• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukouのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

4回目のフレフレ幕張

本日は私にとって4回目のフレフレ幕張に行ってきました。


徐々に知り合いの方が増えてきたのは嬉しい限りなんですが、
一方で悲しいことに307がとうとう私だけになってしまいました…。

一時、シトロエンC4ピカソへの乗り換えも考えましたが、年内に発売中止になると言うし、3008もすてがたいですが5人乗りだし、
やはり308SWですかね。
でも、妻に言ってみたら、激しい抵抗にあい、まだC4ピカソの方が良いようです…


ということで、勝手にSWず。オーナーさんごめんなさい。
昨年11月にもお見かけしたのですが、未だご挨拶出来ていないです。
フロントにミニカーとか展示されているのが、私と似ていますね(笑)
ちなみに、フランスのエンブレムはイベント限定です。もう外しました(笑)


そして、解散です。次は11月ですかね…。
出口渋滞はルノー カングー、ルノーウインド、うちの307SW、ルノーグランドセニックと
街中ではまずあり得ない組み合わせ。
Posted at 2012/06/17 23:34:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2012年04月16日 イイね!

フレフレセントラル遠征

新東名の開通を待ってフレフレセントラルに行って来ました。

御殿場ICからはTLアンテナのついたクラウン・スカイライン・セドリック・ティアナ・センチュリーの10台位の車両が乗ってきました。ナンバーも品川・所沢・湘南・相模・石川・土浦とさまざま。あきらかに怪しいです。
間隔を等間隔に保ち、間に入れない状況です。
途中から赤色灯を点灯していました。やはり公安の車両でした。
政府の要人警護ですかね。



途中のSAはこんな感じで1時間位待たないと入れなさそうなので、諦めました。。。


中部国際空港に宿泊したので、今朝は6時に起きて、朝食後今回付き合ってくれた息子にサービスです。大韓航空機はかわいらしいデザインでした。


ANAにはこんな機体もあるんですね。そして、このアルファードも気になります。


中部国際空港から新舞子に向かう途中にランボルギーニ・ムルシエラゴSVを目撃しました。こちらも新舞子サンデーに参加されるのかと思いきや、違ったようです…。


みんカラでは何度か目撃しましたが、現実には初めて目撃しました。


プジョー軍団。(改めて写真はアップします。)


プジョーのセダン・クーペ・ワゴンの組み合わせ。こんな光景もフレフレじゃないとないでしょうね。


解散後は三重県桑名市の長島スパーランドに併設のアンパンマンミュージアムに行ってきました。
基本的には横浜と同じコンセプトのようです。
Posted at 2012/04/16 00:02:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2012年03月20日 イイね!

イベント日和

この週末は私の知る限りで、フランス車にお乗りの方々には
次のようなイベントが開催されていたようですね。

・フレフレ関西(尼崎)
・新舞子サンデー
・ルノー 6WHEEL Day@袖ヶ浦
・プジョー308&3008 沼津ツーリングオフ
・プジョーRCZオフ@埼玉スタジアム
・シトロエン C4ピカソ プチオフ会@ららぽーと豊洲
(下の方は私は対象じゃないですね…。)

元気な時なら愛知辺りまでは行くんですが、
年明けから22時が定時のようになっている私にとって
顔を出す元気もなく、昨日は1日家で寝ていました。

次回はフレフレセントラルと新舞子サンデーを合同で開催する可能性もあるようなので、
ぜひ参加したいと思います!
って大丈夫かな…。

Posted at 2012/03/20 02:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2012年03月07日 イイね!

イタフラミニバン

Tipo4月号にこんな↓特集がされています!

プジョー5008。日本導入をせつに願います。


よだれがでそうです(笑)
故障がなければ、並行で買いたいんですがね。。。


ご興味ある方はぜひ購入してみて下さい。
Posted at 2012/03/07 23:26:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

フレンチミニバン

先日オープンしたシトロエン小田原に昨日の午後C4ピカソの試乗車が届いたというので、
試乗しに行って来ました。
まだ、仮登録ナンバーです。

運転席の解放感が国産では味わえないですね。


スライドドアでないのが、妻には不評でした。


307のサードシートよりは広いので個人的には満足です。


欲しい気持ちはやまやまですが、もう生産は終了し後は本国から入ってくるのみで、
いつ日本国内の販売も終了になるか分からないそうです。


帰りにはC5が到着していました。


508がもうアプルーブドカーになってました。
Posted at 2012/02/19 23:25:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ

プロフィール

「メルセデスベンツVクラスの個人タクシー🚕
カッコ良かった。乗り損ねた😩」
何シテル?   08/19 14:04
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation