• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

ポンティアック・アズテック

ポンティアック・アズテック久々のブログです・・。

私、いろいろあったのですが、それは、後々触れていく事として・・・、


今日は、最近ちょっと気になる車があって、調べてみたんです^^

この車を見て、ピンときた人は、よくご存知の・・

アメリカのテレビドラマ「ブレイキング・バッド」の主人公、ウォルター(ブライアン・クランストン)  
の愛車です。



彼は、最近では、「GODZILLA ゴジラ」にも出演してましたよね。



この車、ポンティアック・アズテック(2002年)という車。




当時、雑誌とかで見た記憶はありますが、地味で、好きなデザインじゃないし、
全然興味も湧きませんでした。
向こうでも、
『2001年にGMがSUVと乗用車のあいだを狙った「クロスオーバー」として発表したが、二階建てのようなごてごてとした作りと、プラスチックの安っぽいルックスをマスコミがこぞって批判。2005年に生産中止となったが、いまでも歴史上もっとも醜いクルマのひとつとしてワーストランキングに名前が挙がるほど悪名高いクルマ。』
という評価だそうです。

1997年、高級サルーンの乗り心地と快適性を兼ね備えたSUVとしてトヨタハリアーが登場しました。
ハリアーは、この分野では先駆的モデルでしたね。

それをまねて、内外の各自動車メーカーから次々とニューモデルが登場する事になるんですが、
そんな中の1台だったんでしょうね・・・。

ところがこの車、劇中では、ウォルターの性格、おかれている立場、映像の中に、見事にマッチしていて、これ以上ないくらいの存在感なんです^^
初めて登場した時、「ええ??」って思ったものですが、
今では、「この車以外ないな!」と思えるくらい^^

不思議なもんです。

車の個性って、こうやって際立たせる事が出来るという、いい例だと思います。

他にも、ジェシー・ピンクマン(アーロン・ポール)が乗る車のひとつが、
トヨタスプリンターカリブ(ターセルワゴン)だったりします。






こんな感じで、ブログ再開してみました^^
気が向いた時、ちょこちょこ書いていこうと思います。
よろしくお願いします^^
Posted at 2014/09/07 01:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

【限定グッズをGET!】アウトランダーPHEVでどこへ行こう?イメージ投稿企画Vol.3


【限定グッズをGET!】アウトランダーPHEVでどこへ行こう?イメージ投稿企画Vol.3

Q1.電気で走る4WD・SUV「アウトランダーPHEV」で、あなたが“走ってみたい場所”はどこですか?(※必須・複数可)

【回答欄】
(2)山頂に伸びるワインディングロード
(4)気持ちの良い海岸線
(5)静粛性が際立つ山道や森の中

上の回答を選んだ理由をお答えください。また、(6)を選ばれた方はどんな場所を走ってみたいか、ご自由にお答え下さい。(※必須)

【回答欄】一度、代車でこの全ての場所を試してみましたが、すこぶるいい印象だったので、また体験してみたい。

Q2.電気で走る4WD・SUV「アウトランダーPHEV」について、あなたの“先進感”をお答えください。(※必須)

【回答欄】 
(1)とても先進感を感じる

上の回答を選んだ理由をお答えください(※必須)

【回答欄】回生ブレーキを使って、充電モードにできるし、パドルシフトでB5にすると、結構ブレーキが利く。
     バッテリーの位置関係で、ワインディングでも挙動が非常に安定している。
     電気自動車特有の静かな加速が楽しめる。


※この記事はアウトランダーPHEV特別企画 について書いています。
Posted at 2014/08/16 04:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月11日 イイね!

2日間入院してたパジェロを引き取りに・・・。

2日間入院してたパジェロを引き取りに・・・。パジェロをデータ取りのため、2日間ディーラーに預けてたんですが、
今日引き取りにいってきました。

車検の前から気になっていた排気ガスの件
車検後は、暖かくなってきた加減かもしれませんが、
あまり気にならなくなっておりました。

ところが、ディーラーでは、その後も色々検討してくれていて、
本社から詳しいデータを送って欲しいという事で、
私の都合でちょっと遅くなったんですが、パジェロを預けました。
そのデータをもとに対策を考えるということらしいです。

あらゆるシチュエーションで、詳しく取ったらしく膨大な量のデータになったとか・・・。
すでに、本社に送られて、検討されてるとの事・・・。

説明は受けたんですが、なにぶん、ややこしくて完全には理解してませんが、
微小燃料噴射とか強制燃料噴射とか、コンピュータ関連のもののようです。

今度、ちゃんと聞いておきます^^;

それにしても、真剣に取り組んでくれているディーラーの皆さんには感謝です!



引き取り前に、小匠ダムのバッジをゲットしました。

それと、お伊勢参りのフォトギャラも・・・。

Posted at 2014/06/11 00:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

このCM、結構すき^^

このCM、結構すき^^
Posted at 2014/06/09 21:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

トーイングフックの本来の使われ方

トーイングフックの本来の使われ方は、こうですよね!


せんどら号は、まだまだです^^;
Posted at 2014/05/29 22:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation