• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぼやんの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2009年11月3日

ダミーローター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取付けはジャッキアップしてホイルとドラムの間に挟むだけです。
精度が高いのでジャストサイズ。ガタつきもありません。
2
さり気ないダミーとしては、ちょうど良い大きさでしょう。
3
よりリアルにと、ワイドトレッドスペーサーの取り付けも考えましたが、ドラムブレーキへの取り付けは大丈夫なんでしょうかね。
4
やっぱ10mmか15mmのワイトレ付けてみようかなぁ~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

ようやく交換

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月3日 22:23
こんばんは。

早速の取り付けでしたねぇ。一見前輪のキャリバーのほうに先に目を奪われますが、後輪を見てもう一度びっくりって感じです。どんどんプレミアム化してかっこよいです。

スペーサーはたしかこにゃんこにゃんさんが装着されていたような気がしますが。
コメントへの返答
2009年11月3日 22:59
こんばんは♪

届いて早速取り付けました^^
このエィチさんのダミーローターですが、
本当にリアルで精度も素晴らしいと思います。

ワイトレは安全面等考慮すると止めといた方が良いのかも。
それよりもホイールのセンター出しも含めて
ハブリング付のスペーサーを履かせようかなぁ~と思っています。
2009年11月6日 15:06
ども!この度はありがとうございました!
格好良いホイルですねぇ~。
気に入って頂けた様で安心しました!
また何かありましたら宜しくお願い致しまっす!
コメントへの返答
2009年11月6日 21:10
こんばんは♪

コメント有り難う御座います。
無駄にリアルな新しいパーツの開発にも期待してます。
これからもどうぞ宜しく御願いします。

プロフィール

「東北太平洋沖地震により、
幅広い地域で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/20 11:29
気がつけば半世紀! 夫婦で、ライブ参戦のために関東・関西へ遠征しております。 Southern All Stars、桑田佳祐、TUBE、山下達郎、Eric ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー脱着 2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 20:21:03
フロントバンパー脱着 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 20:20:49

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
Sパケ、色はティンテッド・シルバーです。 微妙な色合いではありますが、なかなか良いカラー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2004年~2009年4月まで7万キロほど乗りました。 本当に良い車でしたが、補助金と引 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
2009/04~2014/03まで、75,000kmほど走ってくれました。 発進時や右折 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation