• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーごろや先生のブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

サスケハナの近況報告(*^^)v

サスケハナの近況報告(*^^)v皆さんこんばんは♪
名前をペリーの黒船にちなんで、カタカナに改名してみたサスケハナです(爆)

最近、身の回りに色々な出来事が多い中、着々と車遊びは続けております
(*^^)v





【色々な出来事の一例】
・嫁の母親との同居
・交通事故の後遺障害で、1か月の休職
・復職後、会社の経営状況の悪化
・転職決意
・転職決定(爆)
・A-line立ち上げ準備&立ち上げ



しかぁし、マスター達と行った今年の成田山初詣、オラ「大吉」!!
全部ひっくるめて前向きに(爆)

A-lineは全員がリーダーであり、スタッフである。当然みな顔を知っている、本当のリアルな友達。
それがコンセプトで立ち上げました
(#^.^#)

3月1日より、新職場での仕事が始まります。このご時世に、すぐ転職先が決まったのはうれしい限りです♪
自分は、やっぱり物流関連の仕事が向いてますな(笑)
1週間程度、泊まり込みで本社で研修デツ。

労働時間、休み的には…??って感じですが
大好きな車の維持(弄)、家族の為に頑張ります(*^^)v

先週の土曜の夜には、Nたんにお誘いを受けuchinominoさんが参加されるプチオフにNたん、fujisukeさんと合流させて頂きました!!
(uchinominoさん写真お借りしちゃいました<m(__)m>)

アメ車SUVの集まりで、観覧車の明かりと皆さんの車の明かりが凄くマッチしていて綺麗♪

uchinominoさんのトレイルブレイザー、デオさんのナビゲーターに試乗させて頂きましたが(実は左ハンドル・バージン(爆))、広い室内に綺麗な装飾、音も静か、高い視界♪
前職でアメ車屋さんに毎日出入りしてたんで、懐かしい感覚と同時に☆パーシー☆が、これイイ♪と…

実は33Rを購入する時、アメ車も色々と候補にあったんですよ。
毎日アメ車屋さんに出入りしてた影響で(笑)
・キャデラック・セビル
・キャデラック・ドゥビル
・リンカーン・タウンカー
・キャデラック・フリートウッド
・シボレー・タホ
・シボレー・トレイルブレイザー
・同インパラ
・同サバーバン
・C150
こんなに候補あったんかいな…って位あったんです(笑)
あとはカマロ(IROC-Z)、コルベット(C4のZR-1)等。

いずれも古いタイプの車だったんで、維持費を考えて33Rにしましたが、
維持費…
変わらないですよね(爆)

色々な車の楽しみ方がある♪和気あいあいと(*^^)v
今回のオフに参加させて頂き、改めてそう実感しました♪


話は変わって自分の32ですが、私はチキン野郎なんで秘密基地の社長に相談させて頂き、空燃比計を取り付けました
(#^.^#)

この珠玉のEg、絶対ブローさせたくないんで。


理論上の最適値は1:14.7。燃料がリッチな分にはブローしにくいですが、リーンの状況は即ブローに繋がっちゃうんで…位は分かってるんですが。

点火時期、燃調等ちょっと勉強してみよう!!

古いTRUST(電球&アナログ)メーターの隣に、最新のLEDデジタルメーター♪

このミスマッチ感、運転中見ていると意外に楽しいですよ(笑)

後は…後輩君のECR33にインタークーラー取り付けるために秘密基地へ行ったり、マスターの所へ後輩君とお邪魔したりと暇そうで(爆)結構忙しかった近況でした。

今後の予定…
2月26日(日)は「2012 LOWFEST TOUR Meet in Chiba-第2回千葉チャリティーオフ-」に参加してきます♪

静岡に嫁いだ、我が娘のような「まゆちゃん」、「らっと君」と一緒に行ってきます!!
もしお友達の中で、時間の都合がつく方がいらっしゃいましたら、いらしてみませんか?
場所は、長柄アウトレットの跡地です!!
関連情報URLに、そのオフの詳細が記載されているのでご覧になってみて下さい♪
Posted at 2012/02/20 20:35:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年02月18日 イイね!

☆インタークーラー装着☆




…って言っても、自分のではなく(笑)

モモンガ君のECR33に、BLITZインタークーラーを取り付けてもらうべく秘密基地へ。

=取りあえず、見た目重視です(笑)

社長自らICを取り付けて頂き、さぁ♪バンパー取り付け(*^^)v


…ICのパイプとバンパー干渉しまくり(爆)


ここで、社長が秘密加工器具を♪


最初は綺麗に仕上げてもらっていたんですが、まだ干渉(T_T)

モモンガ君と2人で、四苦八苦してバンパーの加工を(爆)
ウインカーも干渉するんで、位置を変更♪

細かいところは、自分で綺麗にしてくださいませ(笑)

最後の取り付けは社長にお願い致しました
<(_ _)>

お忙しい中、作業場所をお借りして有難うございました!!
また、FRPの粉だらけにしてスイマセンでした<(_ _)>

当人、めっちゃ喜んでます(爆)

これからは…
モモンガ君の車の運転自体と、技術の向上ですね♪

至らない点もあるかと思いますが、私共々宜しくお願い致します
<(_ _)>







あっ…これで本家ムササビ君のECRと見た目が似てきた(笑)
んっ??れぶ君のにも(爆)



ECR33(RB25DET)って乗った(運転した)事無かったんですが、イイ車ですね♪
ノーマル+アルファでアクセル踏むと直ぐに加速が付いてくる
(*^^)v
気が付くと結構な速度に…
あのバックタービン音も気持ちいわぁ(笑)
Posted at 2012/02/18 14:54:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年02月10日 イイね!

Fun to drive(ファン トゥ ドライヴ)

Fun to drive(ファン トゥ ドライヴ)1984年~1987年までのトヨタのコンセプトです。
読んで字のごとく、ドライブ(操る)する楽しさ。


去年から、またこのコンセプト展開してるみたいですね♪
86の登場に併せたのでしょうか?

1984年~1987年
自分は15~17歳。まだ、免許が取れる年齢ではありませんでした。
毎週の楽しみは、三本和彦が司会をしていた「新車情報」(笑)
毎週のように、乗りたいと思う車が登場してたのを思い出します。

その時に確か三本氏は「楽(らく)と楽しいは、字が一緒だけど、意味が全然違います。前者は車=移動手段の人で、後者は運転そのものが好きな方ですね」

そう言ってたのを何故か思い出しました。

さて、本題に入りますが(前置き、長…)
シャシダイバトルでにのたんに負け(爆)、次なる新兵器を搭載するため秘密基地へと逝ってきました
↑嘘です。ブローが怖いんで、空燃比計の取り付けです(自爆)

朝日さんには本当にお世話になってます
<(_ _)>
R、インプ、ECRと。
次のステップ、今やった方がいい事、すべてアドバイス頂いてます。

で、今日お借りしたのがS14シルビア
NAながら、15の6速ミッション積んでます。

14の運転して気がつきました。

「これ、めっちゃ気持ちいい。昔の自分を思い出すなぁ~。ビンビンな排気音、吸気音、NAならではの吹け、加速♪」
どれをとっても最高です。

社長が作った車、何台も乗せてもらいましたがこのFun to driveが宿ってる気がします
(*^^)v

外装もぴかぴかで、真面目に傷一つもありません
(・。・;

Fun to drive…
忘れていたその感覚。久々に浸っちゃいました(笑)


かなり本気で、息子に乗らせたいなぁ♪この14!!
今連絡したところですが、まじお勧め♪
↑そうすればいつでも乗れるし
(自爆)


さて後書きですが…

一番最初にお友達登録いただいた広島のKanegonnさん、未だに一度もお会い出来ていないですが交流続いてます
(*^^)v

D:A君に色々な友達を紹介してもらい♪
・fujisukeさん
・にのたん
・YO☆NEさん
まず、この4名とお友達になって頂き。
当時R乗りではなくヴィッツでしたが(爆)

たきさんの紹介でムササビ君、skylime君、@かずたんさん、けん団長達の歴代のスカイライン乗りの方々(この時も自分インプでした(爆))

自分でもグループを作ったんで、千葉@カズさん、らっと君、まゆちゃんを始めとしたジャンルを超えた輪が広がり
(*^^)v

そんな中、静岡に嫁に行った娘もいるし(笑)
静岡在住のKOOL君にも逢えたし♪

今では60名以上

色々なイベントに参加したり企画したり(笑)
めっちゃ仕事以外充実してます(*^^)v

特にRオーナーだけではなく、
好きな仲間と好きな車並べて駄弁るも良し♪
自己責任で鬼ごっこも良し♪
サーキットでコンマ何秒縮めるも良し♪
飲むも良し!!
お食事会も良し!!
愛犬連れて自慢大会するもよし(爆)♪
↑自分ですな…

自分と同じような考えの、本当の仲間と楽しむ。
これからは、面倒くさい細かい規約事は一切無くして、自分を大事にしてくれる仲間とFun To Drive
(=^・^=)

いつもの通り「今夜出る?」「行く行く♪」が気軽でいいなっ。
↑ムササビ君を筆頭に、にのたん、fujisukeさん良く誘いますよね(核爆)
D:A君には誘わる方ですが(爆)

誰にも気兼ねなく、好きな仲間達と同じ楽しい時間を共有する(*^^)v

これで逝きます♪


あっ…気分転換に名前、カタカナに変えちゃいました(笑)
理由は、ペリーの黒船の意味をメインにしたかったんで(爆)
Posted at 2012/02/10 23:00:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年02月06日 イイね!

シャシダイバトルinS.A.B東京ベイ東雲 

シャシダイバトルinS.A.B東京ベイ東雲 千葉組の5台は、カレスト幕張に集合して現地へ向かいました(*^^)v





出発の際のにのたんの言葉…
「ゆっくり行くからねぇ~♪」
首都高に乗り…
初めに踏んだのはNたん(笑)
追走する2台(爆)
ちょっとの鬼ごっこでした♪

実はこんなところまで写真撮ってたりして(核爆)






現地に到着

にのたんさんの甥っ子さんから計測スタート


にのたんさんの甥っ子さん(計測できなかった最初のトライ)



れぶ君(RB25DET改)

にのたんさんの甥っ子さん(計測出来たトライ)JZX100チェイサーライトチューン



まるも君(RB26DETT純正)




fujisukeさん(RB26DETT GT-SSツイン仕様)


にのたん(RE26DET TO4S仕様)


さすけはな♪(RB26DET TO4S仕様)計測不能

何故か、自分の計測完了時の動画はありません(笑)
…あまりにも寒かったので、カメラ撤収しました(爆)
○ートバックスの社員が、自分のトランクに3人も乗って計測してるトコ撮っておけば良かったなぁ…と後悔。

今回のシャシダイバトル、本当に沢山の方々にご協力頂き感謝しております。
また、多くの仲間たちにも気軽に遊びに来て頂いて♪

本当に楽しい一日でした♪
当日参加された皆さん、有難うございました。
また、寒い中お疲れさまでした。
<(_ _)>

【自己記録掲示】(自己満足)

最大出力





最大トルク


え~最高馬力発生ポイントが、レブ超えてるのは内緒です。
Posted at 2012/02/06 20:07:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

ニュース速報(滝○クリステルがお送りいたします)

ニュース速報(滝○クリステルがお送りいたします)皆様こんばんは。
滝○クリステルです。

最近、千葉県某所で悪臭テロが多発してるとの情報があり、我々取材班はついにその原因を突き止めました(爆)

原因はに○たん、さ○けはなによる大気○放が発生源でした。

と…冗談は置いておいて。

本日、スーパーオートバックス東京ベイ東雲店にてシャシダイ・バトル実施致しました。

【計測車両】
・JZX100(にのたんさんの甥っ子さん)
・ECR33(れぶ君)
・BNR32(まるも君)
・BNR32(fujisukeさん)
・BCNR33(にのたんさん)
・BNR32(さすけはな♪)

たきさん、魅兜R君、爆音BNR32君を始め沢山のお友達にも集まって頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

自分とにのたんさんの甥っ子さんは、車高が低過ぎて計測不能…
れぶ君が1人で、2台の車高上げをコーヒー1本で引き受けてくれました。
ホント有難うでした♪

更に自分の計測時…
パワーにタイヤが負け、スリップ(-_-メ)
トランクに3名乗車&スリップ防止剤を撒き、何とか計測終了致しました。

3時少し前の開始で、気が付けば8時…
皆さん、寒い中本当にお疲れさまでした
(*^^)v

さて、気になる結果速報をば…

①にのたんさんの甥っ子(JZX100)
  286.8PS 33.1Kg
②ムササビ君の念が送られたれぶ君(ECR33)
  346.0PS 42.2Kg
③まるも君(BNR32)
  315.4PS 38.3Kg
④fujisukeさん(BNR32)
  498.1PS 63.9Kg
⑤にのたんさん(BCNR33)
  612.6PS 61.9Kg
⑥さすけはな♪(BNR32)
  574.6PS 60.6Kg

という結果となりました♪
 
特筆すべきは、まるも君の32!!!!!
ほぼフルノーマルで、315.4PS!!!

fujisukeさんのリセッティング32!!!
前回計測より、約30馬力のアップです♪

で、にのたん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オーバー612馬力と大台達成!!!!!!!

内緒話ですが、自分も600が目標だったんですが(自爆)
それでも、574馬力は凄いっす。

後日、動画をYOUTUBEにウプして、みんカラにも載せようと思うんですが、ナンバー丸見えなんですよね(爆)
さてどうしたらよいでしょうか??

以上、速報として滝○クリステルがお送りいたしました。
Posted at 2012/02/05 23:03:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミ、オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジューク オイル交換&エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543495/car/2974105/6400422/note.aspx
何シテル?   06/02 12:43
最近茶トラのにゃんこ先生がやってきたので、名前が変になりました(笑) 仕事は車好きが高じて、物流業界で働いています。運転手をしていた時期もありましたが、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
5 6789 1011
121314151617 18
19 202122 2324 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

簡易ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 18:00:27
MOMO RACE 320mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:48:00
CT200h F SPORT用アルミフットレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:27:40

愛車一覧

レクサス IS IS350Fスポーツ (レクサス IS)
初めてのレクサス 通算34代目の車になります。 ジジイなので楽に乗れるクルマを! IS3 ...
スズキ アルトラパン さすけはな (スズキ アルトラパン)
嫁さんが、昔から欲しがっていたアルトラパン! 今までの嫁さんカーは、自分のお下がりが殆ん ...
その他 にゃんこ にゃんちゅうアスリートV (その他 にゃんこ)
さすけGT-Rに続く、生き物自動車パート2です(笑) 令和元年7月式、アスリートVの4 ...
輸入車その他 GT さすけGT-R (輸入車その他 GT)
フルタイムの四輪駆動。トルク配分は、やや後ろより。 イギリスとメキシコの共同開発! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation