• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーごろや先生のブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

燃費に関して最近得た知識

燃費に関して最近得た知識バイク通勤を始めたのが11月の末から。で現在3月中旬なので、都合3ヶ月半程通勤に使ってきたんで、購入してからの走行距離も3000Kmを越えました。
この期間の平均的な燃費は28.65Km/l。義理の兄が乗っている旧プリウスに肉薄されるという、危機的状況でした(´・ω・`;A)

燃費に関して色々と話を聞いていると、同型スカブの場合大体30Km/l以上は走るとの事。。

「ん~おいらのスカブ、そんなに燃費良くないぢょ…」
「車重(自分の体重)が冬場に増えたからかしらぁ??」
と真っ先に考えたんで、ぢつは再びトレーニング&ダイエット開始してました。

まぁ、ジョジョにですがその効果が現れてきたと思ったら(ウェイト、マックス時より-4Kg)…
更に暖かくなって若干薄着になってきたし~

で、今週燃料を入れて100Km近く走りましたが
ん?ん??
いきなり燃費33Km/l台突入って…
どないなってんねん?( ノ・`ω´・)ノ

無い頭を絞ってたどり着いた結果、「原因って外気温の差ぢゃね?」
「にしても…5Km/lも違うかしらん??」
確かに、ここ1週間程度暖かかったっす。
確かに、春到来って感じなのですがぁ。

色んな情報をネット検索した結果
「ボイル・シャルルの法則」など、なにやら懐かしい公式が…
「冬場は燃費が悪く、夏場は良い」
と結論!

しかし20年以上もクルマに乗ってますが、寒暖の差が燃費にここまで影響あるとは全く知りませんでした…(って俺だけですね)

ん~奥が深いです。
Posted at 2010/03/16 15:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月16日 イイね!

HID取り付け完了∩(`・ω・´)∩

HID取り付け完了∩(`・ω・´)∩先週から延び延びになってた(って言っても本来なら今日取り付けではなかったか?)HIDキット無事に取り付け完了しました~ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ

先週の内に「H7のアダプター」「誤送されたH4キットの代品」は届いてたんで、今日は取り付けするのみ(って人頼みの他力本願ぢゃん)
取り付けしてくれた師匠の大崎氏も、先週1回カウルをバラシてるんで今日の作業の早い事早い事♪

みるみるうちに、作業が終了!本日は缶コーヒー1本で頑張ってくれました!!

素直な感想:GT-RをHIDに換装した時以上の感激Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
LoはH4の1灯なんで、今までは行燈みたいなかすかな灯り…
それが、6000Kですっきりくっきりと見えるように♪
Hiにすると感動♪H4,H7の2灯で見通し良くなりましたぁΣヽ(゚Д゚○)ノ

なんですが…師匠いわく…
「良く見るとこれ、前だけローダウンしてますねぇ。ストロークすっごい短いですもん。後ろだけノーマルに戻してあるんですよ。だから光軸もかなり手前に来ちゃってるんですねぇ。」

んぁ??

車高”のぉまる”ぢゃなかったんですかぁ ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ

ん~。そー言えば光軸確かに手前かも…

でも、これでナイト・ランが断然安全になりました♪
バイク乗りの方は、HID化してみる価値ありありですよん!


Posted at 2010/03/16 00:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKYWAVE | 日記
2010年03月08日 イイね!

HID到着。んで取り付けでしたが‥

HID到着。んで取り付けでしたが‥土曜日に発注したスカブ用のHIDキット(H4、H7)が翌日自宅に届きました♪

取り付けをお願いしていた師匠に確認をしたら、「じゃ明日やっちゃいましょうか!」との事。会社の駐車場で作業してもらうんで、届いたままの状態で(段ボール梱包のまま)会社に置いておき、今日はルンルン(古っ)で会社に行きました。

んで段ボールを開けてみると‥H4の方に何故かバラスト・バルブが2個づつ。。
多分予備なんだなぁと思って作業を開始。
無事に点灯しましたが、H7は台座みたいなアダプターを入れないと入らない事が判明‥
H4は何故か点灯せず、よくよく販売店に聞くと誤発送で4輪用のを送ってしまったらしいので点かないと‥(リレーから左右に配線を出していて、それを1つしか使用していなかったのが原因)
結局写真のように全バラしてもらいながら、取り付けできたのはH7の配線のみという結果に(T_T)

明日代品が届くので、天気がよければ取り付けできるのですが、雨だと当所の予定通り次週月曜日まで取り付けはお預けですぅ。。

不毛な作業を缶コーヒー2本で気持ちよくやってくれた師匠大崎氏に感謝感謝です!
Posted at 2010/03/08 22:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKYWAVE | 日記
2010年03月06日 イイね!

HIDキット購入♪

HIDキット購入♪2月は雨・雪が多かったんで、Rで通勤する事が多かったですねぇ。
千葉も積もる雪が数回あって、ビックリでした。
通勤で、行きは晴れ(曇り)…帰りは雨(雪)ってな事も多くって初めてRで雪道を走ったり(T_T)
昨日みたいに暖かければ、気分いいけどね~

ところでクルマのHIDに慣れてしまってるんで、バイクのライトの暗さが辛いですぅ。バルブ変えた位ぢゃ…
なもんで、バイクもHID化することにしました♪

楽天にある「ワントラスト」というお店でバイク用のH4とH7を購入。乗ってる型のスカブはH4,H7っていう変なバルブの組み合わせなんです。
んで今日ポチっとしたんで来週には届きます!

バイクに関しての知識は乳児レベルなんで、取り付けは師匠に缶コーヒー1本でお願いしました( ^^) _旦~~15日に取り付け(てもらう)予定です。

そーいえば昨日の夜、会社の駐輪場で何やら怪しき輩がおいらのバイクを覗き込んでた(+o+)…注意しようと同僚が駐輪場に歩いて行ったら、黒いニッカポッカ履いてたのがパッと逃げ出したらしい。。セキュリティ入ってるし電子キーだから車両盗難こそされないだろうけど、パーツ盗まれたりするらしいからねぇ。

会社の周りは結構物騒で、知ってるだけでも車両盗難2件(いずれも知り合いで、セルシオとRX-8)、車上荒らし2件(いずれも同僚のクルマ)も発生しちゃってます。
くわばら。。くわばら。。
Posted at 2010/03/06 09:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKYWAVE | 日記

プロフィール

「[整備] #ジューク オイル交換&エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543495/car/2974105/6400422/note.aspx
何シテル?   06/02 12:43
最近茶トラのにゃんこ先生がやってきたので、名前が変になりました(笑) 仕事は車好きが高じて、物流業界で働いています。運転手をしていた時期もありましたが、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
7 8910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

簡易ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 18:00:27
MOMO RACE 320mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:48:00
CT200h F SPORT用アルミフットレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:27:40

愛車一覧

レクサス IS IS350Fスポーツ (レクサス IS)
初めてのレクサス 通算34代目の車になります。 ジジイなので楽に乗れるクルマを! IS3 ...
スズキ アルトラパン さすけはな (スズキ アルトラパン)
嫁さんが、昔から欲しがっていたアルトラパン! 今までの嫁さんカーは、自分のお下がりが殆ん ...
その他 にゃんこ にゃんちゅうアスリートV (その他 にゃんこ)
さすけGT-Rに続く、生き物自動車パート2です(笑) 令和元年7月式、アスリートVの4 ...
輸入車その他 GT さすけGT-R (輸入車その他 GT)
フルタイムの四輪駆動。トルク配分は、やや後ろより。 イギリスとメキシコの共同開発! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation