• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トンカツのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

四国の旅 九州へ

広島市内から、国道2号線を走り 海沿いをドライブ。渋滞はそれ程なく 走行できました。しまなみ海道からガソリンのランプが点灯ー早く給油しなくては❗️宮島手間でガソリンを満タン‼️岩国インターから高速道路は車両火災で、通行止め。 それからは、大渋滞ー1キロのトンネルを約1時間かけて通過ー疲れるー なん ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 23:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

四国の旅 4日目 広島市内

四国から、しまなみ海道を走り 本州は広島県に走りました。ここで長男とはお別れ ホテルのチェックインの時間まで、広島市内をウロウロ。時間も昼を回り お昼ごはんを食べないと。広島風お好み焼き‼️ホテルの方のオススメへ。が❗️長蛇の列 別のの店へ入りました。 この店も人気❗️肉玉そばを注文 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 23:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

来島海峡

四国の旅4日目最終日 四国から本州へ 松山市から走り来島海峡大橋へ 朝ごはんを、来島海峡で食べる この海老天丼、海老の尻尾までサクサク 美味しかったー(^O^) 食事をして、一つ目大橋を渡ります 感激ー景色最高ーで、次の島で一旦降りました。 自転車で、ゆっくり走りたいなぁ〜 ここ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 13:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

土佐くろしお鉄道中村駅 道後温泉

足摺岬の次に、こちらも思い出の地になります。2年前に長男が夜行バスに乗り自転車の旅の始まりになった場所。 夕方なんで、人もまばらでした。2年前 駅内に喫茶店があり モーニングを食べたんですが、思い出の喫茶店は、無くなっていました残念。思い出の土佐くろしお鉄道中村駅を後にして、次の目的 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 10:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

30年振りの足摺岬

四万十川から一気にステラRSを走らせ 足摺岬に到着ー(^O^)僕は今から約30年前に来ました。懐かしい場所です。駐車場からシャトルバスが出ていたけど景色を見ながら歩きました。 長男とツーショット‼️ 長男は、2年前に自転車で足摺岬まで走り この地にテントを張り一泊❗️親子で思い出のある足摺岬 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 09:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

四万十川 沈下橋

四国の旅3日目 宿毛市をスタート雨も上がり晴れの天気に❗️四万十川の沈下橋が有名 早朝からドライブ。 この景色 よくテレビや雑誌でみますよね この景色を見るのに、四万十川を走りますが、道路が途中からかなり狭いです。軽自動車で良かったです。四万十川沈下橋まず始めは、岩間沈下橋 水が綺麗で ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 09:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

水曜どうでしょう 讃岐うどんいろりや

水曜どうでしょうの企画に、受験生の為に大泉洋さんが、四国八十八箇所巡りをしました。その番組の中で何軒かの讃岐うどん店を食べ周りますが、いろり屋で魔除けの珠数を無くすし、もののけに 取り付かれた有名なうどん店で、ようやく昼ごはん‼️ 何故か、カレーうどんを食べたくなり注文‼️ が ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 08:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

高知 ひろめ市場 桂浜

四国の旅2日目、ステラRSで高知へ走りました。途中少し渋滞があったけど何とか高知市内に到着ー(^O^) 残念なことに天気は雨❗️それでも第一目的のひろめ市場に、行きました。 GWで、全国から沢山の人で市場内は大変なことになっていました。結局 鰹のたたきを食べれずに、市場の外に出ました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 08:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

讃岐うどん 山下うどん店

善通寺市にある 釜揚げうどんの有名店 山下うどん店に到着ーヾ(@⌒ー⌒@)ノ 駐車場も満車‼️ 順番待ちも行列‼️ だけど、うどんなんで回転が速ーい 店内も大繁盛〜〜 山下うどん店では、冷かけうどんを食べました。冷かけになると、麺の越しが倍増 だけど、天カスが サクサクしてめちゃ美味 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 22:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

高松市内 讃岐うどんの本場

八幡浜港から、国道 高速道路を走り 11時過ぎに高松市内に到着ー(^O^) 次に、長男と県庁で合流しました。冬休み以来の再会です。お昼ごはんを食べに讃岐うどんの有名店 さか枝うどんへ❗️ 店内は、大混雑 だけど うどんなんで回転が速ーい ぶっかけうどんと天ぷらを‼️ このステンレ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 21:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@宗一郎86 さん
また、寒くなりましたねー
僕は、2リッターの方が好きです
BRZと、GR86では、走りが違いすぎて
驚きました、新型BRZは、ダメですね
買うなら新型GR86ですよ」
何シテル?   01/24 21:28
BRZ が自家用になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRZ 2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 06:43:09
リヤハブユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 08:34:14
うどん食べ歩き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 20:22:29

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
久しぶりのスポーツカー
スバル ステラ トンカツ (スバル ステラ)
RSを買いましたが、次の日にB型が発売!!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
あえてAWDを選びました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation