• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うまをの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2010年4月15日

銀鏡塗装の反射改善-センターパネル-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
次にセンターパネルです。

反射は常時ではないのですが、やはり気になる・・・

エアコンのつまみ下部と、さらにそれより一段落ちたフラット面(コの字形状)に、メータパネル同様の細工を施しましょう。
赤く塗った部分です。
2
メータパネルの時と違い、3Dを2Dに展開しないといけない・・・!
数年前、3Dの設計業務に携わってましたが、型紙作成のために、ハンドワークで展開するこの大変さ!!

紙をある程度の大きさにカットし、パネルに当てながら確認し、何度もカット!
多分この型で大丈夫、と自分に言い聞かせてスキャニングです(^^;
その後、サイズ合わせ。

この時点で血管ブチ切れ寸前です(゜ロ゜;)
3
そして、縞模様製作です。
3Dなので、一定方向の縞模様にするためには、エッヂに面直なラインにしなければならないのです・・・!

もう吐き気してきた・・・orz
4
エアコンのつまみ部は3個。

コの字形状部は、A4サイズ1枚では収まりきらないので、2分割にする方法を採用です。

これを印刷です(ドキドキ)。
5
いきなり完成っす!!
しかし、ここまでには多大な苦労が・・・()´д`()

エアコン部は結構上手くいきました☆
が、コの字形状部があかんかった・・・
ペラペラの紙での型取りのせいもあって、キッチリ合ってなかったようですね・・・orz

だがしか~し、ズラして貼ると結構合ってるかも( ̄ー ̄;

その代わり、分割部分には当然のごとくスキマが・・・( ̄ロ ̄lll)

ん、これは以前ワンポイントを作成した時の余り・・・Σ(⌒ロ⌒)

heads upしたマイバモを貼って、ゴマカシ完了!
もう一度作り直すのは限界っす・・・(´Д`;)

でも、結構いい出来栄えかも・・・!
苦労した縞模様も、予定通りの向きになってます(^―^)v
6
反射軽減の効果は、ちょっと足りなかったかも・・・
フィレットR部まではフィルムを貼ってないので、そこが反射します(^^;

それでも面での反射がなくなったので、いくらかはマシになりました♪

しかしまあ、疲れた・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーバルブをカンタンに交換する方法

難易度:

プラグ&コイル交換(217,000km)

難易度:

66666

難易度:

いつものオイル交換

難易度:

エアコンルーバーの補修

難易度:

室内雨漏り その2👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思わずパシャ!」
何シテル?   08/08 00:55
諸事情から13年間どっぷりはまっていたVWを手放し、2005.9月にVAMOSを購入。 とりあえず通勤(片道50km!)用のため、5MT/2WDを選択しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換(ミツバ アルファホーン2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 15:04:45

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
前車のバモちゃん、240,000km越えに! 来年上の子も大学受験なんで、嫁さんが「買 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生初めての所有車!おかんのお古やったけど・・・。 この写真は、VW購入の際の最後の日 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、連れの付き添いで一緒にショップに行ったのが、VWライフへはまり込むきっかけだっ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
2台目のTYPE-1です。 結婚してからの買い替えという暴挙に・・・(@д@)/ 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation