• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukouのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

プジョー5008に試乗!

プジョー5008の試乗はプジョー藤沢を訪問しました。
おー、止まってますね。藤沢はブラックがきたようです。
ところで、プジョー藤沢の営業もあと1カ月ですね・・・。


ボディカラーがブラックなので、しまって見えるんですかね。




インパネはすっきりしています。
ナビはやはりちょっと視線を移動しないとですね。
また、シフトの位置が307SWに比べて、少し上方なので、MTモードではちょっとシフトチェンジしにくいです。

リアのソナーはシエロ・プレミアム共に標準装備ですが、ディスプレイがないため
音だけの警告のようです。。。
シトロエンC4ピカソは確かディスプレイあった気がするんですが・・・。

クルーズコントロールシステムも搭載されているので、長距離移動も大丈夫ですね。


そして、待っている間にRCZが展示されていたので、ちょっと中に座ってみました。


RCZから5008をパシャリ(笑)


いよいよ試乗開始です!


7人乗りの大きなボディに1.6ℓのエンジンですが、ターボが搭載されているので、
上り坂での加速も余裕でした。
また、時速60km/hでも体感速度は時速40km/h程度でした。
静かでとても安定していましたよ。
3008のようにディスプレイが出てきて、視線の移動をしなくて済むのも良いですね。


5008と我が家の307SWを並べてみました。
すると、そんなに高さが違わないのにビックリでした。


先日、ホワイトを見た時はリアが角ばった印象を受けましたが、
外でブラックを見るとそうでもないですね。

プジョーの試乗は3008、308SWに次いで3代目でした。

個人的には次期車はほぼ決定ですが、見積もり価格は大幅予算オーバーの400万円超(爆)
今月車検を通したばかりですし、出直してきます・・・。


見積もりを待つ間、店内でカタログを見ていると子供向けにも
今年は色々でるようですね。
リュックが夏に1,890円で出るそうなので、これは買います!


そして、帰りに先日赤い207SW GTiにお乗りの方がいらしてた珈琲店にきてみました(笑)
珈琲も美味しいし、パンケーキも約20分かけて焼いてくれるので大変満足しました。
Posted at 2013/02/27 22:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2013年02月24日 イイね!

この週末は・・・、そして、5008とご対面

まずは、本日待ちに待ったプジョー5008と初対面してきました。
グレードはどちらの店舗もそうかと思いますが、グラフルーフのついたシエロです。

本国では発売されて時間が経っているので、ライオンのエンブレムは以前のものでした。
プジョー307と207の区別がつかないうちの妻ですが、ロゴマークの違いには
気付いたようで、営業さんに聞いてました(笑)


セカンドシートは307SWや308SWに比べて容易にスライド可能です。
そして、設置位置もずらせるので、3rdシートは意外とひろびろです。



トランクルームはこんな広々。3rdシートもこの下に格納されます。


インパネは3008に近いようです。運転はし易そうですね。




リヤはちょっとかくばった感じでした。
全体を通しては特にマイナスはないですね。
次期車としては有力候補になりました。試乗が楽しみです。
ただ、先週307SWが車検から戻ってきたばかりなので、買い替えはまだ先ですが(笑)



ところで、昨日はこちらのリベンジで箱根園に行って来ました。
長男は一回目の走行で転倒し、顔を擦り剥いてしまいましたが、
それにもめげず、自らそりを引いて上まで戻り、計10回位滑ってました。
最近、長男の成長に驚くばかりです。


隣接する箱根園水族館にもどうしても行きたいというので、セット券にしました。

そこにはなんと「おんせんアザラシ」が?!


その映像はこちらです。この種のアザラシは芸があまり出来ないらしく
日本ではこちらだけのようです。にもかかわらず、頑張ってくれました!


思ったより、積雪はなかったですね。駒ケ岳もよく見えました。


しかしながら、帰りには雪がちらほら。



ところで、昨夜オリックスレンタカーで2月28日までプジョーが半額で
レンタル出来ると知ったので、27日が有給でもあるので、
プジョー308CCを借りようとしたんですが、残念ながら予約出来ずでした。

昨年10月からキャンペーンをやっていたそうなので、
もっと早く知りたかったですね~。

ところで、車両本体価格は308CCとRCZはそれほど違わないはずですが、
レンタル料金は大きく違いますねー。
Posted at 2013/02/24 22:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2013年02月20日 イイね!

2008年式 プジョー307SW(最終モデル)認定中古車

2008年式 プジョー307SW(最終モデル)認定中古車プジョー港南から2008年式 307SWの認定中古車が販売されています。

色も我が家と同じエーゲブルー 車検も2年付きです。

ということは2008年1月もしくは2月登録ってことになるんですかね。


我が家の307SWも16日(土)に車検から戻ってきたばかりなので、
ひょっとしたら同じ便で日本に入ってきた(?)かも知れないと思い嬉しくなりました。



2012年式 走行距離11,000kmの308SWが同じディーラーで228万円で売られているので、
2008年式 走行距離21,000kmの307SWが138万円ってちょっと高くないですか?

まぁ、初期ロットに比べ最終ロットの方が完成度は高いはずですが。


そして、我が家の307SWはもう5万キロを超えてしまったので、
買い取り価格も安いんでしょうね・・・。
Posted at 2013/02/20 23:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年02月17日 イイね!

207の日

2月7日は平日であったため、本日2月17日に207のオフ会が開催されるというので、
見学がてら行って来ました!

まずは本日の主役207のお車達。


そして、その他のプジョー達。
自分の知る限り206、208、306、307、308、3008、406、407、RCZがいらしていたと思います。


川崎マリエンはこんな形の展望台です。
初めてきました。


すごい台数が集まりましたね。
入れ替わりはあれど、総勢45台だったようです!


208は本日1台だけでした。そして、307も1台だけでした。
意味合いが違いますが・・・(ToT)

しかし、208の後ろのミラは同じく307SWにお乗りのえすぷれそさんです。
本日初めてお会い出来ました!






ポジョォ君ところから譲り受けたペダルカーも持ってきましたが、
港が近いこちらでは寒すぎて長男もすぐにやめてしまいました。
ポジョォ君ところを207SW GTiも乗り替え前にお目にかかれて良かったです。


同時にアウディな方々もいらしてました。


展望台をバックにペダルカーと1枚。


展望台からも撮影してみました。


スバルの倉庫が目の前にありました。XV(?)が大量に止まってましたよ。


東京スカイツリーも近くに見えます。


本日は天気が良かったので、海ほたるや遠くは房総半島までよく見えました。
もうすぐ、春ですし久々に房総にも行きたいなぁ~。


幹事をして頂いた方々ありがとうございました。
短い時間でしたが、お世話になりました。
また、ご挨拶出来なかった方々申し訳ありませんでした。
Posted at 2013/02/17 14:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2013年02月16日 イイね!

車検から戻ってきました。& 5008カタログゲット。

車検が完了したとの連絡があったので、本日307SWを取りに行ってきました。

江の島から向かうと、ん?消防車?って感じの赤い車が来ました。
赤色灯はあまり目立たず、後ろには海難救助用に水上バイクをけん引してました。


そして、代車を給油しに行くと、珍しい車が。
しかも、ドアの開き方が逆なんですね。


分かりづらいですが、ディーラーに近づくと307SWが。


そして、406セダンが。


さらに、407セダンも!


3月末で閉店なので、あと僅かですね。寂しくなります。
時には営業さんと2時間近く雑談したことも。ごめんなさい、営業妨害でしたね。


店内はこんな感じです。隅にあるグッズも色々買いました(笑)


すると、また307SWが!
ほんとこの辺りはプジョーが多いですよね。


車検はトータルで約22万円もかかりました。
ちょっと予想外の出費です。安く抑えられるようにオイル&タイヤ交換をSABで
やっておいて良かった~。

そして、バレンタインデーにデビューしたばかりの5008のカタログをゲットしました!
話を聞いてたら、ほんとに購入したくなってきました(笑)

早速、試乗をお願いしてきました。


そして、今度は系列店のプジョー湘南台の前を通りかかりました。今後のメンテナンスは湘南台になるそうですが、ちょっと遠いので迷い中です。


今度は307CCと隣り通しです。恐らく結婚してまだ子供がいなかったら、
こちらを乗ってたでしょうね(笑)


そして、プジョーグッズを購入。袋にはPartsとあります。


みんなそろって記念撮影です。明日、連れてきますよ♪
Posted at 2013/02/16 23:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「ホワイトライオンのキーホルダーが¥3,500で販売されてました。購入された方がすごい😅」
何シテル?   08/04 21:12
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
10111213 1415 16
171819 20212223
242526 2728  

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation