• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんづめのブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

エアコンガス注入!

 夏本番を前にエアコンのメンテナンスをしました~

 GRBに乗り始めて2年半はノーメンテ...。
 購入前も不明なため添加剤(オイル補充)としてスノコのACエフェクターを注入し、圧力も低めだったのでエアコンガスを1本追加補充しました。

 さて補充方法は検索すると山ほど出てくるので省略しますが、このGRBはSTIのタワーバーが装着されており、隙間から手を入れれば低圧側のコネクタにアクセス出来ると...、いや、手が入りませんでした(^^;)
 おーまいがっ!作業が増えてタワーバーの左右の取付ボルトを取り、タワーバー本体をずらして作業しました。(写真参照)
 その後、試運転に行きエアコンの効きは問題なしっす。

 いやー、それにしてもロムの調整がうまくいってるようで、スタート時も乗りやすく、1速、2速はすぐにカキーンと回転があがるし、3速ベタ踏みなんて離陸するのか?!と思うような加速をするので楽しくてたまりませんね~(^^)
 メーカーチューニングのS207データとDジェトロ化(自己満足w)が相性抜群だと思います。
 Dジェトロ化は燃調マップだけではなくVEマップ(Volumetric Efficiency)も燃調に関わってくるので、この調整には時間がかかりましたね。
 戻すつもりはないのですが、通常のエアフロ仕様だとどんなフィーリングになるのでしょうかね。

Posted at 2025/04/13 15:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ECU書き換えメモ202500621(GrN用ECUデータ流用中) http://cvw.jp/b/543480/48500707/
何シテル?   06/22 14:41
福岡県在住でインプレッサに乗っています。 インプレッサは平成21日年式GRB-Bです。 独自のセンス?!でいろいろ変えています。 電気系と大掛かりではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] インマニをO/Hして診よぅ(分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 14:19:18
VDC完全カット(DCCDオート&ABS有効) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:17:47
www.tuningcar.infoのホムペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/16 20:36:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ポチャ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2022年9月にインプレッサへ戻りました! しかも念願のSTIです! いやー、速い!楽し ...
スバル ディアスワゴン サンちゃん (スバル ディアスワゴン)
ついに来ました! 本命のキャンプカー!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
こつこついじっています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation