• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukouのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

フレフレ幕張2015秋

昨日は私にとって9回目のフレンチフレンチ幕張に行って来ました!
今思えば、デビュー当初は誰とも会話をしないまま会場を後にしたこともありましたが、
今や毎月お会いしている方々から数年ぶりにお会いする方まで含めると数十人に及ぶ程になりました。
有りがたい限りです。引き続きよろしくお願いします。

という事もあり、8:30到着を目指したのですが、若干の寝坊と家族連れということもあり、9:17到着です。。。
私が到着した頃は既に多くの方が到着済みでした。。。


イオン幕張の建物が見えると安心しますね(笑)


3連休中日ということもあり、例年より車は少ないですね。


懐かしの307SW。最近お乗り換えされた方のようです。
このシルエット好きでしたね。今でも街中で見えると嬉しくなります。


205も2台いらしていました。


こちらの308の方ははるばる関西からいらして頂けて嬉しいですね。


inakichiさん納車おめでとうございます!
前日も静岡までいらしていたようで、これまで以上に可愛がってあげて下さい。


プジョー神奈川倶楽部の方々にも多くお会い出来ました♪


2014ひまわりツーリングでご一緒した方ですかね。
3連休の影響でしょうか?はたまた岡山でRCZ全国オフが開催された影響でしょうか?
RCZも全体的には少なかったですね。


素晴らしきDS。来週の清水PAにもいらっしゃるんですかねぇ。


シトロエン C4ピカソ勢は相変わらずの迫力です。


同じルノーなんですよね。
一見同じメーカーの車とは思えないメガーヌRSとセニック。


バーキン7な方々も4台いらっしゃいました。


ルノーも含めたこのショット これぞ車好きの集まりって感じがします。 


宮ケ瀬 あんぱん会の方ですよね?かなり注目集めてました。


こちらも多国籍な感じです。


イタ車なんてこんなにいらっしゃいますよ!


ランチア・イプシロンも良いですよね。
クライスラー・イプシロンは日本での販売は中止になってしまいましたが。。。


サーブ90


クリオ トロフィー


シトロエン C5&C6


2CV


カングー村健在です。


クーペ407が3台も!!!トリコロールになっていますね。
そして、607も。




207は1台?でしたが、206は沢山いらっしゃっています。


306


My 5008。今回は残念ながら1台のみでした。


206CC


お会いしたことはないんですが、毎回お馴染みの3008


やはりラン車最高ですね!!!

その後、家族と共に市原ぞうの国へ向かいました。
象がショーをやるなんて貴重ですね。ぬいぐるみも象から直接買えるんですが、
それを知らずに先に買ってしまいました。。。

象の背中にも乗れるんですが、3連休ということもあり正午過ぎに到着した時点では完売でした。
でも、子供達はとても楽しめたようで良かったです。


朝も早かったのでそのまま帰宅しようとしましたが、東京湾アクアラインが大渋滞のため
渋滞が解消するまで三井アウトレットパーク 木更津に寄ることにしました。
メルセデス・ベンツのショップも出店されてました。
プジョー・シトロエンでもこんな店があったら浪費してしまいそうです。。。





下記の掲示板を見て
川崎浮島JCTまで30分とは大幅に渋滞が解消したのかと思い
アクアラインに向かうも周辺道路の大渋滞は解消しておらず、
結局、木更津金田ICに入るまでに1時間以上の大渋滞。
ぴたりとも動かず疲れ果てました。


東京湾アクアラインもこんな感じで渋滞が続きます。


完全停止( ´△`)


写真はちょっと分かりづらいですが、21時過ぎでも川崎浮島方面は両車線が大渋滞です。。。


海ほたるのゲームセンターでは多くのお客さんがUFOキャッチャーで
ぬいぐるみを手にしていて、風船に詰めてもらっています。
これはわが家もいけるか?!
と試みるもあとちょっとで中々落ちず、結局この子に4千円位費やしてしまいました。。。


せっかく作ってもらったのに遊べないと子供たちからの苦情のため
空気を抜こうとするとこの通り。。。ごめんね。
この後、すぐに救出しました(^^;)


過去の記事もよろしければどうぞ。
8回目:2015夏
7回目:2014秋
6回目:2014夏   
5回目:2012秋
4回目:2012夏
3回目:2011秋  
2回目:2010秋   
1回目:2010夏
Posted at 2015/11/23 23:29:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2015年11月08日 イイね!

プジョー特別試乗会 2015

プジョー特別試乗会 2015まずは昨日近所のショッピングモールで輸入車出張展示会が開催され、
プジョー・シトロエンも出展されるので、これはご挨拶に伺わねばということで(^^;)

他にはメルセデス・ベンツ、BMW、ボルボ、フォードが出展されていました。


BMWは先日特別試乗会をご案内頂いた営業さんがいらしていたので、先日のお礼を。
ちょっと複雑ですが、本日出展されていたプジョー・シトロエンディーラーさんは私が購入した系列ではないですが、
逆にBMWとフォードは系列の会社さんなもので(^^;)


プジョーは308、シトロエンはNew C4 それぞれ1台のみ。
ブラックの車に乗っている私が言うのもなんですが、
共にブラックでフランス車の良さや楽しさが表現出来ていないですね。。。


そして、本日は有明で開催されたプジョー特別試乗会へ~。

途中の首都高ではフェラーリとAMG G63のツーショット。(妻撮影)
AMGのオーナーさんは車線変更後にもハザードつけてくれるような紳士な方でした。


山手トンネルでは世田谷ナンバーのランボルギーニ・アヴェンタドールが2台疾走してましたが、カメラに収めることは出来ず。

ようやく、ららぽーと豊洲に到着です。
さすが、ららぽーと豊洲ですね。スペシャルなお車も多々いらっしゃいました!


子供たちは10月23日(金)にオープンしたららぽーと豊洲の 妖怪ウォッチ ヨロズマートへ。
混みだすと整理券の配布も中止すると聞いていましたが、無事入手。まずは一安心。


しかし、私は諸事情により豊洲から有明までタクシーで移動することに。。。
タクシー台1,630円。ちょっと高い試乗となってしまいました。
窓の向こうにはシトロエンC5ツアラー。


試乗の10分前までにお越し下さいということだったので、
当日受付には遅れるかも知れないとお電話したのですが、ギリギリ到着(汗)


プロントの半分を貸し切っており、ドリンクサービスを頂けました♪


待ちに待った508SWに試乗です。
全長4.8m超あるので、かなり大きいですが、これまでの他のプジョーと共通の
1.6リットルターボを搭載です。


雨の一般道を走行だったので、55km/hまでしか出しませんでしたが、
加速はスムーズで申し分ないです。
ぜひ、高速や山道でも体験させて頂きたいですね。

ちなみに、本日同乗して頂いた係の方は先日FBMの際にビーナスラインの
試乗にも行かれていたそうです。お疲れ様です。

ハンドルにも計器類が多いですね。慣れると見ずに操作出来るんでしょうか。


フラッグシップモデルだけあって貫禄がありますね。
グリフなので、レザーシートを装着し、車両価格は約460万円
プジョーマニアの私からしたら、購入出来るなら、独勢のM車でもB車でもA車でもなく
508SWを購入したいですね。


試乗後にアンケートに記載していると、
ん?PCJのスタッフさんとフランス語で話しているスーツ姿の男性が。
こちらはプジョー・シトロエン・ジャポンの社長さまでしょうか?
出来ればお近づきになりたかったんですが(>_<)




さようなら~、東京モーターショー。また、2年後を楽しみにしています♪


ゆりかもめで家族の待つららぽーと豊洲へ。


時間になったので整理券を渡し、ヨロズマートに入場です。
ヨロズマート限定の商品、特にぬいぐるみが多いので
小さなお子さんがいらっしゃる方にはおすすめですよ。
オープンしたばかりなので、大変混み合っていますが。


昼食はちょっと豪華な焼肉屋さんへ。


夜はだいたい1皿1,000円~2,000円でこんな感じです。
男の子2人いて、恐ろしくて行けないです。。。


カルビ焼肉。これで1,600円なのでリーズナブルでした。
30~40分待ちましたが待った甲斐があります。


帰りは大黒PAでルシファーレッドの307SWとツーショット♪


今回の試乗の記念品です!
2013年に試乗された方は比較しないで下さいね。。。


東京モーターショー プレビューデーでアンケートに答えてもらった
シトロエンのキャンディーとのツーショット♪(笑)
早速、両方頂きましたが、美味しかったですよ。


ちなみに、2013年のプジョー特別試乗会の様子はこちら
東京ベイコード倶楽部の方がセレブ感があって嬉しいですが、TFTでの開催の方が賢明だと思います。
2000年前後の勢いを取り戻したら、またベイコート倶楽部のようなところで開催して下さいね。
Posted at 2015/11/08 23:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2015年11月01日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部2015年11月朝どら

プジョー神奈川倶楽部2015年11月朝どら待ちに待ったプジョー神奈川倶楽部 11月朝どらの日になりました。








しか~し、前日は妻が栃木県の宇都宮まで友人の結婚式に行っていて、
私も洗車する時間がなかったので、こんなに汚いまま&早朝給油となってしまいました。。。

お隣のパナメーラ様はピッカピカです(>_<)


今回は給油なんぞをしていたお陰で8時ジャストの到着でした。。。
皆さんと早くからお話ししたかったんですが。

前回、私がお招きして来て頂いた5008のΒ@L☆タンさんに続き、
今回は日本に5台しかないプジョー・ボクサーに来て頂きました!

こちらのオーナーさんは今年1月に経営される会社に突然訪問したにも関わらず、
快くお車を見せて頂き、先月FBMで再会した時に以前お話した神奈川倶楽部に
参加したいとおっしゃって頂いたので、今回来て頂いたものです。
ちなみに、前述の5台はすべてこの方が所有されています(*_*)
さらに、406クーペも所有されていますが、207CCも所有されていたことがあるんだそうです。。。



なんと元々は16人乗りのバスだというので、それは大きいはずです。
そして、天井の青い部分には脱出用シューターがついているそうです。



中を拝見させて頂くと、こんな立派なチェアーが!!!
こちらは奥様用とのことです。
その後ろには簡易ベット?と液晶テレビが!!!!!
私もますます欲しくなりました。まぁ、購入したら宝くじ当たったとお察し下さい(笑)


ターンパイクを颯爽を走るY'zさんです。多くの方がその音で気づいてました。


他にもフェラーリや


ランボルギーニもいらっしゃいました。


8時過ぎでもこの状態ですから、大観山スカイラウンジは激戦区ですね。
箱根新道を降りた後の気温計は6度を指していたんですが、皆さん車大好きなんですね。


9時になり朝食を採るためラリック美術館へ移動です。
今日は何か道が混んでるなって思ったら、2台前のお車以外はすべて関係者でした(笑)
渋滞を引き起こして申し訳ありません。。。


朝食会場のラリック美術館に到着です!係の方も思わぬお客様に困惑のご様子。


さらに、反対側からもプジョーが合流です。


そして、奥の駐車場はプジョー神奈川倶楽部で埋め尽くされました(^^)/


紅葉も徐々に進んで来ていますね。


今年最後のラリック美術館です。いつ食べても美味しいですね。
これで1,300円とはやはり最高ですね!
いつもスクランブルエッグなので、次回はリゾットにでもしようと思います。

でも、来年5月は大井松田のBの丘になると思うので、
次回は恐らく来年7月になってしまいますね。。。


朝食後、正面駐車場でも車談議に花が咲きます。


毎度お馴染みきた@208さんとのツーショット♪
次回はフレフレ幕張でよろしくお願いします!


帰りはkabosuさんに教えて頂いた林道を抜けてきます。
箱根にはもう80回位は来ていますが、こんな感じの抜け道があるとはびっくりです。
林道なんて久しぶりでした。
でも、5008はキビキビ走るのは苦手ですねぇ。


後発隊としてメリー(1+2)さんと稲村くまさんがいらっしゃいました。

デロリアンのデロさんとこの後一緒に帰る予定でしたが、
我われが先に来てしまったため、こちらにはいらっしゃらなかったようで残念でした。





いよいよ次回は涙涙の今年ラストの朝ドラとなりますね。
私は2年連続皆勤賞達成に向けて頑張ります!(^^)/
暇人って言わないで下さいね(汗)

ところで、帰宅すると沖縄で307CCにお乗りのkaoritさんから
沖縄オフの記念品と307SWのミニカーが送付されて来ていました。

あと2週間づれていたら、参加出来たんですが、その事をお伝えしたら
記念品を贈って下さるなんて、とても優しい方でした。

涙が出る程嬉しかったです。


早速、オリオンビールと共に沖縄を堪能しながら頂きました♪
Posted at 2015/11/01 22:06:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「ホワイトライオンのキーホルダーが¥3,500で販売されてました。購入された方がすごい😅」
何シテル?   08/04 21:12
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation