• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

04/15 17:31 
うん、俺は何も見なかっ……
……
……
……た事になんか出来ねぇよぉ!

マジかー……
とりあえず下まで濡れてないから良いけど、これから雨増えるのに放置出来ねぇぞコレ。

とりあえず原因探るしかないねぇ
04/08 17:02 
よしよしきたきた

やっすい造りしてるなー笑
04/07 21:59 
少しでも壊れたら何でもかんでもASSY交換。
それを否定はしないけど、自分は直せるなら直して使い込む派。
人それぞれよね。
03/15 09:39 
シンフォニア、全開時の音が前よりデカく感じるな🙄
固着前は半開き状態になってたのは確実ですな🤔
03/12 13:13 
@チャ夫
熱や水分、排ガスの成分とか様々な要因がありますからねぇ。
とりあえず掃除も兼ねて一旦外してみようかと思ってます。
03/12 12:09 
シンフォニアのバルブ固着してるなー🤔
 03/12 12:20 
@Heyhey さん
パーツクリーナーを潤沢に使いながら気長に開け閉めが良いみたいですよ。他のケミカルやグリースだと排熱で組成変化して固着するのもあるそうです。
02/04 23:14 
@shimooka さん
勢いこそ大事です笑
まぁ失敗する事もありますけど、それを恐れていたら何にも出来ませんしね😁
ただ、できない事の見極めも大事なので、そこは心がけるようにしてます😅
 02/04 23:43 
@Heyhey さん、まあ、DIYは『引き際が肝心』というか『ビビり』なぐらいがちょうど良いんじゃないですかね。ちょっとずついろいろやってその閾値を上げていって、今までより『え?は?あなた変態ですか?』な事ができるようなるのも楽しみの1つで😁
02/04 23:01 
@shimooka さん
そうなんです!
表皮さえ剥がせれば何とかなっちゃいますからね!😁👍
 02/04 23:09 
@Heyhey さん、ただ初見でアレをDIYでやるのは『勢い』が要るんですよねぇ。。。まあ、大体がそうですけど😅とは言え、勢いのままやっちゃえば割とそうでもなかった、ってことが多いんですけどね。まさにDIYの醍醐味の1つ😁
02/04 22:50 
@shimooka さん
作業はクセがありますけど満足度はかなり高いですよねぇ☺️👍
 02/04 22:58 
@Heyhey さん、電装系そこそこやっててACC取り出しやアース確保できてる状態からなら、満足度含めて『結構コスパ良いカスタム』じゃないかな?って思います👍サベルト剥がすのは最初ビビりながら😅でしたけど、2脚目以降は割とテキトーでも行けましたし🤣
02/04 21:06 
@shimooka さん
分かります!自分は冬場の腰痛とはだいぶ疎遠になりましたよ👍
 02/04 22:19 
@Heyhey さん、嫁さんや長女にも絶賛好評なので、シートヒーター化やってみて良かったです👍
02/04 20:43 
@shimooka さん
もう手放せない身体にされちゃいますよねぇ😄
 02/04 20:56 
@Heyhey さん、最近腰の調子が下降気味なので、腰回り暖かいのは助かります(マジで)😅
02/04 18:46 
やっぱりシートヒーター快適ですわ~
 02/04 20:34 
@Heyhey さん、ぬくぬくですよね~👍
02/02 18:07 
@コソンヤン さん
まぁほぼ2日に1日は80キロくらい走ってるので、多分大丈夫だろう、それにまたモーター動かなくても対処は出来る。と考えてロングランに挑みました。
天候で不調になるならすぐに戻れば良いですし、割とそんなに心配せずに出発してました笑
02/02 15:47 
早めに帰ってきたのでボディと下回りを中心に軽く洗車🚗💦
とりあえずロングランも全く問題なし。
上等上等♪
 02/02 17:33 
@Heyheyさん<br /> 良かったですね。
こんな日に遠くに行き過ぎな気が…
02/02 07:26 
道の駅道志はしっかり雪です。
走行注意⚠️
02/02 06:18 
よしよし、ちゃんとコールドスタートしたな。
01/29 23:33 
@コソンヤン さん

水温センサーは自分も考えたんですが、そうするとメーター表示やOBDからの情報もおかしくなっていないと変じゃないかなーって思いました。まさか他にも水系統のセンサーってあるんですかね?
01/29 20:05 
@コソンヤン さん
水温センサーは自分も考えたんですが、そうするとメーター表示やOBDからの情報もおかしくなっていないと変じゃないかなーって思いました。まさか他にも水系統のセンサーってあるんですかね?
01/29 16:02 
あれ、今度はファーストアイドルしてるぞ?
特にエラーも入ってないけど、なんだこれ?
 01/29 17:25 
@Heyhey さん
水温センサーかな?少し気にした方が良いかもね
01/29 10:36 
@コソンヤン さん
O2センサーだけならまだ良いですが、触媒の寿命も縮まりそうですよねぇ。
なんにせよ、なんでファーストアイドルしないのかちと気になりますね。

プロフィール

「うん、俺は何も見なかっ……
……
……
……た事になんか出来ねぇよぉ!

マジかー……
とりあえず下まで濡れてないから良いけど、これから雨増えるのに放置出来ねぇぞコレ。

とりあえず原因探るしかないねぇ」
何シテル?   04/15 17:31
待ったりのんびりカーライフ♪ 車は純正状態が1番良い! と分かっていながら車いじりを止められないオッサンです♪ 人とは違う事をしたいと思いつつ、言われな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

てぇかむ#低燃費化さんのダイハツ ミラジーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:32:34
AMTセレポンプコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:31:45
MTA P1769エラー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 15:25:28

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
1年ほど探して程度、距離、値段の折り合いのつきそうなタマを発見。 お店まで見に行ってその ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仲間内でお金を出し合い1台の車を弄りまくる計画が発動し、アルトバンを購入して早1年。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2017/8/7より所有 42000km まさかのk12の3台目(笑) そしてまた1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
情報解禁します(笑) 2013年11月8日納車 水色マーチより乗り換えしました。 H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation