• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.co.spの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

新 光るリアエンブレム③ -最終章 ロンギヌスの槍編-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いよいよ、土台部分と合体させます。
周囲にサイドからLEDテープを巻いていきます。

LEDテープも個体差が有り、必要によって厚過ぎる箇所は削ります。

2
そしてサイドからメッキモール4mmを貼り込んで外観を仕上げます。
3
余計な光りを遮断させる為に裏側はメッキモールの内側サイドからアルミテープで遮光します。

配線にはエンブレム元のパッキン部分に穴を開けて通します。

穴の周囲はブチルを付けて封水もします。
4
専用のリレーユニットはすでに公開済みです。
ポジション→ブレーキ点灯の切り替え、
及び残光機能と減光機能、逆起電流防止機能を併せ持っています。
5
ユニットを繋いで完成です。

ロゴも怪しく光りますが、後続車からは見えないサイズにしている為、オーナーの自己満足用と言えます(笑)
6
ロゴ違いバージョンです。

この辺りは先行してみんカラグループ“Hマーク保存会”にて公開済みです。

“Hマーク保存会”には色々な光るエンブレムが紹介されているので、気になる方はお立ち寄り下さい。
会員も募集しています(● ̄▽ ̄●;)ゞ
7
同じものは実は有りません。

どれも微妙に黒濃度やぼかし範囲等を変えています。

下(右)のものは黒の透過率が高いタイプです。
日中でのカーボンの質感が出ます。

上(左)のものは夜間光った時に黒が締まり、よりコントラストがはっきりするタイプになります。

どっちにしてもプリントアウトする時には黒は最高濃度では出力しません。
全て100%だとインクを弾き易い為です。

カラーモードCMYKの場合だと
C90%、M80%、Y80%、BL100%程度までに、

RGBの場合は
R5%、G5%、B5%からを目安にしましょう。
ちなみにRGBの場合は0%が最高濃度ですよ。
8
これは、西日対策特化品、反射ミラーバージョンです。
うっすら透けて変った感じになります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

E-HEVブラックエンブレム取り付け(純正同サイズ)

難易度:

Modulo フロントアッパーグリル取り付け

難易度:

エーモン ショックレスリング

難易度:

e:HEVブラックエンブレム取付

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月13日 8:57
コロリーナさん、おはよ~す♪

こんなどなたかプロ職人の技を見せてもらっても…

えええっ!!!???
こ、これ、コロリーナさんの手作り!!!????
もうホント圧巻!!(>_<;

…で、販売はまだですか?総帥(笑


コメントへの返答
2011年5月15日 1:20
コメ返遅れて申し訳ない。

手作り感がありますよ〜(笑)
ちょっとずつみん友さんにも流れていってますよ。

冬場はエポキシがうまくいかず休止してましたが。
2011年5月13日 10:10
近いうちに西日対策特化品、ブレーキ連動ユニット付きでお願いします。
完成したら呼んでくださいね。
コメントへの返答
2011年5月15日 1:21
あなたにしか需要がない罠(笑)

外装でどこまでもつのかは使ってみないと分からないけど行っときますか。
2011年5月13日 16:23
こんにちは^-^

もはや職人ですね!

1~3まで見ましたが僕には到底できない作業内容でした。。。
コメントへの返答
2011年5月15日 1:22
最初の方で失敗多いですよ。

時間がかかるだけにやり直しは気力との勝負です。
2011年5月13日 20:33
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
地味に根気のいる作業ですね、昨日マスカレードさんへお邪魔しましたが地道な作業を繰り返し繰り返して作品となった時にめちゃくちゃいいものとしてみんな気に入るんやなぁとつくづく実感した事を改めて感じましたよ(*^_^*)
お疲れさまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2011年5月15日 1:24
スマートにうまく作れる天才では有りませんので、苦労の連続です。
諦めなければ少しずつでもいい方向に向くのはどれも同じですね。
2011年5月13日 21:03
すごいなぁ!!
爆光☆彡

ひとりでは、ブレーキ踏んで、確認出来ないですよね。。。
コメントへの返答
2011年5月15日 1:25
ブレーキはまた踏んで上げるわ(笑)

実車で確認しないと分かんないしねえ。
2011年5月13日 23:42
凄いっす!!(>_<)

電気系 苦手な自分は読んでるだけで頭痛くなって来ました!(爆)

もはや職人技ですね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2011年5月15日 1:26
基本的にこれにはLEDテープ使ってるから、形をいかに作るかですね。

計算は必要ないですよ。

プロフィール

「4.19鈴鹿オフ 開催中止とします http://cvw.jp/b/544685/43855056/
何シテル?   03/28 17:01
hiro.co.sp(ヒロ・コロリーナ・スピリッツ)です。 R.C.O.(RAV4クロスオクタゴンズ) R.C.O.code : R.C.O.001 〝 画...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hiro.co.sp 天空のボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 12:39:11
カーチスダイレクト LEDフォグランプL1B 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 23:34:46
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 18:28:36

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022.9.2に契約→2023.7.22納車 無性にホンダの走りを体感したくなり、 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
ハイブリッドG MO ・ホワイトパールクリスタルシャイン ・寒冷地仕様 ・パノラマム ...
トヨタ ハリアー GRスポーツ (トヨタ ハリアー)
みんカラ登録4台目の車となります。 SUVは自身3台目、アクティブで好きな形です。 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ディーラーオプションゼロスタートです。 ナビもエアロも自前で取り付けました。 ナンバープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation