• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんづめのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

その後...

無事に慣らしも終わり、その後も結構ちょろちょろしています。 今回特に効果が分かるのがLSD!!!前後ともに機械式LSDへ交換しました。 フロントがCUSCO RS-1.5WAY、リアがCUSCO RS-2WAYです。 峠道や高速道路などある程度速度が出ているときの、コーナーリングが面白いくらいに ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 21:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

慣らし完了!!!

昨日、最後のオイル交換などメンテを行い慣らし運転が終わりました。 高回転まで、NAの様に滑らかに回ります。 以前ブースト1.2kでしたが、今回ローコンプ化したので1.3kまで上げる予定にしています。 仕様や慣らし完了後のフィーリング等は近日中に公開予定です。
続きを読む
Posted at 2010/05/24 08:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月19日 イイね!

慣らし運転5日目(かな?!)

本日までで累計約800キロ完了!!! しかし、不具合というか10年目のガタが来始めているというか、土曜日の朝にエンジン始動しようと、クラッチを踏むとスコーーーーーーン!!!っと奥まで入って戻らなくなりました... その時はつま先で引っ張り出して何回か踏むと、若干回復しそのまま車を走らせていると普 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/19 23:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

慣らし運転1日目

昨日の午後に車を受け取り、夕方から車両の最終調整をしました。 その後、100km程軽く慣らし運転し帰宅しました。 しかし、エンジンが暖まった後のエンジン再起動が出来ない時(クランキング後にすぐエンスト)があったので、ショップの方といろいろと原因を探り、圧縮率(9.0から8.5程)を下げた事によりア ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 22:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月14日 イイね!

速報!!!

本日、車が戻ってきました。 ファーストインプレッションとしては、慣らし中につき3千回以下で軽く走ってみましたが、エンジンが軽く感じます。 エンジンもリンク品交換とかではなく、一度バラしたものを、手作業で組み立てていく方法でオーバーホールしましたので、フィーリングがとてもいい!!! 詳細なフィーリン ...
続きを読む
Posted at 2010/05/14 17:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月01日 イイね!

アクシデント発生

本日、インプが戻ってくる予定でしたが、アクシデント発生により延期となりました... 必要部品の関係なのですが、GWでメーカー等が休みでGW明けよりの部品調達となりますので、再来週の戻りとなりました...。 まぁ、諸事情?!ありますので、ちょうど良かったというかなんというか...^^;
続きを読む
Posted at 2010/05/01 22:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

近況報告

5月1日にオーバーホールを完了し車が戻ってくる予定です。 その後の追加として... ・ブロック面研(歪んでた為) ・ヘッド面研(歪んでた為) ・燃ポン交換 ・リアLSDも機械式へ変更 ・燃ポン装着タイプのコレクタータンク取付 ・バッフルステフナー追加 ・タービンの軸にガタがあったため、リビルト品 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 09:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

エンジンオーバーホールするぞ大作戦?!

先日、クーラント交換をした際にショップの方から、エア抜きをしても小さな気泡が出てくると連絡がありました。 その時はあまり気にしていなかったのですが、その後サーモスタット固着によるクーラント爆発事件(^_^;)や水温センサー不調・ラジエーター詰まりなど立て続けに故障が多くなり、原因を探ったところ.. ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 16:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月04日 イイね!

ECUチューン(その後)

エンジン始動時のインジェクター噴射量の調整と、AVCSのマップを調整したECUデータを書き込みました~。 エンジン始動についてはインジェクター交換前と同様に掛かるようになりました。 調整したAVCSが効いているのか3速全開時にモリモリ感が増したように思えます。 しかし、先日のパワーチェックのログに ...
続きを読む
Posted at 2010/03/04 20:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

ECUチューン

今日の午前中はワンコの予防接種に行く予定だったので、行く前にエンジン始動時の燃料噴射量調整済みのECUデータを書き換えていました。 いつも以上に時間がかかるな~っと思っていたところ、よーくデータの情報を見るとModel STI・・・?!なぜかSTIのデータに入れ替わっていました!!! そういえば昨 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 22:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアバンパーの穴掘り http://cvw.jp/b/543480/48593794/
何シテル?   08/11 17:03
福岡県在住でインプレッサに乗っています。 インプレッサは平成21日年式GRB-Bです。 独自のセンス?!でいろいろ変えています。 電気系と大掛かりではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] インマニをO/Hして診よぅ(分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 14:19:18
VDC完全カット(DCCDオート&ABS有効) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:17:47
www.tuningcar.infoのホムペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/16 20:36:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ポチャ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2022年9月にインプレッサへ戻りました! しかも念願のSTIです! いやー、速い!楽し ...
スバル ディアスワゴン サンちゃん (スバル ディアスワゴン)
ついに来ました! 本命のキャンプカー!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
こつこついじっています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation