• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

次期候補車。

次期候補車。 トヨタ、プジョー・シトロエンから欧州向け小型商用車をOEM調達のニュースを見て
フロント・リアのエンブレムを交換し、ホイルを履き換えればプジョーらしくなるし、トヨタのアフターサポートも受けられるしと、秘かに期待してたんですが、
トヨタの欧州商用車、プロエース 発表…PSAプジョーシトロエンのOEMではバンパーやヘッドライトのデザインも変更されてますし、パーソナルユースには適さなそうなのでがっかりです…。

ご参考:プジョー・エキスパート本国サイトはこちら

ちなみに、プジョー4007はその逆で三菱アウトランダーのOEM車です。
このようにカスタマイズされている方もいらっしゃって頭が下がります。
(この車は数年前にFBMでお見かけしましたが、現在は買い換えられているようです。)


やはり、来春発売予定のプジョー5008にすべきかと悩む中、
以前試乗したシトロエンからC4ピカソ最終案内で55万円引きという
非常に魅力的な案内が届きました。

しかし、今は購入する余裕がないので、C4ピカソは無さそうです。

7人乗り以上に限定され、フランス車が欲しいとなると難しい選択ですね。
ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2012/12/08 21:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 23:17
C4ピカソはイイと思います。
エンジンはRCZ/308と同じだと思いました。
よく、走ってくれると思いますよ。(^_^)
2012年12月9日 1:06
どれも微妙ですよね。
5008も全幅1837ってちょっと大きいしなぁ。

今の307に308のエンジンと6ATが乗ればいいのになって思います。
2012年12月9日 5:56
5008おもしろそうですね。C4ピカソはまだ買えるんですね。55万円引きは魅力です。

現状でいえば,308SW がお勧めですよ。307SWから正直言ってそんなに変わらないかなと思って乗り換えましたが,エンジンが別物でした。BMWとの共同開発はさすがです。(というかBMWのエンジン?)
2012年12月9日 18:45
ピカソ55万引きなら
安いですね。魅力あります。

国産ミニバンと価格でほぼ
同じになるのではないでしょうか?
(オプションを合わせると)

最近円高還元の兆しが見えてきました。
メガーヌエステートも275万円ですしね。

国産ではMPVが一番欧州車っぽいのかな?

プロフィール

「最近はフェラーリ見ても車種が分かりません😅
ちなみに、ダッシュボードには「歩行困難者」の証明書が。
本当であると信じたい🤔」
何シテル?   08/18 14:02
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation