• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすきぃのブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

アバルト595Cで「モビリティリゾートもてぎ」へドライブ😄

アバルト595Cで「モビリティリゾートもてぎ」へドライブ😄少し前にタイヤをミシュランPILOT SPORT 5に履き替えたこともあって、以前より595cで走る頻度が少し増えているかも。。
今回は栃木県の茂木方面にドライブしてきました。
とりあえずの目的地は「モビリティリゾートもてぎ」・・・と言ってもピンとこなかったり。。自分そうでしたが、今年の3月に開場25周年を迎えるにあたって「ツインリンクもてぎ」から名称変更したんですね~。

常磐道の水戸ICで降りて栃木県道51号水戸茂木線を北西方向に、ず~っとず~っと、更にず~っと走ります。初めて走るルートですが、この道路沿いには左右に多くのゴルフ場が点在しているんですね。ゴルフはずっと前に止めましたが、もし続けていたらこの近辺には何度か来ていたのかもしれません。

お昼時間になったので、目的地の少し手前にあるお蕎麦屋さん「そば処おうめ」でランチタイム。地元でお仕事しているリピーターさんが入れ替わり入ってきます・・・ということは美味しくてお値段もリーズナブルということですね(^^)
地元に根づいたお蕎麦屋さんという感じで、確かに美味しかったです!


お蕎麦屋さんから5分ほどで南ゲートに到着しました。
入場してすぐ左手にある「ホンダコレクションホール」の駐車場に595cを停めて館内を見学しました。




ホールの中は2輪と4輪の歴代のレース車、市販車がずら~りと並んで壮観!!








ジュンの一番のお気に入りがこれ、ホンダ初の四輪市販車T360。


ホンダの歴史だけでなく、ホンダスピリッツと言われるものづくりとレースへの熱い情熱を感じ取ることが出来ました。
自分としては想い出深いCR-Xの展示車がなかったがちょっと残念だったかな~。

その後、場内をぐるっと一回り。
モビリティリゾートだけあって、2輪・4輪のアトラクションが数多くあり、子供連れの家族でけっこう賑わっていました。


広大な敷地を一回りし北ゲートを出てから「昭和ふるさと村」に立ち寄りました。
昭和初期に建てられた小学校の校舎を保存して、昭和体験プログラムやキャンプ、グランピングが楽しめる施設として運営されています。
併設のカフェで一休みして、ジュンはクリームソーダ、ワタシは柚子ジンジャエールを頂きました。
久しぶりのクリームソーダは甘く懐かしい味でした~(^^)(^^)






帰路は栃木県道206号飯茂木線から県道1号宇都宮笠間線を経て、友部ICから北関東道に乗って帰ってきました。
Posted at 2022/07/23 17:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JEEPコンパスで南房総へ行ってきました http://cvw.jp/b/543943/48652430/
何シテル?   09/13 17:00
ルノーWIND、シトロエンDS3、プジョー208GTiの仏車遍歴を経て、今はアバルト595Cとフィアット500Xのイタイタです! WINDにもまだ乗ってます~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 45678 9
1011 1213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先週末・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 08:23:48
サヨウナラ、そして、コンニチハ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 16:21:14
WINDで行く南房総! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:02:40

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
ジープのコンパクトSUV、「COMPASS LIMITED」2022年式の4X4仕様。雪 ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
デザインに魅せられて、思わず衝動買いをしてしましました。2012年10月2日納車。私にと ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT発のライトでポップなコンパクトSUV、500Xの初期型4X4モデル「500X C ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ABARTH 595コンペティツィオーネのカブリオモデル「595C Competizio ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation