• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukouのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

TASM&ECP合同オフ

TASM&ECP合同オフ本日はオフ会日和だったようですね。
みん友の方々でも近江舞子サンデー、フレンチピクニック、Impact blue取材オフに
参加された方々もいらっしゃるようで。

私は先週プジョー神奈川倶楽部のオフだったので、本日は正直迷っていましたが、
どんどん参加者が増えていくし、ミルクマンさんと308SW納車したてのka-tiさんも宮ケ瀬に来ている事が分かったので、これは行くしかない!ということで妻がまだ寝ている隙に抜け出してきました(汗)

案内は9時でしたが、10時ジャストに到着するとちょうど我らがkabosuさんが
自己紹介中でした。


そして、今回お誘い頂いたAKKOさんです。
以前、ラリック美術館で食事中にもお知り合いの方がいらっしゃいましたし、
交友範囲広いんですね!


こちらはTASM&ECPの皆さま。
ノーマルのメルセデスやアウディではなく、AMGやRS・Sにお乗りです(@_@;)


こちらはプジョー神奈川倶楽部の皆さん
ほとんどの方が1週間ぶりです(爆)

Chirusanさんなんて3月には3回お会いし、
さらに、車育も含めて3週連続お会いしていますね(笑)


アッパー約500万円代のプジョーに対して今回お会いした方々は
約倍以上の金額でしたね(汗)


それにしても本日のプジョーは久々にカラフルです!
ソレイユの丘の時はほんとモノトーンでしたからね。


本日衝撃だったのはこちらのRS5 カブリオレです。
車両本体価格で1500万円以上 450PS?のようですね~。
昔フェラーリミュージアムに通っていた頃と同じ雰囲気がしました。


今朝トラブルに見舞われたMr.ポンポコさんも無事到着です!
本日はRCZも2台いらして良かったですね。

Mr.ポンポコがいらして頂きプジョーもトータルで10台になりました♪


さらに、RSQ3な方もお子様連れでいらっしゃいました。
この赤も良いですね。私も久しぶりに明るい色の車に乗ってみたくなりました。




こちらもAMG A45とCLA45です。
飛び石対策としてボンネットやフロントガラスにもフィルムを貼られているんだとか。


こちらもS4とS3です。


RS5のバルブチェックをしている感じです(笑)


街中では葉桜ですが、宮ケ瀬は本日が見ごろといった感じでした。
花見の方々も沢山いらしていました。


一緒に会場を後にしたKa-tiさんとは残念ながら逆方向。。。
また、フレフレ辺りでお会いしましょう!


帰り道では白い2008も目撃。


午後はKZS。
ちなみに、以前から気になっていたお車がG500になっていました。
これ以外にも同じナンバーのジャガーとフェラーリを
所有されていて羨ましい限りです。。。


本日はマイディーラーさんが出張展示会をされていましたが、お忙しそうだったので、お声掛けはしませんでした。


自転車屋さんではプジョーの自転車が62,000→49,800とお買得でした。
欲しいなぁ~。

Posted at 2016/04/14 01:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「本日の岡崎五朗のクルマでいこう!はプジョーリフターです。早くNEW3008も取り上げていただきたいですが😅」
何シテル?   08/10 22:05
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation