• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすきぃのブログ一覧

2020年10月09日 イイね!

フィアット500Xの冬準備

フィアット500Xの冬準備毎年10月に入って涼しくなってくると、秋をすっ飛ばして一気にスキーシーズンのことで頭がいっぱいになる私、りすきぃです!(笑)
それだけに新型コロナの今後の状況もとても気になるところです。

冬になるとアバルト595Cに代わって一気に存在感を増すフィアット500Xですが、昨年まで気になっていたルーフキャリアにスキーを搭載したときのアンテナとの干渉について思い出しました。
500X純正のスキーキャリアは最大4台の板を斜めにして載せられる構造なのですが、実際には中央側の2カ所はアンテナと板がぶつかってしまうため、手前側に2台しか載せられない状態でした。
二人乗車で2台の板が載せられれば問題ないと言えば問題ないのですが、来るシーズンに向けてパーク用の板を1台買ったので、スキー3台を運ぶ機会もあるかな~と。。

そこで、キャリアに載せた状態のスキー板の位置よりアンテナ上部が低くなるようにと、試しに汎用のショートアンテナに交換してみました。
車体側のネジ穴は5mmなので、購入したアンテナに付属の5mmネジのアダプターを使って取り外した純正アンテナと交換しました。

純正のアンテナは20cm程度。


6cmのショートアンテナ。高さ的に干渉は避けられそうです。


当然、受信感度は落ちると思うので検証要ですが、それは後日。
まあ、山奥に行けばラジオも入らないので、取り敢えずこれで準備完了!

左が新しい板。かなり幅広なのでキャリアに載るかどうかは実は未確認(汗)
なのでショートアンテナに交換したけど意味なかった、という展開はあり得るかも(笑)
Posted at 2020/10/09 08:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JEEPコンパスで南房総へ行ってきました http://cvw.jp/b/543943/48652430/
何シテル?   09/13 17:00
ルノーWIND、シトロエンDS3、プジョー208GTiの仏車遍歴を経て、今はアバルト595Cとフィアット500Xのイタイタです! WINDにもまだ乗ってます~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678 910
111213141516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

先週末・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 08:23:48
サヨウナラ、そして、コンニチハ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 16:21:14
WINDで行く南房総! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:02:40

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
ジープのコンパクトSUV、「COMPASS LIMITED」2022年式の4X4仕様。雪 ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
デザインに魅せられて、思わず衝動買いをしてしましました。2012年10月2日納車。私にと ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT発のライトでポップなコンパクトSUV、500Xの初期型4X4モデル「500X C ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ABARTH 595コンペティツィオーネのカブリオモデル「595C Competizio ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation