• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2025年3月10日

コンプレッサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ディーラでエアコンのコンプレッサーの交換をしました。
ついでに12か月点検もしてもらいましたが
・ファンベルトの劣化
・エンジンロッカーカバーからのオイル漏れ
・バッテリー劣化
・スパークプラグの摩耗
を指摘されました。
ファンベルトは即日交換をお願いしました。でもね、1年前にオルタネーター交換したときにファンベルトも交換しているんです。ディーラが言うには、コンプレッサーの回転に抵抗があってそれが負荷になったのではないかということです。
バッテリーはいいとしても、エンジンロッカーカバーからのオイル漏れとスパークプラグの摩耗は気になります。スパークプラグも替えたばかりなので。イグニッションコイルがおかしいのかな?

オドは157,802kmです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光軸調整

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロント ロアアーム交換

難易度:

エンジンオイル交換とエクセルーブw投入

難易度:

ラジエータ ファンモータ交換

難易度:

ハブナット点検(LH)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation