• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

ジムニー車検と痛恨のミス・・・^^;

ジムニー車検と痛恨のミス・・・^^;我がジムニー、車検切れまで後2日というタイミングで慌ただしく車検にだしました。

2日夕方、友人のいるショップにジムニーをもっていき、
翌日の午前中、その友人から電話がかかってくる・・・。
「ロックナット、どこをさがしてもないんやけど・・・。」
そういえば、慌てて出したので確認してなかったな・・・。
昼休みにせんどらもショップに行って、一緒にさがすも見つからず・・・。
どこに置いたんだろ???
「まぁ、しゃーない、つぶしてもええから外したって」と言い残して職場へ戻る・・・。

で、本日夕方、仕事帰りに電話があり、
「車検できたし取りに来る??」
「ちょっと早すぎ・・・。」
と思いながらも引き取りにいってきました。

ナットはなんとか外して、別のが付いてました・・・。



11年あまりで、この距離。
まだまだこれからかな??


Posted at 2014/12/04 21:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

ハンドル交換^^

ハンドル交換^^最近通勤の足は、もっぱらミニキャブ・・・。

毎日乗ってると、気になるところがあれこれ目についてくる。
やっぱり乗るからには、気持ちよく乗りたいといういう事で、
ちょこちょこ弄りだしました。

今日は、ステアリング交換です^^

昔は、割と気軽にできたので、ドレスアップの定番だったけど、
エアバッグ装着が普通になってからは、
ちょっと敷居が高くなってしまって、敬遠気味・・・。

せんどらは、6年前、ジムニーでやって以来のステアリング交換でした。
あのときは、ウレタンから皮巻きに交換したなぁ〜。
みんカラを参考にエアバッグを外して、怖々やったもんです・・^^;



今回は、最近の車では珍しくなってしまったエアバッグなしの交換だったので、
ステアリングは自由に選べるし、よりどりみどりで楽しい楽しい♪
交換後、車内がレーシーな雰囲気になって、運転が楽しい楽しい♪
これは満足度高いですわ〜^^


次は、何しましょ??
Posted at 2014/11/30 17:58:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

パソコン復旧と運転免許更新・・・^^;

パソコン復旧と運転免許更新・・・^^;以前、ブログにも上げましたが、せんどらは今年5月スピード違反をやらかし、
9月には慣れない土地で通行区分違反をしてしまい・・・・・、
この日曜の免許更新ではブルーに戻りました・・・。つかの間のゴールドでした・・・。
これから精進して、ゴールド復帰を目指します。

その2日前、我が家のiMacが、起動できなくなり、色々やってみるも復旧せず、
これは重傷と判断し、購入したショップに入院。
調べてもらうとビデオカードの故障とわかり、
それがたまたまApple社のビデオカード交換プログラムの対象で、
無償交換してもらいました。
高額の修理代を覚悟していたので、ちょっと得した気分です^^
で、本日、修理を終えてiMacが戻ってきました^^


15日(土)草津のAppleのショップにiMacを預け、その足で京都まで行き、一泊。
翌16日、三重県運転免許センターで免許更新手続きと講習という流れでした・・・。

その翌日が、せんどらの誕生日・・・。

思い起こせば、去年の11月17日は、MMF2013 だったんですよね^^
懐かしいなぁ^^


ミニキャブ、ちょいイメチェンしました・・・。
Posted at 2014/11/21 23:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

義父の17回忌

義父の17回忌父危篤 の知らせを受け、急遽、私たち家族6人は三重から京都の病院に駆けつけ、最期に立ち会う事ができた。
気丈で腹の座った立派な義父だった。
手をにぎり、「後は任せて下さい。」と呟いたのをおぼえている。

あれから、17年・・・。
内々で、17回忌法要をすませた。

法要の後は、いつものように食事会。
今回は京都駅の真ん前のホテルで・・・。
メンバーにちびっ子が増えてきた^^
楽しい食事後、解散というのがいつものパターン。

その前夜、11月生まれの長女と私のささやかな誕生会をしてもらった。
ありがたいけど、年を重ねていくのはあまり嬉しくないなぁ・・・^^;





・・・・という週末でした。

Posted at 2014/11/11 00:01:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

H20年式ミニキャブトラック4WD

H20年式ミニキャブトラック4WD6年落ちで、走行距離67千kmのミニキャブトラック。
納車時に、タイヤ、バッテリー、各種ベルト類、オイル系、などなど取り替えられている。
修復歴もなく、ワンオーナーだし点検もされているようだし、まぁ、安心して乗れるレベルかなと・・・。







そこそこきれいだが、やはり使用感はそれなりに・・・。

ジャッキーも登場^^


気になる部分は、ちょこちょこ弄っていこうと思ってます^^



写真見てて気づいたんだが、リーフスプリングのシャックルって、意外ときれいでびっくり・・・。
Posted at 2014/11/04 21:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation