• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukouのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

フレンチブルーミーティング2017(FBM2017)

フレンチブルーミーティング2017(FBM2017) 今年も行って来ましたフレンチブルーミーティング!
フランス車に乗っていてもっとも良かったと思う瞬間です。
他国の車で2,000~3,000台集結するイベントは聞いたことがありません。
ただ、今年は季節外れの台風の訪れによりかなり自粛された方がいたようです。

7:30に出発しようとすると、お向かいの家にルノー・カングーがいらしていました。
もしかして、FBM?って思いましたが、ゴルフにいらしたようです(笑)

向かう途中にはこんな素敵な2CVが!ご家族4名で乗車されていました。


途中の大門街道はすっかり紅葉していましたね。
8月にひまわりツーリングで訪れた時からあっという間に様変わりしました。


ホテルからは白樺湖が一望出来ます♪
白樺湖ファミリーランドのチケット付きのプランを予約したので、先にチケットを受け取りにきました。


ひまわりツーリングの時に黒獅子さんのはからいにより
まとまって止めさせていただいた駐車場は何やら工事中でした。


白樺湖ファミリーランドでは子供たちとゴーカートを楽しみました。


これまで2人で乗っていた長男も身長が伸びたことにより
1人用に乗れるようになりました。
嬉しいような寂しいような、月日が経つのは早いですね。。。


白樺湖ファミリーランドのイメージキャラクター ポタ君です。白カバですね(笑)


こちらのアドベンチャーカヌーは雨のため増水しており、
カッパを着ていたにも関わらず結構濡れました。まぁ濡れる位が楽しいですね。


駐車場に戻ると、この通りツーショット。ありがとうございますm(__)m


やはりこの週末ばかりは街全体がフランスになります。


308GTiクープフランシュのkoteさんとプジョカナのcosmicheartさんも♪


大雨のため私一人でクルマを入れ替えたら、こうなりました(笑)


初めてFBMを訪れた際に、もっとも衝撃だったこちらのプジョー806とツーショットが出来て光栄です。
昨年のプジョーライオンミーティングにもいらしていたので並べたかったんですが、かないませんでした。


この通りプジョー愛半端ないと思います。私なんて足元にも及ばない気がします。。。


車山高原のフリマを偵察に行くと、ぷじょぷじょ~ズの皆さんが集結していました。
きちんとご挨拶せずにすみませんでしたm(__)m


グランドに立ち寄ってみると、この通りヤバいですね。。。


ホテルにもフランス車が沢山いらっしゃってましたよ。ゆたぽんさんも同じホテルでした。


cosmicheartさんと先ほどの208も!


ホテルではこんな感じでビール、日本酒、ワインなどが飲み放題だったのでありがたかったです。


ホテルのレストランで夕食をとっていると突然花火が打ちあがりました。
近隣のテディベアミュージアムでテディベアの生誕祭に合わせて打ち上げているそうです。
そちらにふじたくんNBさんもいらしていたそうで、早めに夕食済ませて行けば良かったです(^^;)


そして、当日。
例のごとくてっちゃん@黒猫乗りさんの呼びかけにより白樺湖観光センターに7:30に到着です!


今年は107もいらしていました。こちらの方もプジョー愛半端なさそうです。




この通り総勢20台以上の隊列で車山を目指します!


そんな時、通りかかったエジプシャンブルーの5008が立ち寄ってくれました!!!
お声掛けしようと思ったんですが、既にみんな出発の準備中だったので、そのまま行ってしまいました。


こちらは車山から降りてこられた5008。前夜祭に参加されてもうご帰宅でしょうか。
会場ではお見掛けすることはありませんでした。


この光景がたまらないですね。今年はkabosuさんの後ろに続きました♪


そして、隊列を離脱し、グループパーキングの受付です。




上の方の駐車場には205の皆さんが!


前にはいらっしゃらないはずの208が(笑)
ひまわりツーリングにもご参加いただき、年に2回も日本海から車山を訪れるとは半端ないですね。


グループパーキング内の様子です。まさにディーラーさんのバックヤードのようですね。




あ~、白樺湖ファミリーランド&ホテルもご一緒だったお車がこちらに!!!
北のポモドーロさんという方でした。ずっと一緒なんて嬉しいですね~。


ファンブルさんに続いて足元の悪い坂道を上り上から撮影です(笑)
しかし、木々があり一部のみです。やはりドローン撮影もしたいですね~。



例年見かけるこちらのキャンピングカー。とっても気になります。
しかも、品川ナンバーなのでこれを駐車出来ることがすごいです。




FL後の5008もいらっしゃっていました。昨年もお見掛けした方ですかね。


プジョカナのフララさんもご夫婦で到着されました!
旦那様には久しぶりにお会い出来ました。


白樺湖観光センターから一緒だったatsu3223とはここでお別れです。
いつも息子さんとご一緒で羨ましいです。


そんな時、5008の2台が覆面Pに検挙されてしまいました。。。
しかし、ここは長野県なのになぜに宇都宮ナンバー(笑)


tetsu208さんのGTiはこれで見納めになってしまうようです。
寂しいですが仕方ないですかね。
また、いつかどこかでお会い出来ることを楽しみにしています。


5008スリーショット 新バージョン!


308の皆さん。真ん中はトリコロールですよ~。


そして、主催者のファンブルさんからお開きの挨拶です。
ゼロをイチにするってなかなか出来ないですよね。
ぷじょぷじょ~ズが無かったら、知り合う事の出来なかった仲間ですね。


では、また来月お会いしましょう(爆)


その後、グランドに行ってみるとオペル・カスケーダが。
これまでも何度かお見掛けしていると思いますが、PSAとして改めて宜しくお願い致しますm(__)m




タイムスリップしたような光景。




お~、シトロエン スペースツアラー!
プジョー トラベラーとセットで見たかった。


その後、こんな感じで帰還されました。


今年原工房さんは東京モーターショーの応援のため不参加でした。


ほぼ終日振っていた雨の影響により14時過ぎでこんな感じでした。


レマンの平手さんが持ち込まれた104。
今年3月にトヨタ博物館で拝見した時はみなさん衝撃でしたね~。
きっと、今回も注目されたことでしょう。


祭りのあと。楽しい時間はあっという間ですね。


最後にぷじょぷじょ~ズの看板と共に記念撮影してみました(^^)/


子供がトイレに行きたいというので、スキー場前に行くと再び再会(笑)


帰りは中央道で帰宅しましたが、大型トラックの横を走行していると
今までに経験したことのない位の水を一気に浴びて視界ゼロになりました。
とっさにハザードを点灯して減速しました。
あれがカーブだったら激突してました。。。

他にもハイドロプレーニング現象により数回ハンドルを取られそうになり焦りました。強風はなくとも大雨で通行止めにする理由を身をもって体感しました(^^;)

その後、都心に近づくにつれて数か所で事故発生。
皆さんも雨天時の高速道路はくれぐれも気をつけて下さい。


今回はお店もだいぶしまっていたので、ちょっと少な目です。
ビンゴは何とかゲットすることが出来て、昨年ビンゴの時にお米をいただいたAUTO CIELさんのバックをいただきました。

例年、混み合っていてスタッフさんとお話し出来なかったプジョーシトロエン東京の方ともお話が出来ました。
私と実家が近いプジョー目黒のスタッフさんが公式ホームページからいなくなっていたので、聞いてみるとプジョー有明に異動されたとのことで安心しました。

また、販売されていた方の中には昨年PLMでお世話になったマーケティング部長のオモンさんの部下の方もいらっしゃいました。

プジョーシトロエンジャポンは今年は東京モーターショーのため出展はなかったですが、プジョーシトロエン東京の方々とお話し出来て良かったです。


7:30~14:30まで約7時間いましたが、そのうち約8割はお友達の方々とお話ししていた気がします(笑)
年に1度しかお会い出来ない方もいらっしゃるので、ほんと嬉しいです。
また来年車山高原でお会いしましょう!

やはりラン車最高です!!!


それにしても金曜に東京モーターショーのプレビューデーに伺って、ブログを書いてからのFBMだったので
ハードな週末でした(笑) 睡眠3時間で向かったので、夕食後は21時前に就寝しました。
TMSとFBMのブログを合わせると私の場合ぐちゃぐちゃになりそうだったので。。。


過去のブログもよろしければどうぞ~。
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009(談合坂SA偵察編)
Posted at 2017/10/31 01:20:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ

プロフィール

「都内のレクサスLMの増殖は半端ないですね😱その代わりにセンチュリーは大幅に減った気がします🤔」
何シテル?   11/20 15:41
2016年7月よりプジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 910111213 14
1516 1718192021
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation