• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーごろや先生のブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

バイク王に電話するぞ(# ゚Д゚)つ〃∩ ゴルァ ゴルァ ゴルァ

バイク王に電話するぞ(# ゚Д゚)つ〃∩ ゴルァ ゴルァ ゴルァと言われました…

せめて千葉出勤の日くらい、バイク通勤しろや(怒)

と言われてしまいました…

オイラ日中出勤(PM12時過ぎに会社着っす)なんで、⊂⌒~⊃;-ω-)⊃ 。o0(暑い)
久々にバイク通勤しましたが、途中で耐え切れずに休憩(。-`ω´-)ぅぃ

写真は通勤途中にある休憩場所、木陰が気持ちいい「川村記念美術館」です~♪

行きはかな~り暑いですが、帰りは深夜なんで涼しくて気持ちいいですよぉ…

追伸:また何かを購入してしまいました。取り付けしたらUPしまぁす!!
Posted at 2010/07/17 23:33:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | SKYWAVE | 日記
2010年05月19日 イイね!

24か月定期点検終わりました★⌒(●ゝω・)b

24か月定期点検終わりました★⌒(●ゝω・)b17日の夜に「スズキワールド成田店」から、スカブの点検・整備が終わったとTel。
20日(木)に受け取りに行こうと思ってたんですが…

木曜の天気予報は、ヽ`、ヽ`个c(゚∀゚∩)`ヽ、`ヽ、 雨だぁ…
「んじゃ、18日(火)の朝に取りに行っちゃうか~♪」
てな訳で、昨日受け取りに行って来ました!(。・Д・)ゞ

余談ですが、月曜の帰宅は深夜3時過ぎで寝たのが4時過ぎ…起床は7時。(眠い)
妻の出勤に同乗させてもらい、JRの佐倉駅まで送ってもらいました。

佐倉⇒成田をJR、成田⇒イオンまでバスに乗って行ったんですが、久々に公共交通機関を利用して行ったんで、バスの運賃の払い方なんかすっかり忘れてまして…
ちょっと間違えちゃったりもしました
m(*・´ω`・*)mハズカチ…

AM10:00の開店と同時に店に行き、説明を受け…
軽二輪の24か月点検には、意外と多い(?)下記項目があるらしいです。

◆タイヤエア圧調整 点火プラグの清掃、調整
◆ステム・ナット、アクスル・ナット、サスペンション・ボルトなど各部の増し締め ベアリング、アクスル、◆フォーク、サスペンションなどへの給油・グリスUP
◆プーリーなど駆動系の点検・清掃・グリスUP
◆ブレーキ・キャリパ、ドラムの清掃・グリスUP エアエレメントの点検・清掃
◆ブレーキ・パッドの面取り 冷却水の点検・補充
◆ブレーキ・シューの面取り、調整 前後ブレーキフルードの点検
◆クラッチフルードの点検 ブレーキワイヤーの調整
◆クラッチワイヤーの調整 バッテリーの充電・液補充
◆レバー・ペダル類の調整 ワイヤー類、ロッド類への給油
◆レバー・ペダル類の増し締め 各部の増し締め

最大で63項目だそうです。

そんなこんなで消耗品の「Vベルト交換」「オイル&フィルター交換」「リアパッド交換」「ミッションオイル交換」「クラッチ整備」を一緒にやってもらいました。

最後に、
「マフラーにバッフルは付けといて下さいねぇ。音量97dbでしたよ。とひょっとしたら、このBEEMSマフラーはキャタライザーが付いてないかも知れないんで、メーカーに聞いておいて下さい」…との事
ёё≡ Σ(ω |||) エェェェッ!
音はまだしも、触媒レス??
コレって「ダメかも」なんすかぁ…

引き取って乗ってみると、アクセル開けた時のダイレクト感が体感できる程違ってます!
今まではアクセル開けてから一呼吸置いて「加速」って感じでしたが、それが無くなりました♪




Posted at 2010/05/19 11:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKYWAVE | 日記
2010年04月30日 イイね!

デイトナ・ソフトグリップに交換(*^^)v

デイトナ・ソフトグリップに交換(*^^)v結局DIYで取り付けちゃいました♪
整備手帳にもある様に、比較的スムーズに出来たんで自分でもビックリです。

今までのは何せ滑るのが嫌だったんで、これに換えて全然滑らないのを実感!嬉しいですねぇ!握りもソフトで(かなり太いと思いますが)イイ感じです。

今年のGWは、ずっと天気いいみたいですねぇ~
オイラは仕事ですが(;一_一)
千葉はどちらかと言うと、内房・外房・南房・銚子と観光地が多いと思うんで、連休の時は道が混むんですぅ。

道が混む⇒オイラの職業は運輸関係⇒指定時刻に品物が届けられない⇒怒られる…となる可能性も。。
ですが、きっちりと体制は取ったんで(皆、休み返上ありがとね♪)準備はOKです。

普段クルマに乗らないペーパードライバーやサンデードライバー。また道路状況に明るくない他県ナンバーも増えるんで、みんカラの皆さんも「防衛運転」「~かも知れない運転」で身を守って下さいね~♪
Posted at 2010/04/30 11:03:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKYWAVE | 日記
2010年04月24日 イイね!

ハンドル&パーキングブレーキノブ交換

ハンドル&パーキングブレーキノブ交換ハンドル交換は師匠にお願いしていたんですが、ウズウズしちゃったんで早起きしてDIYしちゃいました♪

失敗談として、今ついているグリップがスリーブ一体式のやつだったんで、純正スリーブか汎用のスリーブがないと取り付け出来なかった事。
なさけないですねぇ。

純正スリーブはグリップとアッセンブリーで値段も高いらしい(泣)購入しても、結局凸を削らないといけないんで、デイトナのスポンジグリップ(スリーブ付)を無駄遣い購入しちゃいました。
って事で、キットに入っていたLUKEのスポンジグリップはパッケージを開けることなくヤフオク逝きですな。

実際に取り付けてみた感想は、ポジションが大分楽になったなぁ~と‥
大げさに言うと、前傾姿勢で乗っていたのがふんぞり返って(?)乗れるようになった感じです。とりあえずこの仕様でしばらくいってみます。

見てくれはちょっと純正チックになっちゃったんで、カッコ悪いですが「機能性重視!」という目的があったんでこれでOKです♪
でもきっとグリップ交換の時に、元々付けていたデイトナのハンドルも合わせて比較しちゃうんだろうなぁ。。

ポジション探求の旅は続きますぅ。。
Posted at 2010/04/24 21:38:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | SKYWAVE | 日記
2010年04月16日 イイね!

西へ東へ…

先月、一人暮らしをしてる親父が入院しました(もう退院してますが)

たまたま入院した病院が、自宅とオイラの会社の間だったんで、入院してるトキはほぼ毎日病院に行ってました。

病名は”間質性肺炎”と言って特定疾患になってる病気なんですが、最近この申請のために保健所行ったり、役場に行ったり、実家に行ったり、また病院に行ったりとで休みが休みじゃなくなってますねぇ~

14日の水曜日、15日の木曜もそんな感じで動いてたもんで、気分転換にドライブ(ツーリング)気分でいつもとは違った道で移動してみました♪




水曜日は天気もまあ良かったんで、スカブで移動。

自宅~実家は大体40Km。この日は全行程で100Km超の移動でした。





長距離(?)乗ると、ポジションがキツイなぁ…と実感(;一_一)

購入時から付いていた”デイトナ”のナローハンドルだと、ハンドル遠い…前傾気味になっちゃうんですねぇ。

更に同じ”デイトナ”のアルミ・リボルバーのグリップも細すぎるし、滑るしイマイチしっくりこないんですねぇ。カッコは確かにいいんですが。

なもんで、次はトップブリッジを含めて”ハンドル交換”を模索中♪
色々探してたんですが、ホース類未交換でOKの”Luke バーハンキットにしようかなぁ( ..)φメモメモ。 グリップも付いてるし!

んでも交換はまた、師匠にお任せだな( ^^) _旦~~

で、今のハンドル・グリップはヤフオク流れになると思います!





オヤヂはカッコ重視でなく、実用性重視で行きまするぅ…





昨日は思いっきり雨だったんで、GT-Rで移動、用事を済ませました♪

さてと…今日からまた仕事!
んでも…来週の休みもオヤジの通院で潰れます(T_T)
Posted at 2010/04/16 11:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKYWAVE | 日記

プロフィール

「[整備] #ジューク オイル交換&エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543495/car/2974105/6400422/note.aspx
何シテル?   06/02 12:43
最近茶トラのにゃんこ先生がやってきたので、名前が変になりました(笑) 仕事は車好きが高じて、物流業界で働いています。運転手をしていた時期もありましたが、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 18:00:27
MOMO RACE 320mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:48:00
CT200h F SPORT用アルミフットレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:27:40

愛車一覧

レクサス IS IS350Fスポーツ (レクサス IS)
初めてのレクサス 通算34代目の車になります。 ジジイなので楽に乗れるクルマを! IS3 ...
スズキ アルトラパン さすけはな (スズキ アルトラパン)
嫁さんが、昔から欲しがっていたアルトラパン! 今までの嫁さんカーは、自分のお下がりが殆ん ...
その他 にゃんこ にゃんちゅうアスリートV (その他 にゃんこ)
さすけGT-Rに続く、生き物自動車パート2です(笑) 令和元年7月式、アスリートVの4 ...
輸入車その他 GT さすけGT-R (輸入車その他 GT)
フルタイムの四輪駆動。トルク配分は、やや後ろより。 イギリスとメキシコの共同開発! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation