• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすきぃのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

ルノーWINDで牛久阿見へ・・・でまた?

ルノーWINDで牛久阿見へ・・・でまた?前回のブログ投稿に引き続いて、ドライブがてら軽くランチの第2弾(?)、今回はルノーWINDで牛久・阿見に行ってきました。

秋晴れの週末の土曜日、スマホアプリで渋滞情報を見ると郊外へ向かう道路はあちこち赤い線が伸びていたため、渋滞に巻き込まれないで行けそうな方向でというのが目的地を選んだ理由その1。その2は前回、阿見のアウトレットに行ったときに牛久大仏の姿を見て、一度近くで見てみたいな~と思い出したこと。その3は先週、テレ朝のお天気情報で依田さんが牛久大仏からの中継をやっていたから(^^;

と言っても主目的はランチです!
これまた車内でスマホでググって、圏央道の阿見東ICを下りた近くでアウトレットからそれほど遠くないところにあるイタリアンの「マドリガル・オアジス」に向かいました。


一軒家風のお店のドアを開けると玄関があって靴を脱いでスリッパに・・・。
店内も普通の住宅のダイニングルームのような雰囲気があって、とても落ち着ける感じがします。私たち二人は奥のキッチン周りのカウンター席に案内されました。

マルゲリータピッツァとフレッシュトマトのスパゲッティを頂きました。どちらもトマトベースですが酸味と甘さが絶妙な美味しさでした!(^^)(^^)/




ベーシックな普通のパスタとピッツァがしっかり美味しいのですから、他のお料理もきっと期待できるに違いありません。素敵なお店を見つけちゃいました!(*^^*)

遅めのランチが終わって牛久大仏に向かいました。
世界最大の青銅仏像とは知っていましたが、間近で見る身長120メートルの大仏様の迫力は想像以上!!




足元に広がるお花畑はコスモスが満開で、そうこのコスモスの前で依田さん中継してたんですね~(^^♪


大仏様の胎内に入ってエレベーターで上がると、そこは胸の辺りの高さでしょうか。胸元に開いたスリット(?)から眼下の駐車場がちっちゃく見えます。(WINDの姿わかるかな~)


前回の笠間からの戻りで常磐道の渋滞があったので、今回は早めに戻ろうと高速に乗ったら、何と、何と、またまた「谷和原~柏が事故渋滞8km」!!
どーして毎回、帰りに同じ区間で事故が起こるんでしょうか??
偶然でしょうが、偶然が重なり過ぎです(@_@。


今回はジタバタせずに大人しく下道回避せずに流れに任せて戻ってきました。
でも不思議だ・・・。
Posted at 2020/11/01 07:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コンパス AI BOXの起動環境を試行錯誤中です https://minkara.carview.co.jp/userid/543943/car/3759534/8345177/note.aspx
何シテル?   08/25 22:33
ルノーWIND、シトロエンDS3、プジョー208GTiの仏車遍歴を経て、今はアバルト595Cとフィアット500Xのイタイタです! WINDにもまだ乗ってます~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

先週末・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 08:23:48
サヨウナラ、そして、コンニチハ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 16:21:14
WINDで行く南房総! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:02:40

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
ジープのコンパクトSUV、「COMPASS LIMITED」2022年式の4X4仕様。雪 ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
デザインに魅せられて、思わず衝動買いをしてしましました。2012年10月2日納車。私にと ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT発のライトでポップなコンパクトSUV、500Xの初期型4X4モデル「500X C ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ABARTH 595コンペティツィオーネのカブリオモデル「595C Competizio ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation