• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

プジョー神奈川倶楽部2015年12月朝ドラ

プジョー神奈川倶楽部2015年12月朝ドラ とうとうプジョー神奈川倶楽部 朝ドラも今年ラストとなってしまいました(T_T)
そして、私は2年連続皆勤賞達成となりました!
暇人だなって言わないで下さいね。。。





次回は来年4月ということで、今回は少しでも皆さんとご一緒出来るように
早く来たら、8:39到着の3番目?でした。
しかし、あっという間にプジョーで一杯になりました(笑)皆さんも早いですね。


デロリアンのデロさん登場です。今年は非常に多くお会いしましたね♪

この狭いスペースにあっという間駐車完了です。これぞ職人芸ですね(笑)
私だったら3分かかりそうです(^^;)


今回はこの宮ケ瀬鳥居原駐車場を利用される方に対してアンケートを
取られていたんですが、注目すべきはこのお母さんです。

一見車にはあまり興味無さそうなんですが、いきなり車話題をされて
この車達あまり見ないわよねとか、
現在はラ○ティ○に乗っているけど(車種覚えているのがすごいです。)、
昔は主人がミニに乗っていて、ウィンカーとワイパーが逆だから・・・
って感じびっくりしました。

そこにさらに驚いたのはtake702さんの奥さんがプジョーは国産車と価格が
変わらないし、ディーラー紹介するからプジョーにしませんかって感じで
おすすめし始めて、びっくりしました(笑)
正直、私個人的にはお歳を召した方にフランス車はあまりおすすめ出来ないですが・・・(^^;)


お久しぶりなヨッシー308さんです。
この後、神奈川南部のご自宅に戻り、ファミリーカーに乗りかえて
また、この付近までいらっしゃるんですとか。
ラストということでわざわざ来て頂いたんですね!ありがとうございます\(^o^)/


12月なので駐車場はガラガラと想像していたんですが、
この通り、プジョーだけで一島抑えることは出来ませんでした。


こんなお車がいらしたり、


他にもどれも運転してみたい車ばかりでした。


こちらの旧車は素晴らしいですね。私が生まれる前の車もありますね。
パワステなんて当然ないですし、宮ケ瀬まで来るのも大変そうです。


えすぷれそさん、お久しぶりです!307SWが元気そうでなによりです。
でも、307SWを拝見するのは久しぶりです。
以前は往復90km位を自転車でいらしていましたね(@_@)


ラーチさんもはるばるいらして頂きました。


私の5008の隣に見慣れないバイクがいらっしゃるので、誰?と思うと
Mr.ポンポコさんでした!
免許取得されたばかりで、新車購入されそうそういらっしゃいました。
事業が成功されるって素晴らしい(笑)←うちわネタですみません。。。


予告通り、Abyssal Blueさんもいらして頂き、しかもお菓子まで頂いてすみませんでした。
すごい台数だったので、並べられませんでしたね。。。


Mr.ポンポコさんに昨日SABでナンパされて、わざわざいらして頂いた406スポーツです。
しかし、atsu3223さんとお知り合いでさらにびっくり。


シンデレラなatsu3223さんはお子さんとお帰りです。
うちの長男とは2か月しか変わらないのに、ちゃんと付いてきてくれて
羨ましいです。うちの長男は「また、プジョー・・・」って感じなので(涙)


本日のメイン Y'sさんの登場です。
なんと今月でRCZを降りられるそうです!
最近岡山の全国オフにも参加されていたので、
予想もしていなかったんで非常にびっくりしました。


このRCZにお目にかかれるのも今日が最後と思うと涙が出ます(ToT)
初めて朝ドラに参加した時に足柄SAまで並走させて頂いたり、
昨年夏には都築区?付近の信号でもお会いしましたね。


11時になったので、いつものオレンジツリーに移動です。


カラフルなプジョーの皆さま。
そう言えば、本日はワインレッドではなく、純粋な赤系がいらっしゃらなかったですね。


こちらの皆さんは今年何回会ったでしょう?(笑)


こちらはシックな感じの皆さま。


オレンジツリーの2Fからは全体が見えました。


いつもの鶏のソテー(コンフィ)です。毎度これしか頼んでません(^^;)
でも、8月はひまわりツーリング、10月はメインエリア?だったので、
6月以来の半年ぶりですかね。


また、来年4月に参りますね~。


そして、プジョーを離れるY'sさんから皆さんにステッカーのプレゼントです。


最後にY'sさんが所有されていた旗でみんなで記念写真。
この旗も富士スピードウェイや明野ひまわり畑などで頑張ってくれましたね。
この旗はボスのkabosuさんが譲り受けてました。
写真に写っている方限定で元ファイル欲しい方は私にご連絡下さい。


我われが撮影されているのを発見し、
駆けつけてくださったサンナナさんありがとうございます!
何台カメラのボタンを押してもらいましたかねぇ~。


そして、いよいよお別れです。
何か仰げば尊しが流れてきそうで、急に寂しくなってきました。


皆さんお気を付けて~。




また、4月までさようなら~。


やはりプジョー神奈川倶楽部最高ですね!!!

そして、ハイドラで変な方向へ向かっているなって思われた方もいるかも
知れませんが、宮ケ瀬からR16号へ向かいます。


到着した先はマイディーラーであるプジョー相模原さんです!

それにしても橋本方面からのR16号の渋滞は何なんでしょう。。。
一回厚木に戻って、東名使っても時間的には変わらなかった気がします。

一部のディーラーさんはブログにチラシを載せていますが、
改めてプジョーブティックキャンペーンのチラシを拝見。
プジョーオンラインストアで販売されている商品の一部ですね。


でも、日本で販売していない 4008の1/43ミニカーなんて誰が買うの???
って思う方が多いと思いますが、私みたいな者が買うんです(爆)
来年は三菱自動車のモータープールに4008を見に行ければと思っています。


こちらは2008のレザーエディションでしょうか?
中を見ずに帰って来てしまいました。。。


店頭には308シエロと5008プレミアムが。


ちなみに、プジョー相模原さんは2014年には私の担当営業さんが
プジョー・シトロエン・ジャポンのセールスアドバイザーコンテストで優勝
されましたが、2015年はサービスフロントの方が
カスタマーアドバイザーコンテストで3位に入賞されたそうです!
皆さん熱心に頑張っていらしているので、お近くの方はいらしてみて下さいね。
私みたいにお近くではない人もよく行ってますが。。。

カレンダーの存在を忘れていたんですが、
帰りがけにプジョーのカレンダーを頂きました\(^o^)/




Y'sさんから頂いたスモールサイズのマグネットです。
プジョーを離れても偶には遊びに来て下さいね。



2011年発足したプジョー神奈川倶楽部は来年いよいよ記念すべき5周年ですね!
今年も新たに参加されて、どっぷりとはまってしまった方々も何名か
いらっしゃいますが(笑)、来年もぜひ新しい方々もいらして下さいね。

そして、kabosuさんを初め、ご一緒させて頂いた皆さんには感謝の気持ちで一杯です。
来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

また、来年早々には私が幹事で伊豆の大室山に行くようなので
宜しければご参加下さい(爆)

過去のブログもよろしければどうぞ♪
■2015年 皆勤賞!
4月 5月 6月 7月 8月ひまわりオフ 9月 10月 11月
■2014年 皆勤賞!
4月 5月 6月 7月 8月ひまわりオフ 9月 10月→雨中止 11月さいたまイタフラ 12月
■2013年 この年は親族が体調を崩してしまったためほとんど参加出来ていません。
4月→雨中止 5月 11月 12月
■2012年
6月 12月富士スピードウェイ
ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2015/12/06 22:58:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年12月6日 23:19
本日はお疲れ様でした。
あれ?P相模原で浮気してたんですね(^^)
しかし、4月まで休止はちょっと寂しいですね。その間、クルマ弄りに励みます。

カレンダー貰ってないなぁ〜、キャッスルさん(ーー;)

次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月6日 23:58
本日はお疲れ様でした。
特に用はなかったんですが、昨年も12月の朝ドラの後に訪問したので、何となく言ってみました(笑)
カレンダーは到着したばかりのようですよ。

ちなみに、1月17日に私が幹事で伊豆の大室山へのツーリングがあるようです(笑)
宜しければご参加下さい。
2015年12月7日 0:49
いつもながら楽しそうで、うらやましいです。機会があれば、一度参加させていただきたいと思ってます~。前車の207SWは、今は無きプジョー藤○での購入なので、あながち無縁とは思えなくて・・・(笑)
コメントへの返答
2015年12月7日 23:07
本当に神奈川県在住で良かったと思っています。
こんなにプジョーだけで頻繁に集まっているエリアはないでしょうから。
出張の時に週末にかぶらせていらっしゃいますか?(笑)
それなら、私が送りますよ(^o^)/
プジョー藤○は神奈川倶楽部の中でも利用されている方が1番多いんじゃないかと思います。
2015年12月7日 6:41
昨日はありがとうございました。
初参加でしたがみなさんとても良い方ばかりで楽しかったです(^o^)
ツーリング良いですね!
都合が合えば参加したいです。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月7日 23:09
昨日はありがとうございました!
お車自体は以前どこかのイベントで拝見させて頂いたことがあると思います。
ぜひ、これを機にどっぷりはまってしまって下さい(笑)

来年もよろしくお願いします。
2015年12月7日 8:13
昨日は早々に退散してしまってごめんなさい。。。
ツーリングの話まで出ていたんですね!大室山はもみじ饅頭が美味しいですよー笑

都合が合えば参加させてください〜〜
コメントへの返答
2015年12月7日 23:11
いえいえ、またよろしくお願いします。
冬にイベントがないのが寂しいとぼやいていたら、き○@208さんに任命されてしまいました(笑)

ツーリング宜しければご参加下さい。

そして、308の日もあれば、5008は関係ないですが、また行きますよ(爆)
2015年12月7日 9:09
Koukouさん、初めの頃はシンデレラだったような記憶があります。

ビデオにしてみんなで鑑賞したいくらいの出来のブログですね!!
さすが、プジョーラブラブですね♪

来年の大室山、参加したいですがやはり距離が…。みなさんのスピードについて行けず迷惑掛けても…(>_<)

来年も沢山お会いしましょう(^O^)
コメントへの返答
2015年12月7日 23:16
そうですね、初めて〒Akkoさんにお会いした時は小田厚の某PAから箱根ターンパイクの途中まででしたからね(笑)
今はもう半分呆れられてるというか・・・(^^;)

そして、お褒め頂いて嬉しいです。仕事もこれ位熱心になれると良いのですが。。。

大室山は早い人ばかりではないと思いますよ。少なくとも私はキビキビ走れないですし。

そして、今はハイドラもありますからね!
ぜひ、考え直して下さい(笑)

また、来年もよろしくお願いします。
2015年12月7日 18:34
お疲れ様でした☆
そして今回もシンデレラでスイマセンでした。(汗)
皆勤賞はスゴいですね~
来年は皆勤賞なシンデレラを目指します(笑)
また次回、ヨロシクお願いします☆
コメントへの返答
2015年12月7日 23:21
昨日はお疲れ様でした。
宮ケ瀬ならまだしも、箱根や幕張、さらには車山でもシンデレラなatsu3223さんも素晴らしいですよ(笑)
来年は皆勤賞なシンデレラ頑張って下さい!

でも、そー言えば、ライオンミーティングはご家族で宿泊でしたよね?!
貴重な回を逃してしまいました。。。
2015年12月7日 19:21
↑↑
やはり距離が・・・って浜松や愛知に自走されている方がどの口でおっしゃっているんでしょうかね(^w^)

Koukouさん お疲れ様でした。
本当はいつもどおり長く居たかったんですが、別の目的のために先に失礼しました。

大室山ツーリングですか!?興味があります!
でも参加の可否は直前にならないと何とも言えない状況です。
コメントへの返答
2015年12月7日 23:41
あら、愛知までも自走されているんですね!
では、参加決定で(笑)

昨日はお疲れ様でした。
オレンジツリーもいつもより参加された方が多かったので、プチ忘年会のようで楽しかったですよ。
さらに、記念撮影も良い想い出でした。
かなりな常連のinakichiさんも欠席者として右上に加工させて頂きましょうか(笑)

大室山は途中からでも合流可能だと思うので、お待ちしています~。
2015年12月7日 20:04
昨日はお疲れ様でしたぁ〜‼︎

最後までお見送りされてたんですね……有難うございましたm(_ _)m

来年のツーリングもちのろんで参加ですd(^_^o)

来年も引き続きよろしくお願いします☆彡

皆勤賞には何か付けてもらいましょっ、、来年は(笑)
コメントへの返答
2015年12月7日 23:48
昨日はお疲れ様でした!

最後まで見送りしていたんですが、これでしばらくお会い出来ないと思うと寂しいですね。

ツーリングの件で昨日声掛けさせて頂いた時ももちろん”Yes”とお答え頂けると思って聞いてみました(笑)

来年も引き続きよろしくお願いします。

ところで、神奈川県内でこれだけ積極的に活動しているので、県内のディーラーさんがスポンサーにでもついてくれないですかねぇ~。
プジョー浜松さんは昔そんなことやってた気がします。
2015年12月7日 22:37
お疲れ様、、、
2011年10月からスタートし四角いステッカーを
経験している方ですから、、、、マジ、はまってしまいましたね。(笑/

本当に早いですね、、、

これからも、ドンドン 皆勤賞伸ばして下さいね。(爆

きっと良い事あるかもよ(笑/

来年も、宜しくね。
コメントへの返答
2015年12月7日 23:55
昨日はお疲れ様でした。
確かに四角いステッカー持ってるメンバーは貴重ですね。
そして、はまり過ぎて毎年この時期が寂しくて仕方ありません(笑)

ということで、1月17日にはオフやりますので、宜しければいらして下さい。

続いて206・207・208や306・307・308辺りでもイベントあると良いんですがねぇ~。

来年も朝ドラに合わせて体調管理気を付けて皆勤賞頑張りますので、
来年もよろしくお願いします!
2015年12月7日 23:15
お疲れさまでした^^

皆勤賞おめでとうございますw

ボスもそうですが、koukouさんにも今年1年お世話になりました。

また来年も、どうぞ宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年12月8日 0:00
昨日はお疲れ様でした。

←ありがとうございます。
でも、きたさんも皆勤賞ですよね?

こちらこそ、今年は色々なシチュエーションでお世話になりました(謎)

そして、作戦会議しましょう(爆)
1番の気がかりは食事ですかねぇ。

来年もどうぞよろしくお願いします!
2015年12月8日 8:58
おはようございます♪ 当日はお疲れさまでした&皆勤賞おめでとうございます。
そして何気にわたしの白猫くんがいっぱい写ってて嬉しいです(笑)

2回目の参戦となりましたが、まったりのんびりでやっぱ楽しいひと時ですね~。これはハマるわけです(笑)
シフト勤務なので、なかなか第一日曜日が休日になるのは難しいのですが、ぴったり当てはまった暁には必ず参加したいと思っております~。

友達登録もありがとうございました~。また来年もよろしくお願い致します!
あ、集合写真欲しいです~~。よろしくお願いしま~す!
コメントへの返答
2015年12月10日 23:58
先日はお疲れ様でした。

ひまわりツーリングとラストオフなんて良いところでお休み取れて良かったですね。

また、ぜひいらして下さいね。

集合写真は記念にして下さい!

プロフィール

「メルセデスベンツVクラスの個人タクシー🚕
カッコ良かった。乗り損ねた😩」
何シテル?   08/19 14:04
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation