• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーごろや先生のブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

弄るでなく、維持する事

弄るでなく、維持する事17クラウン
jzs171 クラウンアスリートv.プレミアムパッケージ

2003モデル、平成15年の最終型でも、今年で13年落ちになりました。
クラウン最後の直線基本のスタイル。
クラウン最後のターボモデル

アスリートvの名前に恥じない、運動能力を今でも魅せてくれます(*´ω`*)

んでも、13年12万キロを走るといろんな所が故障してきますね…
6連CDの故障、冷却水の洩れ等。
一つ一つ解決していくと、愛着が一つずつ増えてきますね!

純正マルチの故障で気づいた事。
マジェスタのが、そのまま使える(^^)v
クラウン→メイドインチャイナ86120-3A671
マジェスタ→メイドインジャパン86120-3A670

品番は一つ違いますが、同一製品で製造場所で番号が違うだけなんですね!

さすけはなは、メイドインジャパンの方に信頼性を感じたので、中古品も日本製品を探しました。
ユニットの交換は、会社の工場長にお願い(笑)

ん~
スーパライブサウンド、甦りました♪

あと最近は、トヨタ純正のナンバーフレームを取り付けたり、パッチ物のクラウン柄(笑)のアルミペダルを装着したり。

純正っぽくしてるんですが…

周りの評判はヤン車(爆)とか、暴走族とか、本職とか
(T_T)
まぁ、確かに普通に走ってても、パンダに止められる事ありますけどね…



なんもないすよ(笑)

さすけはなは、車高が低いのが好物。マフラー交換好物。
引っ張りタイヤが好物なだけの、中年おぢさまです♪
Posted at 2016/08/18 22:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | 日記
2016年03月29日 イイね!

17インチスタッドレス⇒18インチ夏タイヤへ交換!

17インチスタッドレス⇒18インチ夏タイヤへ交換!いやぁ…

2年連続で、冬場に雪が積もるほど降らないとは
(/ー ̄;)
ターマックにスタッドレス…
すぐ減るんですよね

とっきー@さすけはなのクラウンアスリートV、購入時にはF:8.5j+35、R:9.5j+35の19インチのアルミにF:235/35R:265/35が装着されてまして…
車高調で車高を下げると、タイヤがフェンダーに干渉しまくりで
Σ(-∀-;)

なもんで、18インチの8.5j+35/9.5j +38のLM6を購入!
どのサイズのタイヤを履かせるか、悩みました
( ̄▽ ̄;)

結果、幅は純正17インチ(アスリートVプレミアムは17インチが標準でふ)と同じ215/225で40-18で引っ張る事に。

8.5jに215は若干引っ張り♪


9.5jに225はかなりの引っ張り!


見映え重視で(笑)なもんで、真後ろから見ないで下さい。
タイヤ細いっす(爆)



これから、微調整してもっと迫力出さないと‼

あとは…
家に置きっぱなしの19インチのタイヤを考えねば
Posted at 2016/03/29 20:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | 日記
2016年03月03日 イイね!

L700ミラジーノ用ディクセル加工ローター&プロジェクトμパット&シュー出品しました‼

L700ミラジーノ用ディクセル加工ローター&プロジェクトμパット&シュー出品しました‼昨年末に手放してしまい、ミラジーノ君のパーツがまだ我が家に残っていたのでヤフオクに出品しました!

購入価格の約半額からのスタートですので、ミラジーノや他の適合車種の方、是非アクセスしてみて下さいませ。


ディクセルタイプPDローターに、6本スリット&耐熱加工をしているフロントブレーキローターです。

ローター


プロジェクトμのK-STREETパット&シューです。

パット&シュー

我が家のムーヴカスタムにも使ってるパットですが、扱いやすくフェード限界も高いですよ!

ヤフオクに日曜日終了で出してますが、みんカラのお友達やMGFCの方の手に渡って頂ければ幸いと思い、日記として上げました。
Posted at 2016/03/03 20:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション出品です♪ | 日記
2016年02月15日 イイね!

ULTIMATE MELODIOUS

ULTIMATE MELODIOUS音楽好きなさすけはな。

高校生の頃は、バンドでベース担当でした(笑)
んが、演奏は所詮素人なので、専ら聴いてライヴ行って弾けて(爆)が中心でした。

YMOに始まり、ハードロック⇒ヘビーメタル⇒ハードコアパンク、スラッシュメタル⇒X-JAPANの影響で当時のビジュアル系(エクスタシー&フリーウィル)、AION、gargoyle、D'erlanger
これが初期。

結婚して子供産まれても…
ハードコアテクノ、黒夢。
ニコチンを始めとしたメロコア。

自分でバンド演ってる時もそうでしたが、ハードコアパンク、ハードコアテクノを除いて、さすけはなのポリシーはメロディアスな泣きのリフ!

どのバンドも、メロディアスな曲ですね。

ここ数年は、ガールズメタルを聴いてまする。
DESTROSE、ALDIOUS、DOLLSBOX…

中でもALDIOUSにハマってまする。
オフィシャルサイトはこちら

初期の頃は、リーダーでギターのYOSHIと旧ボーカルのRAMIが中心となり、他はサポート中心で活動。

ベースとツインギターに、サワちゃんと髏姫(ルキ)がGALMETより加入。後に二人脱退。

ギターにトキちゃんの加入、ドラムに在兎(アルト)、ベースにサワちゃん復帰。

この5人のアルディアスが第一期ですかね。

ボーカルRAMIの脱退

新ボーカルRe:Noの加入

この5 人が第二期アルディアスかな。

ドラムのアルトちゃんが、結婚の為脱退。

新ドラムにMarinaちゃん、加入
⇒ちなみに、テリーポジオさんの娘さんです。

これが今のアルディアス!

ハマってます。久々に曲とバンドにどはまりしてます!


さすけはなブログのタイトル「believemyself」
トッキー作曲です。


ガールズメタルにきょうみがある方、聴いてみて下さい‼

さて、3月5日は柏でライヴだぁ~い!この歳でライヴハウス行って、弾けるぢぢいはいないぞぉ~

心筋梗塞起きる(笑)AEDあるかなぁ(笑)

まぁ、さすけはなの年代のオーディエンスはいないのですがね(自爆テロ)σ(^_^;)?

と、車が全く登場しないブログでした…
Posted at 2016/02/15 07:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月24日 イイね!

やっとスタッドレスタイヤに交換完了です

やっとスタッドレスタイヤに交換完了です今年の冬は、暖冬だぁ~暖冬だぁ~

と言われてましたが、ここに来てこの寒さ
Σ(-∀-;)

さすけはなの様な老体は、もはや自然の変化に付いていくのがやっとでする。

なもんで暖冬(笑)にかまけて、普段の年なら12月にはノーマルタイヤから、スタッドレスタイヤに交換してるんですが、今年はタイヤを換えないで年越ししてしまいました。

先週頭に関東で雪が降り(千葉県はほぼ降りませんでしたが)、慌ててまずは嫁さんのムーヴカスタムをスタッドレスに交換しました。



んで、クラウンも交換!
そしたらボルクレーシングAV3は、特種ナット
(。>д<)

慌ててヤフーでナットを購入して、やっと昨日スタッドレスへの履き替えが 完了しました♪
雪の予報でしたし、昨日のうちにどうしても替えたかったんで~





幸い、昨日は雪が降らなかったので良かったです!

これで、いつ雪が降っても大丈夫だぞ~い。
Posted at 2016/01/24 08:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | 日記

プロフィール

「[整備] #ジューク オイル交換&エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543495/car/2974105/6400422/note.aspx
何シテル?   06/02 12:43
最近茶トラのにゃんこ先生がやってきたので、名前が変になりました(笑) 仕事は車好きが高じて、物流業界で働いています。運転手をしていた時期もありましたが、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

簡易ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 18:00:27
MOMO RACE 320mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:48:00
CT200h F SPORT用アルミフットレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:27:40

愛車一覧

レクサス IS IS350Fスポーツ (レクサス IS)
初めてのレクサス 通算34代目の車になります。 ジジイなので楽に乗れるクルマを! IS3 ...
スズキ アルトラパン さすけはな (スズキ アルトラパン)
嫁さんが、昔から欲しがっていたアルトラパン! 今までの嫁さんカーは、自分のお下がりが殆ん ...
その他 にゃんこ にゃんちゅうアスリートV (その他 にゃんこ)
さすけGT-Rに続く、生き物自動車パート2です(笑) 令和元年7月式、アスリートVの4 ...
輸入車その他 GT さすけGT-R (輸入車その他 GT)
フルタイムの四輪駆動。トルク配分は、やや後ろより。 イギリスとメキシコの共同開発! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation