• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくま@RAV4のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

予言通り…

予言通り…

86を降りる事になりました(´д`|||)

本当はまだまだ乗りたいのですが…3年も経っていないのに86の下取り価格がかなり下がった事が要因です。

大体平均で150万くらいかな?
自分の場合は業者に大分泣いてもらいましたけど(笑)
マイナーチェンジしたらまた下がる模様です。

2年半86に乗れ、色々な方々と出会い、非常に楽しい車でした。
しかし、独身なら問題無いのですが~家族が出来ると難しいですね。

車種は変わりますが、今後とも宜しくお願い致します。
Posted at 2015/02/08 19:32:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

まだ分からないですが~

そろそろ86も初めての車検!

もちろん問答無用で通す気満々なのですが…

FRだから埋まる、滑る、狭い、ハイオク車

を理由にうっちまえ!圧力が…(笑)

ちょっと分からないですが、乗り換える可能性が出て来ました(ToT)

大雪、ブラックアイスバーンだと埋まる事やエアロに気を遣う運転をしなきゃいけないので確かにちょっと疲れてきたかも(笑)

レヴォーグ欲しいけど~高い!!(笑)

降りたら、フロントエアロ、RS-R車高調、インテリアパネル、タワーバー、マフラー等々が外れます~( TДT)

って、まだ決まってませんが(笑)

Posted at 2015/01/28 22:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

ミシュランロングレポート 2015

結婚式の準備等々が始まり、ブログも放置気味ですみません(ーー;)


昨年頂いたミシュランスタッドレスのレポートだけは書かせて頂きます(笑)

苫小牧は雪があまり降らない地域で12月にこの程度振りましたが…


すぐに溶けてしまい年末の時点で積雪0cm。。。


アイスバーンが無ければサマータイヤでも乗れちゃう光景です(゜.゜)
北へ60km走ると…札幌は雪景色。北海道でも太平洋側と日本海側ではこんなに違います。


2シーズン目の感想ですが、去年同様の効きでアイスバーンの路面でも思った通りに止まってくれます。
直進性能に関してもしっかりグリップし、あまり空転する事がありません。
縦方向の動きには本当に強いと思います。









ただ、やや溶け気味のアイスバーン路面においては制動距離が伸びます。
この場面においてはどのスタッドレスタイヤでも同じかと思います。



2月になれば寒波が来るので、性能を体感してみたいと思います!






Posted at 2015/01/04 22:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

超久しぶり・・・


久々のUPです。

あいつ何やってたんだ!と・・・お思いのことでしょう(笑)

今月の末に独身貴族!?から脱退することになりました!

そんな感じなので、両親に挨拶→顔合わせ→時折出張→引っ越しの打ち合わせ等々・・・
毎週何かに追われる。。

まだ一人身がいいな~(笑)

86は売られずに済みましたが、子供が出来たらレヴォーグかWISHに強制乗換間違い無いですね(ーー;)

一応、生きてる事と近況の報告です!

あとはどうやって裏金を作るか・・・

知恵を下さい!
Posted at 2014/12/14 23:09:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

86S J005 TOKACHI

日龍さんとchibimameさんの3人で86Sに参加して来ました!

本州の方と一緒に向かうため朝6時苫小牧フェリーターミナルへ。


多くても3台で行ければ良いかな~なんて思ったら・・・7台の車列が完成!!
浦河経由で十勝へ向かいます。



サーキットへ行く前に給油。86だらけのガソリンスタンド(笑)


更別の道の駅で昼食。ここでchibimameさんと合流です!
ここから既に86だらけ・・・(^^)/


サーキットに到着!







ザッカ―の取材を再度受ける!また載れます(笑)

呼気チェック、車検を終えたあと・・・いきなりウェルカムランで同乗走行!
運転めっちゃ上手い!!

その後は全員で86ers Cheese!




車をコースに移動し、今夜は86専用の駐車場に(^^♪




バスで駅前のホテルへ移動。
移動してる最中にまんねんは爆睡してました(笑)

前夜祭と言う名の飲み会へ。
結婚式場の会場を貸し切って頂いたので料理も素敵。




多田CEからも色々お話が聞けました。

いつもの3人?で2次会へ。
日龍さんの食欲にびっくり。
夕食メニュー→スタ丼→しろくまアイス→ラーメン
恐るべし!!



ホテルに戻りいつの間にか爆睡。起きたら1時・・・そのまま爆睡(笑)

翌日は…朝7時半にホテルを出発!
早いので弁当が配布される。
めっさ快晴。







開会式が始まり・・・






その後、2回目に86ers Cheese!

僕らのチームⅠは最初にレーサートレースラン。
プロレースドライバーが先導してクラブマンコースを5周。
結構難しい!









お次にCE ミーティング!


お腹が減って楽しみにしてたサーキットランチ!



86Sのチーズケーキもあります!


ホントにサーキットのど真ん中!



お次のイベントはテールスライド同乗走行。
お昼に食べたシチューでやや気持ち悪くなる。
タイヤはポテンザ。もったいない・・・と思うけど、「バコバコ」・・とサイドブレーキを掛ける度に鬼のようなグリップを感じる事が出来ました。
あれはすごい!










最後にグラビティコントロールにパレードランもあったけど…写真撮り損ねました。





閉会式直前に事件が発生。
変なところに杭があって自分自身が激しくこける。
腕が傷だらけに(笑)
写真撮ってる場合じゃなくなるww

閉会式を終え、86Sは終了。



日龍さん、千葉からお越しの阿部さん、chibimameさんの3人で帰路へ。
その前に芽室に寄ってインディアンカリーでお腹を満たす!

占冠PAで86Sのスタッフの方々と鉢合わせ。
再度御礼の言葉をお伝えしたところ、スタッフの方々からも楽しかった!とのお言葉を頂けました。
2日間お疲れ様でした。

阿部さんを見送りに行くため苫小牧のフェリーターミナルへ。
鈴木さん・naoさんもいて10台?近くまで集まりました。

ここで2日間に渡る86Sの全工程が終了。
参加された皆さん、スタッフの方々、本当に有難うございました。お疲れ様でした。
北海道では最初で最後の開催かもしれませんが、参加出来て本当に良かったです!

写真しか載せていない簡単なものですいません!笑
Posted at 2014/09/21 19:54:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンドレスのキャリパー買えるくらいの金額のものを買ってしまった…(  ̄▽ ̄)

何シテル?   10/26 23:18
bB→86→wish→RAV4に乗り換えました! スローペースで気ままなカーライフを楽しみます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) iPod対応USB/HDMI入力端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:00:07
久しぶり~(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 10:46:10
オフ会終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 07:06:57

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
走行距離、年式が古くなってきたので、旧型bBからFT86に乗り換えました(^^) 目指す ...
トヨタ bB トヨタ bB
学生から乗り始め6年半乗りました(^^) bBは面白く・楽しい車でした♪ 12万キロまで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation