、快く100円を貸して下さいました。
駐車場の外で、とりあえず、私の名刺を渡し、お礼を言ったのですが、後で考えると、
その方の連絡先もわからず、聞いておけばよかったと後悔しました。
100円という事で、その方も、「いいです、いいです。」とその場はそれですんでしまいました。

そして、今日の駐車場で、その方と劇的に再会したんです^^
最初は、混雑していたし、「先日は、ありがとうございました!」と伝えるだけで精一杯。
その後、娘さんを乗せに帰ってきた際、チャンスとばかり100円玉を握りしめ突進。
ついに、渡す事ができたんです^^
あのときの嬉しかった事を伝え、息子さんの活躍をたたえ、最後に
「これからも応援してやって下さい!」と彼女。
「もちろん応援しますよ!楽しみですね!」と私。

大阪で借りた100円を三重(熊野)で返す事ができました^^

胸のつかえがとれ、晴れ晴れとしたひとときでした。
Posted at 2012/11/24 22:36:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
1112131415 16 17
181920 21 2223 24
25 2627 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation