• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

入庫OK・・・・・・きわどいけど。

入庫OK・・・・・・きわどいけど。 今日から12月ですね!!
段々と一年が短く感じられるようになってきましたよ( ̄▽ ̄;)・・・・・・オジチャン謎



今日も、平和に仕事が終わりましたので、
前回、9月の交換から3700km走った、オイル交換をしに、某カー洋品店ジ○ー○スに行きました・・・・・・西区謎

リヤタイヤのツラ具合が微妙なので、作業前に、店員にチェックを少々。

・・・・・・・。

本当に微妙なので、もう一人店員が来ましたよ( ´∀`)
審議(薄暗かった・・・・・・確信犯謎)の結果、「油脂類は可、タイヤ作業は不可」と、なりました(笑)
それ以外は、アウトドアなファミリーカーですので、意外と検対デスヨwww


ついでにデフオイルも交換してもらい、清々しくなれました(^O^)/




さっ。
久々に【ラーメン前田家】にでも、行ってみますかね(゚-゚)
って、今日は水曜日なので、休みやんかー(´Д`;)
春日井の【はる樹】、行っとこ。
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2010/12/01 19:48:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年 長崎旅行 2日目(20 ...
POCKEYさん

天丼蕎麦定食
ワタヒロさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2010年12月1日 20:25
ラーメン(≧∇≦)
冬は一段と美味しく感じますw

カー用品店に入れてもらえるのが羨ましいですw

私のなんて、車種言うだけで、顔しかめられますもんw
コメントへの返答
2010年12月2日 19:58
ラーメンや鍋で、心も体もホッカホカに(^O^)/コラーゲンが良いらしい・・・・・・超謎


アウトドアなファミリーカーですので、大丈夫なのです!!
まっ、車検の度に戻すのもめんどくさいですし(笑)


きっと、昔の走り屋サンのコテコテな弄ったイメージが有るからですよ!!
2010年12月1日 20:48
ちょいと引っ張れば(笑)

タイヤじゃなくてフェンダーネ(笑)
コメントへの返答
2010年12月2日 20:13
既に9Jに225幅で、ちょい引っ張りなのですが(笑)



9J+20なGT-Rサイズを納める為に、爪切り&片側15㎜づつ、フェンダーを引っ張りたい所ですね( ̄∀ ̄)
2010年12月1日 21:07
何とか、大丈夫そうですね(^^;)

無事にオイル交換出来て何よりです^^

わたしは、地元のDラーで
糸の重りを付けたのではかられて
NGでした(;゜0゜)

うちのステも、デフオイル
変えなきゃです。。。
コメントへの返答
2010年12月2日 20:22
作業前に確認しましたよ☆
一筆も無かったですし(^-^)b

ディーラーに行く時は、別の車で行ったり、敷地内に駐車しなかったり、作業の場合はホイール交換して行って、良い子を演じて居ますよ( ´∀`)


デフは酷使の場合は5千km、一般的には2万kmらしく、私は4万km以上放置してました(~_~;)
2010年12月1日 21:28
波乗りばかりであっという間に師走に(笑)


海上がりのラーメンは最高ですwww
コメントへの返答
2010年12月2日 20:25
熱中出来る事が有ると、一年はあっと言う間に過ぎますよね(*^.^*)
来年はお○チャンに熱中したいなぁ(*´Д`*)

サラサラと食べられて、体が暖まりますから良いですよね♪
2010年12月1日 21:37
ゴム貼り付ければ(笑)
おいらのは、絶対にダメだろうな・・・^^;
コメントへの返答
2010年12月2日 20:30
一番手軽に安心なのはカラーゴムモールを貼るのが一番ですね(笑)

肥大化したい所ですね♪(^-^)



実車、いつか拝見したいですね!!
2010年12月1日 22:10
ホント、1年経つのが早いですよね~。。汗

カーショップも結構ウルサインデスネ・・・

ワタシのはDでも特に御咎めナシなのでそういった経験が無いですが。。
薄暗い夕方に行く確信犯・・・・www
コメントへの返答
2010年12月2日 20:40
早過ぎて、困ってしまいますf^_^;

ABに比べればジ○ー○スは甘い方だと思いますよ!!
リムガードガハミデデマスヨ(゚-゚)

オーテックはリアはメンバーが狭いので余裕ですが、ショックに干渉しないかが、怖い所ですねf^_^;
9J+20だと、フェンダートップセンターよりフロントの前30°から出て、NGになる事が多いので、注意が必要ですが、ステ乗り的にはフロントツラですよねwww


昼間はダメな確率高いです(-.-;)
安全パイで(笑)
2010年12月1日 23:10
これでギリだとウチのはだめな可能性が・・・・(-_-;)
まあ、普段行くところはOKなので良いですけどね♪
コメントへの返答
2010年12月2日 20:47
この画像は、明かにハミ出てるイメージ画像でして、実際はアライメントを取った歳に、適正になり、もう少し入ってますよ!!
ワルイクルマデスネ、ダレノナノデショ(?_?)


車高を下げるか、スペーサーで調整ですね☆



ショップでしたら、お構い無しですね(爆)
2010年12月1日 23:39
どこかで見た高架橋が…(^^;)

私も年々1年が早く感じるおっさんに…(苦笑)

写真を見る限りは、いけそうな感じですが、最近は厳しい判定が多いですね~(>_<)
コメントへの返答
2010年12月2日 20:55
車好きな方でしたら、一度は行ってる『大黒パーキング』内らしいですよ・・・・・・謎


過ぎた10年があっと言う間でしたので、これからの10年も駆け足で過ぎて行くでしょうねf^_^;ヤバス



キャンバーがついてて入っているので、下側が出ているので、車検はNGですね!!


実際は検査官によって、見方が違うので、陸事も、場所によってOK・NGが分かれますね(-.-;)
2010年12月1日 23:47
油脂はOKでタイヤはNGって、どっちなんだねキミ!!と突っ込んでやって下さい
ハッキリしろ!と
コメントへの返答
2010年12月2日 21:00
リスクは背負いたく無い感じなのでしょうねf^_^;


まっ。
タイヤ整備は頼まないし、ハッキリさせると、計測されて、NGにされるので、「良し」と、しておきますよ(笑)
2010年12月2日 8:11
きわどいバックシヨットですね(笑)


オイル交換すると気持ちがいいですよねo(^-^)o
爽快感UP(o^-')b
コメントへの返答
2010年12月2日 21:07
この画像は拾い物なので、誰なんでしょ(?_?)
場所は大黒パーキングのようですが・・・・・・超謎



オイル管理が、メンテの第一歩ですからね☆
清々しいですwww


あー。
最近、夢を見てないなぁ( ̄ー+ ̄)
久々見れるかな・・・・・・大謎

プロフィール

「2024年5月19日(日)、行きたい所が多すぎて春。。。」
何シテル?   05/15 12:08
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RB26のオーバーホール/チューニング費用の目安について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 09:51:59
C200デフにR200ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 09:19:55
メータースワップおわりです。と日産R200ファイナルギアレシオデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 09:17:06

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation