• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすきぃのブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

フィアット500X友の会 1st Meeting

フィアット500X友の会 1st Meetingこれまでフィアット500Xでイベントに参加する機会はありませんでしたが、500X友の会の第1回目のミーティングが愛知県で開催されるというので、6月5日の当日早朝に出発して参加させて頂きました。

会場はトヨタ博物館の駐車場。日曜日の朝だったため首都高の混雑もなく都内を通過し予定どおり出発からほぼ4時間で現地付近に到着。
500Xに乗っている皆さんとは、「ビーナスラインを走ろうの会」で何度かお会いする機会はあったものの、記念すべき第1回目にして10台もの500Xが集まりました!!

心配されたお天気にも恵まれて、広々して静かな駐車場で皆さんとお話することが出来ました。
また博物館の館内では自動車の歴史を彩る欧米日の名車や自動車に関する多くの文化資料を見学し、たいへん有意義な時間を過ごすことが出来ました。








トヨタ博物館や愛知万博会場の周辺は過去に仕事の関係で東京から頻繁に訪れていた場所です。今から15年以上も前のことですが・・・
そこで目的地に着く前に、当時何度もお世話になったお蕎麦屋さんに久し振りに立寄りました。店構えは今も変わっておらず懐かしい~。お蕎麦も相変わらず美味しかったです!




トヨタ博物館駐車場でのミーティング終了後、久ぶりに常電導リニアモーターカー「LINIMO」に乗ってみました。愛知万博が終わって以降、数年間は乗客数が少なかったですが、沿線に学校やショッピングセンターの建設が進んたためか乗降客も増えているようですね(^^)


当日は浜名湖まで移動してホテルに一泊。
翌日は朝から雨と強風で大荒れでした。イベントが一日前でホントに良かった!
お天気が悪かったので、浜名湖周辺の散策は止めて近くにある「うなぎパイファクトリー」に行きました。



カフェの照明器具までうなぎパイ仕様(^^)/


午後はヤマハ掛川工場の「ヤマハハーモニープラザ」を訪れ、事前に予約していたグランドピアノの製造工程を見学しました。工場といっても多くの匠の職人による工房という雰囲気でした。






500X友の会を主催して下さったくっち@さん有難うございました。
また参加された皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2022/06/09 21:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JEEPコンパスで南房総へ行ってきました http://cvw.jp/b/543943/48652430/
何シテル?   09/13 17:00
ルノーWIND、シトロエンDS3、プジョー208GTiの仏車遍歴を経て、今はアバルト595Cとフィアット500Xのイタイタです! WINDにもまだ乗ってます~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

先週末・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 08:23:48
サヨウナラ、そして、コンニチハ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 16:21:14
WINDで行く南房総! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:02:40

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
ジープのコンパクトSUV、「COMPASS LIMITED」2022年式の4X4仕様。雪 ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
デザインに魅せられて、思わず衝動買いをしてしましました。2012年10月2日納車。私にと ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT発のライトでポップなコンパクトSUV、500Xの初期型4X4モデル「500X C ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ABARTH 595コンペティツィオーネのカブリオモデル「595C Competizio ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation