• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすきぃのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

WINDで行った秋晴れのFBM!

WINDで行った秋晴れのFBM!週末の10月18~19日、車山で開催されたフレンチブルーミーティング(FBM)に参加してきました。
ちょうど2年前、ボディデザインに一目惚れして初めてのフランス車となるルノーWINDを衝動買いして以来、過去2回のFBMは横目で見送っていましたが、今回は宿泊受付が始まるや早々に予約を入れて一泊二泊での本格参加を決行しました!

18日の往路は東北道から北関東自動車道を経由して上信越道の佐久から県道40号のルート。この週末はお天気も良く秋の行楽ベストシーズンというタイミングでもあり、関越道の渋滞を見込んでの迂回コースでしたが、何の事はない浦和ICを入った直後から事故渋滞にハマりました。。

土曜日の会場イベントのひとつであるフランス映画鑑賞会の開始時間に間に合うように到着しようとの計画は東北道に乗った途端に断念し、高速を降りてからゆっくりお昼を食べて紅葉狩りをしながら車山を目指す、という代案に即変更となりました!
そのお蔭で、立ち寄った女神湖ではこれからがちょうど見頃という紅葉を楽しむことが出来ました(#^^#)(#^^#)



車山に到着後はまずお宿に直行。チェックインを済ませて大きな2Day Passをもらってから、会場本部に行って翌日の駐車場抽選というのかなぁ、流れのままに1000円の駐車場代金を払ってから、ガラガラを回して・・・。
オレンジ玉が出て当たり~!と言われてメイン会場内の駐車券をもらいました。が既に赤色が2個出ていたということはハズレもあるのでしょうか・・・?

お世話になったリゾートイン「モンテフローラ」さん。


18日のフリマ風景。


「モンテフローラ」さんでの夕食ではビールとワインと美味しいお料理で満足してしまい、食後に前夜祭イベントに出掛けようという気合いは二人とも消滅!(というか最初からその意欲があったのかどうかも疑わしい・・?) 他の宿泊客は厚着して外出されて行きました。偉いなぁ~~。夜外出することも想定して、一応はダウンジャケットをWINDのトランクに突っ込んでおいたんですけどね~~。 
でもメイン会場からは近いのですが、前夜祭会場のスカイプラザまでは歩ける距離とは思えないくらい離れていましたし。。


FBM当日の19日も朝から快晴!
メイン会場の駐車権を確保した前泊の強み(?)で、優雅に朝食を済ませてからそろそろ会場入りしようかと思っていたら、早朝出発で参加される同じWIND乗りのyukiさん藤風さんが既に到着された様子。前泊組が日帰り組に後れを取るというお約束の展開ではありました(汗)。その後お二人とは会場内のcarolさんのテントで合流させて頂きました。

いやぁ~周りはフランス車ばかり!! 当たり前ですね。(笑)
でもこれほどのフランス車オーナーがいるんだな~という単純なことに驚きでしたし、メイン会場内の駐車場ではWINDもまるで一般車の如し!(^^)
会場内をあちこちウロウロ歩いて、ジムカーナを見たり、ショップを見たり・・


日帰り組のWIND3台が揃い踏み。


一生懸命にルノーゴルディーニをスケッチする若手芸術家?


宿泊先が同じだった赤い2CVはフリマ開店の準備中。


早めに帰路に向かおうとお二人をお誘いして、白樺湖で再合流。
女神湖畔のお蕎麦屋さんでランチをご一緒した後、帰り道も往路と同じルートで、県道40号線で佐久南から上信越道へ。りすきぃ号は高速に入ったところで屋根を閉めさせて頂きましたが、慣れない先導車で走り難かったことでしょう。ご容赦ください。

それにしても土日の二日間、車山を中心に紅葉で色付く白樺湖、女神湖の周辺はフランス車が走り回り、まるで日本ではないような風景でした~!
二日間ともお天気も最高でしたし、楽しかったなぁ~~。
Posted at 2014/10/21 07:02:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

WINDの12ヶ月点検

WINDの12ヶ月点検台風がじわじわと接近しつつある今日、ルノーのお店でWINDの12ヶ月点検をやってもらいました。
あの(?)衝動買いから、もう丸二年が経ったんですね~~

数か月ぶりにお邪魔したショールームの奥には鮮やなトリコロールのルーテシアが3台!
真ん中は白ではなくてジョンシリウスMですが。。(^^♪
手前から「GT」「RS JAUNE PREMIUM」「RS CHASSIS CUP」と揃い踏みしておりました。

がらんとした広々した店内で待つこと約1時間半、持ち込んだタブレット端末で遊びながら、のんびりと過ごさせて頂きました~~(^^)
点検結果は特に問題なしとのこと。オイル交換のお蔭でエンジンが軽く回るようになったような・・・
きっと気のせいですね!(#^^#)

ポツポツと小雨が降り出したのに、綺麗に洗車までして頂いてしまったので、本格的に降り出す前に帰り着こうと焦って走った・・(笑)


FBMを前に備えは万全!
(急に出張が入らないことを願うのみです)
Posted at 2014/10/13 18:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルノーWINDで紅葉の那須塩原・日光へ http://cvw.jp/b/543943/48743036/
何シテル?   11/02 11:28
ルノーWIND、シトロエンDS3、プジョー208GTi、アバルト595を経て、今はジープCOMPASSとフィアット500Xの(4X4)x2台! WINDにもま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

先週末・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 08:23:48
サヨウナラ、そして、コンニチハ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 16:21:14
WINDで行く南房総! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:02:40

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
ジープのコンパクトSUV、「COMPASS LIMITED」2022年式の4X4仕様。雪 ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
デザインに魅せられて、思わず衝動買いをしてしましました。2012年10月2日納車。私にと ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT発のライトでポップなコンパクトSUV、500Xの初期型4X4モデル「500X C ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ABARTH 595コンペティツィオーネのカブリオモデル「595C Competizio ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation