• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんづめのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

ECU書き換えメモ202500621(GrN用ECUデータ流用中)

~ECUの書き換えメモ~ 2025年6月21日 4回(累計7回) ロム内容に変化はありませんw 書き換えては戻してを繰り返していましたw えーっと、POP音を出すためにoverrun fuelを修正したりしましたが、結果的にうまくいかず...。 その中でも、「Base Timing Idle ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 14:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | openport | 日記
2025年06月15日 イイね!

ECU書き換えメモ202500614(GrN用ECUデータ流用中)

~ECUの書き換えメモ~ 2025年6月14日 1回(累計1回)※えっ!累計1回?理由は後述... Overrun Enrich RPM Delta Activation =-17 → -10 変化はよくわからずw Overrun Fueling RPM Resume Threshold 80 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 09:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | openport | 日記
2025年06月07日 イイね!

ECU書き換えメモ202500606(GrN用ECUデータ流用)

~ECUの書き換えメモ~ 2025年6月6日 1回(累計68回) GroupNのECUデータから Volumetric Efficiency Base Timing Primary Cruise Base Timing Primary Non-Cruise Base Timing Referen ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 08:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | openport | 日記
2025年05月31日 イイね!

グループN用ECUデータとECU書き換えメモ20250531

 さて先日からGroupN用ROMをScoobyRomやバイナリエディタなどを駆使し主要マップを修正できるようになりました。  そこでインジェクター関連の修正したり、最低限の修正を行い作成しました。  そしてついに書き込みを行うと...  保護領域の書き込みは出来ないとECUFLASHに言われまし ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 22:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | openport | 日記
2025年05月26日 イイね!

グループN用ECUデータとScoobyRom

 以前、グループNのECUデータを既知のロムデータと比較して、ある程度マップを見つけ出していましたが、先日の海外掲示板を探索中にScoobyRomというアプリがあることに気がつきました。  そのアプリはなんとECUデータの中から2Dマップと3Dマップを解析してくれるという、神業のようなアプリという ...
続きを読む
Posted at 2025/05/26 21:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | openport | 日記
2025年05月24日 イイね!

ECU書き換えメモ20250524

ECU書き換えメモ ~ECUの書き換えメモ~ 2025年5月24日 1回(累計58回) ・Engine Load Compensation Non-Cruise (MP)  0.48-1.147barの3200RPM値を3400RPMへコピー  0.48-1.147barの3000RPM値を32 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 14:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | openport | 日記
2025年05月17日 イイね!

タンブルジェネレーターバルブ(TGV)のキャンセル

 本日、夜中2時にみんカラで友となった「なおはん」からの相談でTGVキャンセル出来ますー?っとLINEがありました...。  もちろん寝ているため朝までスルー(ごめんよーなおはん)  結論としてはECUデータのみの修正では出来ない(当方の力量では)  なので、DTCエラーを無効にすることは出来るよ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 22:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年05月05日 イイね!

サンバーのリフレッシュ

 鹿児島の実家へサンバーにて帰省し(朝4時出発12時到着)、最大任務の草刈りを昼過ぎから1時間程度で終わらせ、サンバーリフレッシュ作業に取りかかりました。  部品などは事前にモノタロウちゃんで購入してます。  主な作業メニューは  1.スライドドアが開かない!  2.ドアスイッチブーツが破れてる! ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 15:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年04月29日 イイね!

ECU書き換えメモ20250429

~ECUの書き換えメモ~ 2025年4月27日 1回(累計55回) ・DimeMod patch  Front O2 sensor pre-heating delay disable patchを適用 ・Primary Open Loop Fueling  高負荷&高回転の燃調を純正マップに合わ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 16:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | openport | 日記
2025年04月25日 イイね!

サンバー買っちゃった!

 やっとで投稿できる日が来ました!  思い起こすこと1月末...セカンドカーであるR1の車検が4月頭に到来するので、思いつきでサンバーっていくらでしょ?っと聞くと、うまくいくと50万くらいかなぁっと。  んー、車検代約10万,R1を10万で売ると考えたら実質手出し30万...。  とりあえずオーク ...
続きを読む
Posted at 2025/04/25 22:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ECU書き換えメモ202500621(GrN用ECUデータ流用中) http://cvw.jp/b/543480/48500707/
何シテル?   06/22 14:41
福岡県在住でインプレッサに乗っています。 インプレッサは平成21日年式GRB-Bです。 独自のセンス?!でいろいろ変えています。 電気系と大掛かりではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] インマニをO/Hして診よぅ(分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 14:19:18
VDC完全カット(DCCDオート&ABS有効) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:17:47
www.tuningcar.infoのホムペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/16 20:36:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ポチャ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2022年9月にインプレッサへ戻りました! しかも念願のSTIです! いやー、速い!楽し ...
スバル ディアスワゴン サンちゃん (スバル ディアスワゴン)
ついに来ました! 本命のキャンプカー!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
こつこついじっています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation