• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすきぃのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

フィアット500Xで岩原スキー場に行ってきました(^^)/

フィアット500Xで岩原スキー場に行ってきました(^^)/今シーズン2度目のスキー!
この土日に500Xで岩原に行ってきました。
車で行く湯沢も久しぶりでしたが、関越自動車道を降りて直ぐというアクセスの良さはやはり便利ですね~(^^)/
下牧PAから先が冬タイヤ規制になっていましたが、500Xの4WD性能を発揮する間もないうちに、出発してから3時間ほどで到着。

お天気はこの冬最大級の寒波到来で新潟地方は大雪という予報のとおり、終わってみれば二日ともにず~っと降り続けていましたが、けっこう十分に滑れました(^^♪
うん十年ぶりの岩原でしたが、滑ってみたら全く記憶になく完全に初めて来た感じのスキー場、実に新鮮でした!(笑)

流石に山頂に上がるリフトは寒くて早め早めの休憩、でワインで身体を温める。。


土曜日のお宿はゲレンデの中腹に位置する「ホテルシェラリゾート」さんにお世話になりました。






広いロビーからはゲレンデと周囲の山々の雪景色が楽しめます(^^♪


夕食は八海山を飲みながらフレンチという趣向(^^♪


二日めの日曜日は午前中いっぱい滑って、ホテルに戻ってランチを食べてから撤収準備をして、さて帰ろうと駐車場に行ったら500Xはこの有り様!(@_@)
屋根の上は思っていた以上の積雪で、大雪対策用にスコップを積んで行って大正解。雪下ろしした雪だまりから抜け出すときに、4WDの恩恵を実感するとは。。(笑)


ところで、岩原スキー場のマスコットキャラクター、"岩ちゃん"ですが、上越国際スキー場の"ポー君"とそっくりというか、同じというか、本拠地の上越国際から岩原に行くとシャツを着替えて岩ちゃんに変身するらしいです ^^) _旦~~
去年、上越国際に滑りに行ったときに買ったステッカーと同じような、岩ちゃんステッカーを売店で探したのですが、どこにも見当たらず。。そもそも作ってないんでしょうかね~~。
2枚を並べて500Xに貼りたかったんですが・・(爆)

上越国際スキー場のポー君ステッカー↓

Posted at 2019/01/28 06:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月16日 イイね!

シーズン到来です!・・はい。

シーズン到来です!・・はい。年も明けて、いよいよ盛り上がってまいりました!
何がって? 冬ですよ、冬!! 
2019年のスキーシーズン開幕です(^^)/

昨シーズンが終わった後にDS3の後継車として乗り換えたフィアット500X。 このブログを時々眺めて頂いている皆さんには、去年の真夏から「シーズン到来か?」とか「シーズン到来でしょ?」とか、一人勝手に大騒ぎしつつスキー支度を着々と進めてきたのですが、初めての冬山投入です!

まずは足慣らしということで、走り慣れた上信越道の碓氷軽井沢IC経由で「パルコール嬬恋」に1月13~14日に掛けて一泊二日で行ってきました~(^^♪
明け方に出発して、朝7時に鬼押ハイウェイを通過。快晴の浅間山が綺麗です!


去年の夏に発売直後のニューモデルの板を買ったのですが、初滑りなので今回は温存して昨シーズまで使い古したロシニョールで足慣らし。。一日目は少し風がありましたが頼みの綱のゴンドラ含め、主要なリフトも前日から運行開始していましたのでタイミング的にはバッチリでした。


13日の一泊はスキー場の直ぐ近くのバラギ高原にある「ラパン(LAPIN)」にお世話になりました。以前から夏か秋に行ってみたかったのですが、全8室のプチホテルでお食事が美味しいと人気があってなかなか空きがなく、去年の10月にやっとこのタイミングの予約が取れました。
なので、スキーよりも実はこちらの方が主目的だったりします(笑)




各室にあるダイニングルームで頂いた夕食は最高でした!
これは朝食。私はいつも通り洋食、じゅんはいつも通りの和食です(^^)(^^)/


二日めの14日も朝から晴れて天候に恵まれ、二日間に亘ってスキーとドライブを楽しんできました(^^♪

因みに500Xには純正のルーフバーにTHULEのスキーキャリアを載っけてま~す。
Posted at 2019/01/16 06:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

2019年のブログ始め

2019年のブログ始め年明け最初のブログアップです!

いつもながら年末年始の慌ただしい雰囲気がとても苦手なのですが、今日あたりから漸くいつもの週末感を取り戻しつつあります(^^;

年末は小川町のスキーショップを巡回した後に新宿南口のイルミネーションへ。
毎年サザンテラスには二人でセンサーに手をかざすと相性占いが出来たり、色と音が変化したりする演出型のイルミネーションが設置されていて楽しめたのですが、2018-2019年バージョンは「フラワーパーク」と称する意味不明なオブジェ(?)が出現・・('ω')
ガッカリ感がハンパなく、写真撮るの忘れました。。



元旦は普通の日と同じように早朝に目が覚めてしまったので、朝一に208GTiで洗車場へ!
500Xは年末に大混雑状態の洗車場で綺麗にしたものの、208GTiまでは手が回らなかったので・・。
朝7時の気温はマイナス4度(@_@)


洗車場に着いたら、当然と言えば当然なのか1台の姿もなし!
自動洗車機と洗い場は凍結して不稼働ながら、高圧洗車機だけは使えたのものの車のボディに掛った水が凍って、洗車しているのか冷凍処理しているのか判らない状態になるし、そのうち足元も凍りだしてツルツル滑る。。('Д')
日当たりに移動させてしばらく解凍(?)させてから拭き上げました(笑)


その後、近くの神社へ初詣。
毎年、元旦でも人が並ぶことはなかったのに、今年は参道の階段の下の方までお参りの行列が!
お天気が良かったこともありますが、お参りしたくなるような世情ということでしょうか。


てなことで、ロープロファイルで過ごしたお正月でしたが、今年もよろしくお願いします!(^^)(^^)/
Posted at 2019/01/06 23:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JEEPコンパスで南房総へ行ってきました http://cvw.jp/b/543943/48652430/
何シテル?   09/13 17:00
ルノーWIND、シトロエンDS3、プジョー208GTiの仏車遍歴を経て、今はアバルト595Cとフィアット500Xのイタイタです! WINDにもまだ乗ってます~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

先週末・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 08:23:48
サヨウナラ、そして、コンニチハ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 16:21:14
WINDで行く南房総! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:02:40

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
ジープのコンパクトSUV、「COMPASS LIMITED」2022年式の4X4仕様。雪 ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
デザインに魅せられて、思わず衝動買いをしてしましました。2012年10月2日納車。私にと ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT発のライトでポップなコンパクトSUV、500Xの初期型4X4モデル「500X C ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ABARTH 595コンペティツィオーネのカブリオモデル「595C Competizio ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation