• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

続・ハスラーのMTタイヤ・・・・

続・ハスラーのMTタイヤ・・・・トーヨータイヤのブースに展示されるハスラーは、JAOSのデモカーですが、
履くタイヤは「 OPENCOUNTRY PROTO」らしいですね。サイズは純正サイズ。
ホイールは「CRIMSON MG BEAST」だとか・・・。


 これは、オープンカントリーのブロックパターンだけど、こんな風になるんだろか??





そう言えば、スズキのブースに展示されるハスラーに装着されるタイヤのブロックパターンに似てなくもないかな??
ただ、これがそっくりそのまま展示されるのかどうかは定かじゃないですけどね・・・。
ふたは開けてみなければわからないですね。
期待して待ちましょう^^
Posted at 2016/01/10 20:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

ダカールラリー・・。

ダカールラリー・・。大学ラグビー、高校ラグビー、トップリーグも佳境に入ってきたし、
ダカールラリーも中盤をむかえてます・・・。
せんどらにとって、楽しい時期なんです♪

ダカールラリーは、プジョー勢が強いですね。このままいきそうな勢いです。
ステージ6は、ロウブがスロットルトラブルで順位を落とすものの、
ペテランセルが総合1位、ロウブが2位、サインツが3位とプジョーの1、2、3は変わらず・・・。
4位にMINIのアルアティア、5位にTOYOTAのドゥビリエと続く。
総合20位以内には、プジョー4台、ミニ9台、トヨタ6台、あとルノーが1台・・・。
ここら辺までは、まだタイム的に離されてはおらず、チャンスはある。

上位が強すぎるけど、何が起こるかわからないのがダカールラリー。
目が離せないです・・・。

総合1位 ペテランセル


4位 アルアティア


5位 ドゥビリエ


↓ベースになったのが、これですね。タイで発売されてるんですね。


こちらは、アルゼンチン

今回のダカールラリー、参加台数でいえば、TOYOTAがダントツのトップ。
そのうち、66%がハイラックス・・・。
ダカールラリーで一番多く走っているのがハイラックスということになりますね。
国内では、販売されなくなって久しいけど、海外では根強い人気がありますね。

三菱では、最近までトライトンがあったけど復活は無理だろうなぁ〜〜。
ピックアップトラック、魅力的なんだけどなぁ〜〜。
Posted at 2016/01/09 21:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation