つい最近年が明けたかと思っていたら、
早いもので1月も半分経過してしまいましたね。
年末年始に2015年のふり返り以外のまともなブログを書いてしなかったので、
ちょっと年末年始を振り返ろうと思います。
まずは12月23日(水・祝日)。
神奈川県西部の某ショッピングセンターでFC後の
5008プレミアムを目撃♪
こちらのショッピングセンターでは珍しい
セレブなSUV2台。
共に県外ナンバーだったので、ご一緒にいらしたようです。
12月24日(木)。クリスマス・イヴ。
クリスマスパーティーの前に横浜市の野毛山動物園にやってきました。
プジョー乗りの息子としては頼もしい長男(笑)
ぜひ、プジョーを乗り継いでね!
そして、クリスマスパーティーの会場である私たちが結婚式を挙げた式場へ。
メルセデスベンツ・CLSとのツーショット。
こんな感じで廊下には
マカロンのクリスマスツリーもご用意して頂いていました。
そして、駐車料は
1万2千也。
安心して下さい。パスカードは入手済みです(笑)
12月26日(土)
New308増えて来ましたね。この日だけで3台目撃しました♪
でも、こちらの308はナンバーが・20△でちょっと残念でした。
営業さん気を付けてあげて下さい。
12月27日(日)
昨年2回訪れた沖縄が恋しくて
約5千円も食材を買い込んでしまいました(汗)
12月29日(火)~31日(木)
あろう事か貴重な年末年始休暇を初日から
約2日半寝込む。。。
1月1日(金)
なんとか回復し、初詣にやってくるとこの通り。
住宅街を抜けるのは嫌いなのですが、抜け損なってこうなってしまいました。。。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
それにしても
BMW、AUDI、BMW、BMWってここはドイツですか?
2015年の元旦は積雪でしたが、今年は暖かい1日だったので、
大変混み合っていました。
2日(土)には妻の実家に帰省しました。
妻の実家に行く前にいつもの
富士山静岡空港に寄り道。
幸運にもゴールドのFDA(フジドリームエアライン)機を目撃です。
いってらっしゃーい!
いつかは妻の両親とここから旅に出たいですねぇ。
そして、
恒例の富士山静岡空港駐車場ウォッチングです(笑)
キャンピングカー2台。羨ましい。。。
LEXUS LX570 左ハンドルの本物です。
関係者駐車場の思われるところに
ボルボ2台。
レンジローバー・イヴォーグ、メルセデスCクラス・Bクラス
ANAも就航しています♪
JALは早々に撤退してしまいましたが、ANAさん引き続きよろしくお願いいたします!
本日は
職員さんのプジョー5008はいらっしゃいませんでした。。。
富士山静岡空港⇔旭川就航記念で旭山動物園のシロクマくん
18万円!
そして、長男はすかさずフライトシミュレーターに。
空港内にプジョーは1台だけいらっしゃいました。
1月3日(日)
妻の実家は昨年夏に空いている土地に家を建て引っ越したんですが、
今年3月に実家付近に
スマートインターチェンジがオープンします。
なんという幸運でしょう!
お正月料理にちょっと飽きてきたところで、桜エビそばです。美味しかった。
どんぶりに入ってないので、サクサク感が持続されています。
おっ、こんなところで
プジョー208にお目にかかれるとは!
都内のナンバーでしたが。
1月4日(月)
妻の両親と初詣のために袋井に出かけました。
そして、
エコパスタジアムの前を通過です。
前日だったら、エコパサンデーランが開催されていたのですが、残念。
法多山 尊永寺にやってきました。実に5年ぶり位です。
こちらのお寺の雰囲気自体は好きなのですが、
ここのおみくじよく当たるので、怖くて引けませんでした(^^;)
そして、
大井川の河川敷で甥っ子達と凧揚げです。
強風につきジバニャンは上空15mほどまで上がりました。
1月9日(土)
ちょっとしたアスレチック等を併設した公園なのですが、なんとセレブなお車達(笑)
神奈川県西部ではあまり見かけない光景です。
園内にはこんな汽車が走行していますが、
3連休のため満員で乗車出来ませんでした。
目の前は
11月にプジョー神奈川倶楽部の皆さんとツーリングした
久野林道方面。
遠くに見えるは
5月にプジョー朝ドラを開催した
Bの丘。
1月10日(日)
妻の厄払いのため元旦に訪れた神社へ再び。
207SWがいらっしゃいました。大抵こちらの駐車場ではプジョーを見かけます♪
夜にはこんな感じでキレイでした。
1月11日(月)
予てから訪問したいと思っていた
プジョー目黒に訪問。
こんな感じで全車種展示されています。
実は私の実家の
数軒隣の息子さんがプジョー目黒で勤務されているので、
一度ご挨拶に行こうと思っていたためです。
ワンコインのセールも♪
ゴルフをしないのにゴルフボールまで購入してしまいました。。。
おっ、5008ツーショット。FBM以来な気がします(汗)
次の目的地 池袋へ。
しかし、駐車料がどこも1時間600円以上だったので、東池袋に駐車しました。
後ろを走るは昔懐かしの都電荒川線です。
ナンジャタウンではジバニャンのケーキが
1個700円で販売されていました。
子供たちをなんとかなだめてジェラートを(笑)
こんな感じで縁日も開催されていました。
最後に記念写真。
今年も新年から妖怪ウォッチに振り回されっぱなしです(笑)
プジョー目黒ではこんな感じでいろいろ買い込んでしまいました。
1月16日(土)
昼間はデジカメを持ち歩いていたんですが、夜食事の際はデジカメをおいてきてしまったところ
なんと信号待ちで207SWとNew308がカルガモ走行していました。
スマホでも撮影しようとしたんですが、間に合わず。残念。
でも、コンビニに入る際にわざと遠い方の入口から入ったので、気づいて頂けたかも(笑)
1月17日(日)
ワイドな206を目撃。こんな感じのプジョーはFBMでしか見た事なかったです♪
昨年夏にPCJからRCZをお借りした時にも訪れた
箱根ガラスの森に
やってきました。ガラスのクリスマスツリーとてもキレイです。
帰りには小雪が降り始めました。
明日は皆さん移動にはくれぐれもお気を付け下さい。
Posted at 2016/01/17 23:35:10 | |
トラックバック(0) |
プジョー | 暮らし/家族