• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーごろや先生のブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

一時停止線で止まるだけで、本当にいいの??

一時停止線で止まるだけで、本当にいいの??今朝8時40分過ぎに、FRインプで嫁を会社まで送りに行って来ました(笑)

ご存知の方もいるかと思いますが、自分は会社で車両管理、事故対策、運行管理、安全管理等をしています。

途中の道路上で、何やら事故の気配…




取り敢えず嫁を職場に送り届けて、帰りに事故現場に立ち寄りました。
途中10分位でしょうか?誰も止まって現場整理する事も無く…

1台は50代位の女性でしょうか。(車A=○トレイル)
もう1台は20代後半のママさん。(車B=ノ○)

警察を呼んだそうですが、まだ到着していません。

道路上に放置しっぱなしの車両Aを、渋滞が起こってるため運転手の了解を得て道路の外へ移動。

現場に散乱してる壊れて飛んだ部品類を集めて脇に寄せ、取り敢えず安全確保。



2人とも事故は初めての経験だったそうで、どうして良いか解らない状態。
おろおろしていたんで、とりあえず今すべき事を教えて、警察が来るのを待ちます。

現場は車両Aからカーブミラーを見れば、きっちりと右から来る車が確認出来ます。
車両Aには、運転手の女性一人。(ちなみにゴールド免許でした)

車両Bはお子さんを幼稚園に送る途中で、御近所のお子さん4名と1歳にも満たない赤ちゃんが乗っていました。

事故の原因は…
車両Aが一時停止線で一時停止をしたのみで、カーブミラーおよび目視をせず、右折した所に直進してきた車両Bがブレーキをふんだが間に合わずに衝突。
車両Aは、運転席側の後部を破損してましたが、見た目の割に自走可能な状態。

車両Bは写真の通り、前から突っ込んでいるので結構な破損。
お子さんたちは、怪我も無くそのまま別の車で幼稚園へ向かいました。
きちんとシートベルト&チャイルドシートを使用していたおかげですね♪

ただ車はラジエターも壊れ、Fのドアも開かず自走不可の状態で、レッカーを手配。


ただ運転手のママさんは、首が痛いらしいので(衝突時、ふんばったせいでしょう)、病院に行く事を薦めました。また、保証金を預けずに診てもらえる方法を教えました。

仮に車両Bがスピードを出していてタイミングが悪かった場合、死亡事故に繋がっていた可能性が高いです。

ウチの近所では、T字路での事故が多いです。
この事故現場の近くに最近出来た工場の出入り口も同様の形状で、一時停止どころか、加速して一般道路に出て来ますからね(名前出したいけど、敢えて伏せます)そんな車を発見したら、詰問タイムの始まりです(爆)
冷静なパーシーもぶち切れますし(核爆)

とまぁ、笑い話は置いておいて…
事故は自分だけでなく、相手もかかわって来ます。
過去に自分も人身事故を1度やってます。これは0:10で相手に非があり、何のおとがめも無かったんですが…

信号無視のお爺さんの自転車を撥ねました…
非が無いとはいえ、未だ鮮明に詳細を覚えています。

相手、自分、相手の家族、自分の家族、その周りの人たちを不幸にします。
いくら急いでいたとしても、その後の予定が全部狂ってしまいます。

しっかりと安全確認を行ったうえで、だろう運転ではなく「○○かも知れない」運転を励行して頂きたいです。
運送業界に長くいるからこそ、様々な事故を見て来ました。
もちろん死亡事故も過去に2度対応しました。

その時、一番つらかったと思うのは「被害者の家族」そしてそれよりも追い詰められてしまうのが「事故蛇惹起者の家族」です。
惹起者は、既に拘留されてしまっていますから。

今回の事故に関しては、安全運転を心掛けていてしっかりベルト&チャイルドシートを装着していたママさんの運転のお陰で、この程度の事故(とは言ってもかなりなものですが)で済みました。

過去に数えきれないほど、プライベートで外出中に事故や故障の現場に立ち会いました。もちろん、夫婦で外出してる時も止まって救援します。
自分の持ちあわせている経験で、適切と思われる対応をします。

ちなみに今回の事故で、事故発生時から30分経過しても止まった車は自分の車1台だけでした。

車が好きだからこそ事故は起こしたくないですし、他の人がその場で困ってるのを見過ごす事が出来ない性分です。

相手に連絡先など聞かれても教えません(爆)
当たり前の事をしてるだけだと思ってますから♪

自分がタクシーに撥ねられた9月26日、倒れている自分を雨の中自分が濡れない様にして頂いた通りすがりの方々…

絆=お互いに助け合う事で成り立ってるんですよね!!
見も知らずの人に手を差し伸べる事。
一番大事なことだと思います。



ちなみに、当事者の了解を得て写真を掲載させて頂きました。
Posted at 2012/01/18 12:00:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月12日 イイね!

療養(ニート)の日々(核爆)

皆さんこんばんわ♪
入院はまのがれた物の、自宅にて投薬療養中のさすけはな♪です!!

☆パーシーR☆には「ニート」と呼ばれてます
(;一_一)

治療を初めてまだ一週間ですがお陰さまで、痺れが少し取れた気がします♪

身体を動かす事がリハビリになるんで、毎日犬と散歩♪
隠居後の様な生活を送っております(爆)

車に関しては、やれる事をコツコツやるかなぁと。

Rの車高調整、ステア交換、LED&HID化など!!
↑で問題発生。Highビーム固定金具が取れてしまい…
自己修復不能。
手が…

傷だらけに…

で、オー○バックスに持ち込むと、ゲー○開放の為作業拒否(核爆)
ちなみに、音量はぎりぎりOKだそうですよ(爆)
次にオー○アールズへ。
すんなり、作業してくれました。

但し、バンパー外しやらなんやらでかなり時間が…
御近所さんの明音ちゃんに電話!!
少しだけ時間があるという事で、来てくれました
(*^^)v

変わって無いっていうけど…
前よりイカツくなった気が…
明音ちゃん、短い時間だったけど色々話出来て楽しかったです!!
お疲れさまでした♪


千葉北会の掲示板にも記載してますが、シャシダイバトルの幹事に任命を受けまして、2月5日SAB東雲にて開催する運びとなりました
(*^^)v

自分も計測するんで、楽しみです♪
このシャシダイバトルが、復帰初のオフとなります!

それまでは…
オートサロン我慢して
(T_T)/~~~
家で大人しく療養します…






マスターの所には、ひょろっと行くかもしれないから宜しくね(爆)

Posted at 2012/01/12 21:02:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月07日 イイね!

怪我の経過報告&息子の車選び

怪我の経過報告&息子の車選び皆さんこんばんわ♪

まずは、9/26交通事故のその後ですが…
佐○整形外科から、東○大佐倉病院を紹介され、12/22に初診。
1/5に再び受診し、入院ではなく投薬&リハビリで1/26まで経過観察となりました。
これで効かない場合、麻薬(何ですと!!)治療を行うそうです。

ただ、薬が非常に強く就業は無理と言う事で、1月一杯休職となってしまいました。

リフレッシュ期間と前向きに考えて、ゆっくりと養生する事にします。
なので、暫くはオフ会等は自粛となります
<(_ _)>
寝ている事と、歩く事が最良との事ですので、焦らず治します
(*^^)v

大吉なんで、前向きに(笑)

ちなみに、昨日はパーシーと成田山に行きました。
パーシーも「吉」でしたよ(笑)

お守りを購入し、参道を散歩。


今日は愛犬さすけと、遠くまでお散歩して来ました!!




休職の間に、やりたかった事を少しずつやろうかなぁと思ってます♪
・Rの車高調整
・RのHID化
・Rワイトレ装着
・Rシート装着(ヴィッツのBRIDEを運転席に装着して、RECAROは助手席に移動)
・Rのステアリング交換(ヴィッツに付けてたMOMO)
・インプLED化
など。


息子がそろそろ車を買いたいらしく、最近いろいろ聞いて来ます(笑)
自分の影響で、スポーツカー好き(爆)
最初の車で、乗り易く楽しい車…
・EK9
・DC2
・GC8(Ver5、6)
・アルテッツア
これらは、比較的壊れにくい(爆)し、いいかなと。

でもRやスープラも欲しいと…
32Rで、殆ど弄って無い車なら乗らせてもいいかな(笑)

親子で32Rに乗って(*^^)v
これも楽しそうです!!

パーシーは、すでに次期愛車を検索中(ってインプ買ったばかりじゃん)
・34R
・BRZ
・MINI

そがなお金無いけん…(爆)
Posted at 2012/01/07 19:21:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月20日 イイね!

今日は有給を貰って…

今日は有給を貰って…御存じの通り、9月26日帰宅途中にタクシーに撥ねられ…
幸い骨折などは無かったものの、両足の痺れと腰痛が悪化し、現在座っていられない状態で、本日有給を貰って病院に逝って来ました。

んで、筋電図検査等をした結果が、ここでは腰の手術が出来ない為、他の病院に紹介状を書くからそこで診て貰って下さいとのことでした。

ん~やっぱり入院か。

んで、紹介状を書いてもらった先が某友達の勤務先!!
早速、お電話させて頂き保険屋との交渉等を行って頂きました
=^_^=
明後日の木曜日に、診察してもらいに逝って来ます。

fさん、宜しくお願いします
<(_ _)>

予想外に早く病院が終わってしまった為、家で横になり寝ていると…

佐川急便さん♪
タイヤ&ホイールが届きました
(@^^)/~~~

じっとしているより、動いている方が楽なんで、早速ホイール装着。
前のAVSが9j+20
今回のは9.5j+30
約4mm程度内側に引っ込みました(汗)

タイヤは245の45なんで、タイヤハウスとの隙間は小さくなりましたが…

迫力ない(爆)

試走行してみましたが、バランスもキッチリ取れてるしOKかな(笑)

日曜日に、インプの後ろタイヤをRE011に戻し空気圧設定をしたんですが…
左後ろ、パンク??って位、昨日の夜へこんでました
(-_-メ)
で、バックスにてパンク修理。
結局ビード部分からの漏れで、予備のホイールと組み換えて貰い作業終了♪

さて…
そろそろ嫁を迎えに行きますか♪
Posted at 2011/12/20 18:12:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月29日 イイね!

みんな、ファミマに急ぐべ(笑)

みんな、ファミマに急ぐべ(笑)ファミマ限定で、栄光の名車マウス付き缶コーヒーボス発売チウ
(≧∇≦)

BNR32の買っちゃいました(笑)


値段、980円なり!











姉さん、全部買ってるし(笑)
Posted at 2011/11/29 20:45:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジューク オイル交換&エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543495/car/2974105/6400422/note.aspx
何シテル?   06/02 12:43
最近茶トラのにゃんこ先生がやってきたので、名前が変になりました(笑) 仕事は車好きが高じて、物流業界で働いています。運転手をしていた時期もありましたが、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 18:00:27
MOMO RACE 320mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:48:00
CT200h F SPORT用アルミフットレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:27:40

愛車一覧

レクサス IS IS350Fスポーツ (レクサス IS)
初めてのレクサス 通算34代目の車になります。 ジジイなので楽に乗れるクルマを! IS3 ...
スズキ アルトラパン さすけはな (スズキ アルトラパン)
嫁さんが、昔から欲しがっていたアルトラパン! 今までの嫁さんカーは、自分のお下がりが殆ん ...
その他 にゃんこ にゃんちゅうアスリートV (その他 にゃんこ)
さすけGT-Rに続く、生き物自動車パート2です(笑) 令和元年7月式、アスリートVの4 ...
輸入車その他 GT さすけGT-R (輸入車その他 GT)
フルタイムの四輪駆動。トルク配分は、やや後ろより。 イギリスとメキシコの共同開発! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation