• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

眼鏡男子の"チョロQ号" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2010年10月9日

エアロ塗り&取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずはこの赤です…
まぁ中古ですがVERTEXで有名なT&Eの商品ですから安くて良かった。
2
で耐水ペーパーで足付け。
雨だけど結局パーツは濡らすから関係ない!!
簡易テント内で…
3
さぁ塗りこみ!!
これが結構楽しい。
今回はこれで用意しました。
途中でなくなるよりマシです!!
4
こんな感じで淡々と
5
色合わせは、外したフロントマッドガードと合せました。
6
で、取り付け。
ドリルが無かったからドリルビスで地道に…
7
来週以降にこれで磨きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクルーム水漏れ発見

難易度: ★★★

筆塗り

難易度:

フロント ドア サビ補修

難易度: ★★

バンパー塗装

難易度:

素人板金

難易度: ★★

ルーフ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAXのベスト盤聞きまくり」
何シテル?   12/28 19:34
ドライブは、テンポの良い曲とともに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
冬眠中ですが、裁縫道具等で地味に復活の為に手直し中。 4年前にエアロ付けてくれた板金屋で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
シルビアの頃はアフターパーツ付けまくっていましたが、スカイラインは定番のインフィニティ仕 ...
ダイハツ MAX ミュージカルアクティブエクスペリエンス (ダイハツ MAX)
2台目の軽自動車です。 トラブル知らずです。
日産 マーチ チョロQ号 (日産 マーチ)
オートマ楽チン仕様です。 ボロさが気になり塗装や新古パーツをそろえてリフレッシュ中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation