• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすきぃのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

アバルト595Cで行く晩秋の信州(前編)

アバルト595Cで行く晩秋の信州(前編)秋も深まって初雪の便りも聞かれるようになりましたが、もう少し季節が進むと北の方角にドライブするには冬タイヤの心配も必要になってきますね~。
その前にもう一度ということで、二泊三日で晩秋の信州に行ってきました。

元々は蓼科の女神湖で一泊する計画があって、いつもなら上信越道から中部横断自動車道の佐久南ICで下りてアクセスしているのですが、少し違うルートで紅葉が見られそうなルートを走ってみたいという思いもあったので、信州の高原をドライブしてから戸倉上山田まで足を伸ばすことにしました。

一日目は上信越道の小諸ICで下りて、まずはランチを「自然の恵みそばと、カフェ凱(Toki)」で。
浅間サンライン沿いにある一軒家風のお蕎麦屋さんで、気が付かないと通り過ぎてしまうようなお店ですが、浅間山麓の高台にある見晴らしの良い最高のロケーションです!






自分は定番のつけ汁で食べる「Tokiのそば」


ジュンはミニおはぎが付いた「ランチセット」



食事後、長野県道94号線に入ってチーズのお店アトリエドフロマージュを右に見ながら(8月にランチしました)ずっと北上して、湯の丸高原から菅平高原へと走りました~。






日陰には前日降ったらしい雪が残っていました!(^^)!


長野に抜けてから今度は南下して、一泊目の「戸倉上山田温泉」に到着しました。
上山田温泉は前から気になっていた場所でもあって、シリーズ化(?)している「これまで行ったことのない温泉に行ってみよう」第5弾でもあります(^^)/
千曲川沿いに広がる思った以上に大きな温泉地で、大小のホテルや旅館が立ち並んでいますが、レトロな商店街があって懐かしい感じがします。
今回は「玉の湯」にお世話になりました。




二日目の最終目的地は蓼科の女神湖ではありますが、あちこち寄り道しました(^^♪

「アバルト595Cで行く晩秋の信州(後編)」へ続きま~す(^^)/
Posted at 2020/11/09 20:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジープCOMPASSの冬支度 http://cvw.jp/b/543943/48723248/
何シテル?   10/21 10:33
ルノーWIND、シトロエンDS3、プジョー208GTi、アバルト595を経て、今はジープCOMPASSとフィアット500Xの(4X4)x2台! WINDにもま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

先週末・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 08:23:48
サヨウナラ、そして、コンニチハ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 16:21:14
WINDで行く南房総! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:02:40

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
ジープのコンパクトSUV、「COMPASS LIMITED」2022年式の4X4仕様。雪 ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
デザインに魅せられて、思わず衝動買いをしてしましました。2012年10月2日納車。私にと ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT発のライトでポップなコンパクトSUV、500Xの初期型4X4モデル「500X C ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ABARTH 595コンペティツィオーネのカブリオモデル「595C Competizio ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation