• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーごろや先生のブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

ULTIMATE MELODIOUS

ULTIMATE MELODIOUS音楽好きなさすけはな。

高校生の頃は、バンドでベース担当でした(笑)
んが、演奏は所詮素人なので、専ら聴いてライヴ行って弾けて(爆)が中心でした。

YMOに始まり、ハードロック⇒ヘビーメタル⇒ハードコアパンク、スラッシュメタル⇒X-JAPANの影響で当時のビジュアル系(エクスタシー&フリーウィル)、AION、gargoyle、D'erlanger
これが初期。

結婚して子供産まれても…
ハードコアテクノ、黒夢。
ニコチンを始めとしたメロコア。

自分でバンド演ってる時もそうでしたが、ハードコアパンク、ハードコアテクノを除いて、さすけはなのポリシーはメロディアスな泣きのリフ!

どのバンドも、メロディアスな曲ですね。

ここ数年は、ガールズメタルを聴いてまする。
DESTROSE、ALDIOUS、DOLLSBOX…

中でもALDIOUSにハマってまする。
オフィシャルサイトはこちら

初期の頃は、リーダーでギターのYOSHIと旧ボーカルのRAMIが中心となり、他はサポート中心で活動。

ベースとツインギターに、サワちゃんと髏姫(ルキ)がGALMETより加入。後に二人脱退。

ギターにトキちゃんの加入、ドラムに在兎(アルト)、ベースにサワちゃん復帰。

この5人のアルディアスが第一期ですかね。

ボーカルRAMIの脱退

新ボーカルRe:Noの加入

この5 人が第二期アルディアスかな。

ドラムのアルトちゃんが、結婚の為脱退。

新ドラムにMarinaちゃん、加入
⇒ちなみに、テリーポジオさんの娘さんです。

これが今のアルディアス!

ハマってます。久々に曲とバンドにどはまりしてます!


さすけはなブログのタイトル「believemyself」
トッキー作曲です。


ガールズメタルにきょうみがある方、聴いてみて下さい‼

さて、3月5日は柏でライヴだぁ~い!この歳でライヴハウス行って、弾けるぢぢいはいないぞぉ~

心筋梗塞起きる(笑)AEDあるかなぁ(笑)

まぁ、さすけはなの年代のオーディエンスはいないのですがね(自爆テロ)σ(^_^;)?

と、車が全く登場しないブログでした…
Posted at 2016/02/15 07:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月30日 イイね!

今年の締めくくり♪

今年の締めくくり♪年末に、映画を二本見てきました!

ジョンウィックとスヌーピーです(笑)

とっきー@さすけはなの好きなアクターベスト10にランクインしてる、キアヌ.リーブスの久々のアクション映画!



こりゃ、見なきゃなりませぬ。
世界的に見れば、成功したこの映画ですが日本での評価はかなり酷評…



しかし、復讐のため封じ込めていた殺し屋の感情を呼び覚まし、冷静に敵を追い詰めていくストーリーはドキドキものでした。

スヌーピー、自分が子供の頃からやってますからね!
チャーリーブラウン達とのやり取りや、ストーリーが楽しめました♪


さて、今年最後のクルマいじりは…

クラウンのグリル交換ですな。


30セルシオのグリルインナーを、17クラウンアスリートのグリルに移植したワンオフものです!



これで、車種不明感あがりましたね(笑)

さて、あと一日で2015年も終わりますね。

今年1年、皆さまお世話になりました。
来年もまた、宜しくお願い致します。
Posted at 2015/12/30 22:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月09日 イイね!

妻は噛まれて18日目。あたしゃ代車生活17日目

妻は噛まれて18日目。あたしゃ代車生活17日目早いもので、今年もあっという間に3月になっちゃいましたね~

ここ数年、花粉症にならなかったさすけはな♪ですが、今年は既にグズグズです
( ̄▽ ̄;)

一昨日の土曜日、いつもの様にハイドラを起動していると…

自宅から約40km近く離れた某所で自分のすぐ前に、自宅が近くでみん友さんのスパーダさんが!

某所の国道沿いのコンビニで、スパーダさんのスパーダを発見です~!
d=(^o^)=b

いやぁ、あのカーボンボンネットはまじで綺麗で目立ちますね~♪

お逢いこそしてませんでしたが、ハイタッチ回数ぶっちぎりのNo.1(笑)

この日は、奥さまとお出掛けの帰りだったそうで!

しばし、プチ状態に(笑)

スパーダさんから、ギャルソンのイルミを頂きました
m(__)m
本当に有り難うございました!

ムーヴが帰ってきたら、早速取り付けさせて頂きます!

次回こそは、ホンダ車ステップワゴンとオデッセイの2台とL152Sムーヴカスタム2台で家族プチしましょうね~
o(^o^)o

スパーダさん、奥様
寒いなか、本当に有り難うございました!


さて、さすけはなRB1ですが、中華製HID粗悪バルブを掴まされ
(。>д<)



ついたり消えたり…
しまいにゃ、両方消えるし(笑)

夜中、見えないのなんのったら…

こう言うときには、財務大臣のパーシーさんに実際に乗ってもらい、その見えなさ具合(爆)→危なさを実感してもらい、交換の必要性を知って頂くのが一番だす♪

妻パーシーさんも、その見えなさ具合を分かって頂き、許しを得て、本日バルブ交換しました!

前の中華製バルブは、見栄え重視で10000kを入れてたんですが、粗悪バルブゆえに…

暗すぎて見えない(爆)

点灯する度に、片目しか点灯しない
( ̄▽ ̄;)

などの不具合が酷く。

ってな事で、今回は信頼性あるメーカー品を入れて実用性重視で行きました
(^^)

色温度6500kをチョイス!


ぐんばつに見易くなったと思います♪
価格もお手頃ですし
↑最重要ポイント(笑)

フォグともお揃いの色になったし‼

ただイグナイターに劣化があるので、来週までにこちらも交換します!
高電圧が掛かってる所なんで、不安は取り除いておかないとですからね。

作業は、ムーヴの修理上がりと交換で長年お付き合いのあるケンズオートさんにお願いします
(^^)v

所でパーシーさん、さすけに噛まれてから17日が経過。
今朝も病院に連れていきました。

週に2回は病院に通っていますが、皆様に心配をお掛けしましたが、お陰様で大分回復してきたかな?

主犯のコーギー&チワワのMix(U´・ェ・)さすけ君↓

君、病院ぢゃ土佐犬くらいに思われてるぞ(爆)

さすけはなが、さすけに咬まれた時は、手を引っ込めなかったんで穴が開いた程度で、2週間も経ったときにはすっかりと良くなってたんですが、パーシーさんは咬まれた指を無意識に引っ張ってるんで、指が避けてしまい7針を縫う事に。

抜糸も大分進んでますが、まだまだ痛みが引くまでには時間が掛かると思いまする。
しばしの我慢だでよ。

ちゃんと治るからね(^^)v

んで、さすけはなの大事な足として活躍してくれているムーヴカスタムですが、修理工場から全く音信不通です(爆)
いつもの事なので慣れましたが(笑)



今週末くらいには、綺麗に(笑)パーツ類も取り付けて見違えるようになって、帰ってくる(本当か?)事を期待しておりますぞ(爆)

目指せ!
スポコン・ラグジュアリー


この時期になると、梅が綺麗に咲いてきましたね!

さすけはなが一番好きな花は梅です。



まだまだ寒い時期に咲き始めて、自分達に「冬もあと少しだからね!」と伝えてくれ…
長い時期、綺麗な花を少しずつ咲かせて春の到来を教えてくれる。

桜みたいな豪快な綺麗さははく、ひっそりと見守ってくれている様に長い間咲き続ける梅の華。

そんなけなげさ、美しさが大好きです!

今週末、久々に偕楽園に行って梅を愛でて来ようと画策してます
(*´ω`*)

天気いいといいなぁ~♪

さて、今日からまた一週間が始まりましたね
お友達の皆さん、今週も頑張って行きましょ~♪

あと、天気いいとお巡りさんも春の行楽シーズンゆえあちこちに出庭ってくるんで、皆さん安全運転で行きましょ~ね!

あっ…
夫婦揃って…

さすけはな→腰椎椎間板ヘルニア再発(爆)
パーシーさん→脛椎椎間板ヘルニアになり
近所の病院に
(/ー ̄;)

更に、パーシーさんはさすけに咬まれた指の治療へ

今日の午前中は、病院通いでしたアハハ…

んで、さすけはな♪は、いつもの通り夜勤だす~♪
Posted at 2015/03/09 15:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月25日 イイね!

休みがないのよね~(笑)

休みがないのよね~(笑)んーそー会社は、基本的休みが少なくてろーどー時間も長いっす。

さすけはな♪は、運送業に携わり18年経ちました(笑)
ドライバーもやりました!

2トン、4トンウイングのワイドロング、10トンウイングの増トン。

ドライバー歴が、約8年。事務職が約10年。
ドライバーをやっている時に、椎間板ヘルニアで入院したり肩に月に1回注射をしてもらってたりと。
だましだましドライバーをしてましたが、40を手前に事務方に転向です。

去年の暮れから、今年の3月まではドライバー不足の為(笑)ドライバーに戻ってましたが。

ドライバー同様に、事務方も拘束時間が長く今日まで今月の休みは、3回しかないでごんす
( ̄▽ ̄;)

まっ、そんな状況の中でも自分で時間を作って、愛車達を弄ったり(笑)洗ったりするのがストレス発散ですかね♪

つまり、夜作業が多いので写真はあまり撮ってないですが通勤車両にも色々としました!

スタッドレスタイヤに交換。
レカロシートに交換。


インプレッサに付けていた、ナルディのディープコーンに交換。


ホイールナットをアルミ鍛造に交換。これ、ワンポイントアクセントですが、オデッセイ、ミラジーノにも取り付けてます♪
今回は、ブルーをチョイスしてみたんですが…
ちょいと色の組み合わせがビミョーかな(笑)


今年は、28日が休み。29日までお仕事でつ。休みは、12月30,31と1月1,2だけかな(爆)

休みの間に、車達のメンテナンスアンド洗車でリフレッシュしよ~♪
Posted at 2014/12/25 17:51:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月05日 イイね!

日比谷野外音楽堂

日比谷野外音楽堂えー。
さすけはな♪は、只今いるはずの無い日比谷野外音楽堂の前に停車中です。
( ̄▽ ̄;)

ん~
何故こうなったのか。全てはこの雨が原因です!

今日は、本来ならジーノ君の助手席にレカロを取り付ける予定でした。
後は、ヤフオクで売却したホイールを発送してゆっくりするはずが…

何故か日比谷野外音楽堂の前に停車中です。

嫁のパーシーさんは、今日ゴダイゴのライブを見に日比谷野外音楽堂に。
しかぁし、この雨で中止になるかどうかも分からない。

大雨の中を歩かせるのは、流石に可哀想なんで送迎することになりましたハハハ…

お陰様で、さすけはな♪は何もする事がなくパーツレビューを書いてました(爆)

ミラジーノ、進化第三章!
ブレーキの強化でつ
(^_^)v

ディクセルプレーンデイスクに、錆び防止塗装、6本スリット、熱処理加工をしたショップオリジナルフロントデイスク。

フロントパッドは、リアシューと揃える事を前提に考えると選択肢がほぼ無く(泣)
プロミューのK-ストリートで統一しました。



終了まであと一時間以上…
何してよう?
Posted at 2014/10/05 17:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジューク オイル交換&エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543495/car/2974105/6400422/note.aspx
何シテル?   06/02 12:43
最近茶トラのにゃんこ先生がやってきたので、名前が変になりました(笑) 仕事は車好きが高じて、物流業界で働いています。運転手をしていた時期もありましたが、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 18:00:27
MOMO RACE 320mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:48:00
CT200h F SPORT用アルミフットレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:27:40

愛車一覧

レクサス IS IS350Fスポーツ (レクサス IS)
初めてのレクサス 通算34代目の車になります。 ジジイなので楽に乗れるクルマを! IS3 ...
スズキ アルトラパン さすけはな (スズキ アルトラパン)
嫁さんが、昔から欲しがっていたアルトラパン! 今までの嫁さんカーは、自分のお下がりが殆ん ...
その他 にゃんこ にゃんちゅうアスリートV (その他 にゃんこ)
さすけGT-Rに続く、生き物自動車パート2です(笑) 令和元年7月式、アスリートVの4 ...
輸入車その他 GT さすけGT-R (輸入車その他 GT)
フルタイムの四輪駆動。トルク配分は、やや後ろより。 イギリスとメキシコの共同開発! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation