• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月06日

ワイパーモーター交換修理前の下?準備。


昨年9月のレッカー出動以来大きなトラブルも無く、このところは機嫌よく走ってくれていた

TOTORO号ですが、先日運転席側のワイパーモーターの根元が折れてしまうトラブル発生!





みんカラで調べてみると可動部分のパーツが樹脂製で、ある程度の期間経過すると破損するのが

当たり前の前期型147では定番のトラブルらしい・・・しかも販売終了してから久しい輸入車の宿命

でパーツも製造中止で中古品で交換修理するしかないとの事。







せっかくの機会なのでワイパーモーターの交換修理に併せて、以前からくすんで見すぼらしくなった

カウルトップの塗装し直しを画策中であります。






取りあえず外したワイパーブレードで塗り直しのテスト・・・塗料は例のゴム系であります。




ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2018/07/06 22:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も洗車から
AngelPowerさん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8回目・・・有終(たぶん?)の美 飾れず! http://cvw.jp/b/544139/38156713/
何シテル?   07/03 13:54
2002年登録のアルファロメオ147|TOTORO号」はスポーツ走行引退し 街乗り専用「釣りの足」として元気に走っております。 魚釣り・山歩き・サイクリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2013年5月オールペイント、ALFA ROSSOから コルサイエローとモデナイエローの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2代目TOTORO号、先代のパーツをかなり移植できたので 外観は瓜二つ。戦闘力も全く変わ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
16才で当時の軽免許を取ってダイハツハイゼット・マツダクーぺでカーライフをスタート。アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation