• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチマッスルの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

パーツレビュー

2024年8月4日

MITSUBA / ミツバサンコーワ 拡散ウォッシャーノズル(メッキ)  

評価:
4
MITSUBA / ミツバサンコーワ 拡散ウォッシャーノズル(メッキ)
世間ではリアワイパーレスが定番化してきた流れですが、それに逆行するかのごとく、リアウォッシャーノズルを拡散式の物に変えたらどうなるだろう?と前々から疑問に思っており、純正のノズルヘッドはチョロチョロと水が流れ出る仕様なんですが、拡散式ノズルにしたら全体に水が細かく広がるので効果的かな?と思う次第でありました!
  • ハイマウントストップランプを取り外すとリアウォッシャーノズルが正体を現しました!裏から押すと外れます
  • と、その前に右側の蛇腹ゴムを外し、ウォッシャーホースを中の方に押し出しておくとやり易い感じです。
  • 飛び出したノズルヘッドを拡散式のヘッドに交換します。ホースをリアドア内に落とさない様に注意ですよ。
  • 左が純正ノズル、右が拡散式ノズル。交換して内側から付属のプラナットで固定するだけの簡単仕様。
  • 位置を決め、内側からプラナットで固定。ホースを繋いで完成!至って簡単に拡散式に!果たして成果は?
  • 確かに扇形には液を噴出して広い範囲に当たっているが、ガラスとの距離が近いので全体には掛からなかった。
購入価格1,978 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MITSUBA / ミツバサンコーワ 拡散ウォッシャーノズル(メッキ)

4.30

MITSUBA / ミツバサンコーワ 拡散ウォッシャーノズル(メッキ)

パーツレビュー件数:53件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MITSUBA / ミツバサンコーワ / ワイドウォッシャー シングル

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:174件

MITSUBA / ミツバサンコーワ / ワイドウォッシャー ダブル

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:277件

MITSUBA / ミツバサンコーワ / ワイドウォッシャーノズル

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:283件

トヨタ(純正) / 拡散ウォッシャーノズル

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:121件

ホンダ(純正) / 拡散ウォッシャーノズル

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:32件

スズキ(純正) / ウィンドウォッシャーノズルカバー

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:35件

関連レビューピックアップ

TONE プラグソケット

評価: ★★★★

CAINZ HOME お掃除クロス 本革・合皮シート用

評価: ★★★★

SOFT99 神トレ ホイールブラシ

評価: ★★★★★

DCM JAPAN マイクロファイバークロス ビッグ

評価: ★★★★

HKS F-CON iS

評価: ★★★★★

スズキ(純正) スペアタイヤ 115/70D14

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンスタンドに廃棄バッテリー持っていったら1000円取られた😆💦ただで回収してくれるわけじゃないのね」
何シテル?   07/24 08:43
17年乗ったインプレッサからついに 『車検通りませんよ!』 宣告を受けてしまったのでついに新車購入を決意! 完全にMT派だったのでいろいろ候補...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-X180 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:19:47
自作木製トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:17:24
PIONEER / carrozzeria TS-X180 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:15:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
17年間乗ったインプレッサが 『車検通りませんよ!』 との宣告を受けてしまったのでつ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッツサスポーツワゴンSRX 実に短命なグレードでしたが、 2000CCの自然吸気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation