• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんづめのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

排気漏れ直すぞチューニング~

排気漏れ直すぞチューニング~
排気漏れチューニングのパーツが揃いましたので本日交換いたしました。 交換内容としては... 1.タービンサポートパイプ  トラストのサポートパイプからAVOのジャバラ付きサポートパイプへ交換 2.フロントパイプ  どうせサポートパイプを交換する際に取りはずので、純正フロントパイプからHKSのメ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 21:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

アンダーガードとリアタワーバーを装着!!!と排気漏れ(;_;)

アンダーガードとリアタワーバーを装着!!!と排気漏れ(;_;)
エキマニを交換したときにアンダーカバーとのクリアランスがあまりなかったので、レイルのアンダーガード(約2万円)に交換しました。 その後都市高速を走る機会があったのですが、レイルのHPに書いてありましたがダウンフォースが発生しているのか、張り付くような安定した走りになったような気がします。これは予測 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/04 21:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

エキマニとサポートパイプを交換

エキマニとサポートパイプを交換
先日、あずき♪さんからトラストのGReddy ステンレスターボ エキゾースト マニホールドとタービンジョイントパイプを秘密の売買により譲っていただきました~。 そして本日行きつけのショップにて持ち込み取付をしてもらいました。 朝から取付完了まで眺めていましたが、結構手間のかかる作業だということが ...
続きを読む
Posted at 2009/07/23 19:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

阿蘇へドライブ~

阿蘇へドライブ~
阿蘇へ17~18日で温泉まったりドライブへ行きました~。 宿泊は阿蘇ファームビレッジで、17日はアース・パワー・スパや温泉&ディナーバイキングで終了。 翌日18日は午前中にファームランドの元気の森というアスレチックで日頃不足しがちな運動を行い、その後阿蘇山頂まで行き帰宅しました。 2日目の元気の森 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 09:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

早朝オフに参加しました~

早朝オフに参加しました~
本日、5時半起床&6時半出発にて早朝オフへ参加しました。 まずは宗像のミスターマックへ集合し、東郷神社からSA東福岡店までのツーリングを楽しみました。 主催者のChamaさん進行等お疲れ様でした。 ご参加の方々、十人(車)十色お車を拝見させていただきとても楽しかったです。 これからオフ会にバンバン ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 22:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

オイル交換といろいろ

オイル交換といろいろ
本日、オイル交換ついでにオイル温度センサーの場所変更をしました。 オイルはゼロスポーツのZERO SP チタニウムTB(10W-40)に交換し、今回オイル温度センサーをドレンボルトから、以前油圧センサーを取り付けたサンドイッチブロックへ変更しました。 ドレンボルトの時は90度前後だったのが、サンド ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 22:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

エンジンから振動(再度対策)とECUチューン(その後)

本日、ちと所用につきお休みだったので所用終了後にショップへ行ってきました。 今回は振動対策として恐らくインタークーラーとサブフレームが干渉しているとの事から、その間に大きめのゴムクッションを入れました。 その後ちょこちょこエンジンの停止&始動をしましたが、これといった振動は感じられませんでした。エ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/03 23:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月30日 イイね!

エンジンから振動(その後)とECUチューン

結果的に振動が復活(?!)しました~>< でも、わかったことがありエンジンが冷えているときのエンジン始動の時に振動があると言うことです。 暖まった後の始動の時はあまり感じられません。 また、今度ショップで見てもらおうかと思います。 ECUもインタークーラー交換後にログを何回か取り、高回転時に若干 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/30 23:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

エンジンからの振動?!

エンジンからの振動?!
インタークーラーを変えた時から、エンジンを始動させるときにクラッチを踏んでる足にドコドコっと振動が伝わってきていました。 最初はショップの方とインタークーラーのパイピングがボディに干渉しているのだろうと、いろいろと調整しましたが結果的にその日は直りませんでした。 今日も振動が伝わってきたため再度シ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 19:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

インタークーラー装着のやり残し

インタークーラー装着のやり残し
今日は昨日装着したインタークーラーのやり残しをDIYしてました。 1.ブローバイガスの鋼製配管がブローオフなどに当たって傷がついていたので、適当な三つ叉とホースを購入し取り替えました。 2.アルミインダクションボックスの天板とエアクリが当たってこすれていたのでクッション材を取付。 3.左側のタ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 23:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアバンパーの穴掘り http://cvw.jp/b/543480/48593794/
何シテル?   08/11 17:03
福岡県在住でインプレッサに乗っています。 インプレッサは平成21日年式GRB-Bです。 独自のセンス?!でいろいろ変えています。 電気系と大掛かりではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] インマニをO/Hして診よぅ(分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 14:19:18
VDC完全カット(DCCDオート&ABS有効) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:17:47
www.tuningcar.infoのホムペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/16 20:36:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ポチャ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2022年9月にインプレッサへ戻りました! しかも念願のSTIです! いやー、速い!楽し ...
スバル ディアスワゴン サンちゃん (スバル ディアスワゴン)
ついに来ました! 本命のキャンプカー!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
こつこついじっています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation