• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーごろや先生のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年も終わりですねっ(^_^)

 今年も終わりですねっ(^_^)やっと、今年のお仕事も無事に終わりましたっd(^_^o)

みんカラを始めたのが去年の六月で、33Rに乗っていた時でした。

最初は自己満足的に、愛車紹介やら整備項目なんかをメモ代わりにしてました。
友達も少なかったですが、特に気にもせず。

年が変わって、D:Aさんからお誘いを受けてプチに参加し始めました。
fujisukeさん、にのたんさん、ムササビさん、YO-NEさん、TAKIさんを始め色々な方とお逢いして、友達が徐々に増えてきて…

やっと楽しくなってきた所に、家庭の事情や自分の体調悪化、転職が重なり精神的にまいってしまい、みんカラを冬眠してしまいました…
こんなに悪い事って重なるの?
辛い日々でした…

そんな時も、にのたんさんからは励まし・心配のメールを頂き、本当に嬉しかったです。

待っててくれる友がいるって。

無事に転職先も決まり、やっとみんカラ復帰です(T ^ T)

fujisukeさん、にのたんさんと再会した時は嬉しさのあまり抱き合ったりハイタッチしたり(笑)
泣いてしまいそうでしたよぉ…

復帰後、たくさんの方とも知り合ってこれからもっと楽しくなりそうです♪

心音さん、ムササビさんとのプチも出来ましたしd(^_^o)

最終のオフに参加出来なかったのが、心残りですっ…

まだまだ不慣れな環境や、問題点はありますが、頑張って乗り越えてくつもりですっ!

今年一年、皆さん本当にお世話になりました。
ふつつか者ですが(笑)来年も宜しくお願いしますっ(^_^)
Posted at 2010/12/31 19:35:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月04日 イイね!

只今戻りましたっ<m(__)m>

只今戻りましたっ&lt;m(__)m&gt;いやいや、ホントにご無沙汰しておりました|;´・ω・`|ゞ スンマセン


この数カ月で色々とあったもんで、しばらくお休みしておりました。
色々な面で何とか目処もついたんで、恥ずかしながら復帰させて頂きます。


何度も心配されて連絡を頂いた”にのたん”さんを始め、お友達登録を解除頂かなかった皆さん、本当に有難うございます。
先ずは、この場をお借りしてお礼させて頂きます。(´・ω・)(´_ _)
コメも入れさせて頂くと思いますので、宜しくです。

最近の身の回りの大きな変化としては…
①親父の状況悪化
②自分の体調悪化
③自分の転職
④スカブ息子に奪われる(笑)
⑤Vitz嫁に奪われる(爆)
などがありました。

ずっぽりと本厄…(;´Д`A ```

転職に伴って、スーツ着用+電車通勤という未知の領域へと足を踏み入れ…
なので、生まれて初めて「Suica定期」なるものを持ちました(笑)
更に基本、土日が公休となりかなり戸惑ってたりして(笑)

最近の車事情に関しては…

まず⑤のVitz強奪事件!
嫁がインプに手を上げてしまい(ピーキー+クラッチが重くて乗りにくいと)Vitzが基本、嫁号に。
今は「シート元に戻せ」「ステアリングも元に戻せ」と言われておりますが、拒んでます(笑)

④のスカブ強奪!
息子がつい先日中型免許を取って、「バイク(ゼファーが欲しいらしいです)買うまで、貸しとけやコラ!」と…

必然的に洗車+清掃+整備は全部オイラ(。´・ω・)ん?
自由に乗れるのはインプのみとなっちゃいました。。

インプもちょろちょろとはイジってますが、基本ノーマルなんで「さて、どうするか」
先立つものも無いしなぁ…
今は曲がってるマフラー交換と、足回りのリフレッシュを考え中です。

ここ最近走りはおろか、流しにも行ってないんで久々に行きたいなぁ…

と言う訳(どんな訳?)で、皆さんまた宜しくお願いします((*'∇'*)ヨロ((*・v・)シク( _ _)デス♪




Posted at 2010/12/04 18:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月04日 イイね!

弐號機買い替えたい(By妻)

弐號機買い替えたい(By妻)ムーヴはワゴンRから33Rまでのつなぎとして、最初自分の通勤用に使ってました。
33Rになってからは妻の愛車となり、まだ1年半なんですが…
購入時に既に過走行(100000KM)で、現状120000KM。

あちこちガタが来てるのは確かですね。
3人以上乗った時の異音、アクセル踏み込んだ時の原因不明の異臭、パワー不足など。

昨日通勤途中にあるクルマ屋さんに、綺麗なインプワゴン(GF-8後期)が入ってたんで嫁に言ったところ、「見に行く!」と即答~

前に乗ってたインプの感触が懐かしくなったらしい…

本日クルマ観に行って来ました。

ミッションでもOKな嫁(実際乗ってたインプはミッション)ですが、数年遠ざかってるんでオートマがイイ!と断言され…
実車はミッションだったんで、考えた挙句ボツに。

その後オイラの通院、用事があって東京に行ってたんで~
「もっと探せや!」との命令で、帰宅後ネット検索開始♪

(*ゝ`ω・)_[PC] 検索中・・・
オートマほとんどタマ無いっすよ。関東に10台以下って…選べない。。

んでも数台見積もり依頼した後、「ミッションならあるけど~」とポツリ…
「どれ?見せてみ」
「これ。GF-8のSTI・Ⅳなんかイイんじゃない?」
色はホワイトで、後ろにでっかいSTIステッカーがありました。
ワンオーナー、記録簿あり、修復なし……そんなこと嫁には、どーでもいい事らしく
「このピンクが可愛い」と一言…
そこが買いなんですか。

エンブレム&ステッカーのピンクがツボらしいです。
「んぢゃ、これの見積もりも宜しく」と…

ミッション嫌なんぢゃなかったんですかぁ~??

んで、オイラの「びっちゅ」より早い車に乗り換えるんすねρ(-ω-、)
どっちがセカンドカーか解らんぢゃないか。

という事で、弐號機探しを開始します!

*写真は前に乗ってたインプです!
Posted at 2010/08/04 23:25:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月17日 イイね!

ゆっくりと休む八ズが…

ゆっくりと休む八ズが…朝7時に起こされました…
「COCO’S」の朝食バイキング行くよぉ~♪と(T_T)

眠い目をこすりながら、家から一番近いJR佐倉駅近くのCOCO’Sへ。
店に着くと、車が一台も止まってない(*´-ω・)ン?

車を降りて入口に行くと、張り紙が…
「本日厨房工事の為、10時より開店」って…
10時までのバイキング、ダメぢゃん( ノ・`ω´・)ノ

2號機のムーヴにはナビついてないんで、iphoneで近くの店を検索♪
「佐倉王子台」の店に行って来ました。

¥650円でしこたま食べられるので、ガッツリ食べる人はイイですね。
ただ、ホテルなんかの朝食バイキングをイメージして行くと、ガッカリしちゃうかもです。

お腹一杯になって、家の用足しをします。
家に着いたのが丁度お昼。
また眠りに着いちゃいました||寝室||つω-`)ノ"|Ю | オヤスミー。.:*:・'☆

あまりの暑さに起きたのが午後3時。
駐車場が少し日陰になったんで、洗車をする事に!!

1號機(ヴィッツ)⇒2號機(ムーヴ)の順に綺麗にしましたが、暑い事暑い事…
(´・ω・`;A) アセアセ
終了後シャワーを浴びて、親父の見舞いへ。
少し暑さは収まって来ましたが、まだ暑い…
ショートパンツで外出でした。

夕食は道頓堀でした。
以前「お願いランキング」でやってた、「メンチカツお好み焼き」を食べてみました♪
これは美味い♪
お好み焼きじゃなく、確かに大きいメンチ食べてる感じ♪

ざっとこんな感じの、ちょっとゆっくり出来たお休みでした!
Posted at 2010/06/18 00:12:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月05日 イイね!

長い一日でしたぁ~

長い一日でしたぁ~昨日は朝6時起床で、親父の通院に行って来ました。

紹介状を書いてもらっての転院だったんで、新しく行く病院にはAM8:00~AM11:00に行かないといけなかったんですが…

自宅から実家までの35Kmの道のり、通常だったら1時間も掛からずに着いちゃうんですが、時間が通勤時間とかちあっちゃって、2時間弱経過。。

その段階で時間的にかなり怪しくなって来たんで、実家から病院までは距離的には遠回りになっちゃうんですが高速を使って行っちゃいました。

実はヴィッツですが7000rpmまでは回らず、6500~がレッドゾーンでして、東関道で5速6000rpmで○80kmになっちゃうんですよ。(親父も乗ってるのに充分ですが…)
にしても意外と安定してたのには、ビックリしました。

TRDから出てるファイナルを組めば、再高速は200~まで伸びるそうですが、ファイナル変えちゃうと加速が鈍るし、まぁそこまで飛ばす事も少なかろうと…

等考えながら病院へ。


結果は、ベッドが開き次第また入院です。

実家で一人でいるより、入院してた方が安心なんで、ちょっとホッとしました。

朝の遠回りがあったんで、昨日の移動距離は190Km!!帰宅はPM7:00でした。

朝満タンにして、こんだけ走っても燃料ゲージがやっと3つ目盛が減っただけなんで、実際の燃費がどれくらいになるのかちょっと楽しみです♪

ヴィッツは水温計もないんで、トラストのインテリジェント・インフォメーターを買うか、ブリッツのR-VITを買うかで今悩んでるんですが、どっちのがイイんですかね~??
Posted at 2010/06/05 10:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジューク オイル交換&エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543495/car/2974105/6400422/note.aspx
何シテル?   06/02 12:43
最近茶トラのにゃんこ先生がやってきたので、名前が変になりました(笑) 仕事は車好きが高じて、物流業界で働いています。運転手をしていた時期もありましたが、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡易ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 18:00:27
MOMO RACE 320mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:48:00
CT200h F SPORT用アルミフットレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:27:40

愛車一覧

レクサス IS IS350Fスポーツ (レクサス IS)
初めてのレクサス 通算34代目の車になります。 ジジイなので楽に乗れるクルマを! IS3 ...
スズキ アルトラパン さすけはな (スズキ アルトラパン)
嫁さんが、昔から欲しがっていたアルトラパン! 今までの嫁さんカーは、自分のお下がりが殆ん ...
その他 にゃんこ にゃんちゅうアスリートV (その他 にゃんこ)
さすけGT-Rに続く、生き物自動車パート2です(笑) 令和元年7月式、アスリートVの4 ...
輸入車その他 GT さすけGT-R (輸入車その他 GT)
フルタイムの四輪駆動。トルク配分は、やや後ろより。 イギリスとメキシコの共同開発! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation