• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabaaiのブログ一覧

2018年09月03日 イイね!

The CLS Coupé

The CLS Coupé珍しく休日出勤して宇都宮市の得意先で打ち合わせを終えると社長さんから手招きされて、何かやらかしたのか恐る恐る近づくと「コレ気になってて」とMercedesのホームページにE400の画像がw 「やっぱり車としての完成度はベンツだと思うんですよね~」とキラキラしててw、ついつい前のめりに聞き入ってしまったw 夢いっぱいに帰ろうとすると「大通りに出て右折すると5分でヤナセですよ」って笑顔で見送られてw、気がつくとヤナセへw

新型Cクラスの発表会らしく賑わう中を一目散にCLSの正面へw

AWDがいいけどAWDは上位モデル=CLS450一択で、乗り出し1200!「復活のストレート6、メルセデスのラインナップで一番先進を行く先進運転支援システム、いや、世界で一番新しい技術と性能の車、試乗してみませんか?」と勧められて「買えないよ」と言いつつ乗ってしまったw やばい!ラグジュアリーなのに攻めてる!エアサスの恩恵なのかボディの剛性なのか知らなけど走る・止まる・曲がるが別次元。

「お見積り出してみますね」「CLS450でよろしいですか?」と聞かれて「あ、一応クリーンディーゼルの方も」と答えてしまったw 1200は無理として…、RWDながらクリーンディーゼルは気になってるし。57万円の推奨オプションを選ぶとCLS450と同じAIR BODY CONTROL サスペンションになり、革シートがナッパレザーになり、オーディオがBurmesterサラウンドサウンドシステムになり、ヘッドアップディスプレイが装備される。オーディオ交換すると50万円は確実なのでその分でペイw CLSならエアサスは選びたい。

で、値引きナシでもCLS450より273万円安いw 偶然にも6月1日、半期決算の初日で「発売間もないモデルですが、しっかり勉強させて頂きます」と口頭でアレコレ。こちらも本気の交渉はしていないのでアレだけど「仕事のモチベーション」になるなら頑張れない支払いではない。

ドライ路面でもquattroの安定感は素晴らしいけど、AIR BODY CONTROL サスペンション装備のRWDも問題ないはず。スノーボードで「AWDで助けられた」という場面は年2回くらいで、実はFFミニバンでも大丈夫なことが多い。安心感は無いだろうけどね。そもそも、苗場、かぐらは国道沿いだしw

どうしよう…w
Posted at 2018/09/03 10:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月22日 イイね!

2ドアクーペスタイルいいよね♪

2ドアクーペスタイルいいよね♪もう完全に二人乗りになってるのでドア4枚は要らないし…
CLSも気になるけど2ドアクーペへの気持ちが勝る。
2ドアクーペのAWDで一択な気がする。

S-LINEは必須としてオプション全部盛りすると800超…、はて。
Posted at 2018/08/22 15:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月21日 イイね!

久しぶりに車検を受けました…

久しぶりに車検を受けました…とても気に入っているので「新しいクルマが欲しい」と思ってもコレってクルマもなく…久しぶりに車検を受けました。

クルマ遍歴でこのクルマが一番だと、とても気に入っていた妻が5月29日に亡くなりました。享年50歳。しばらくは大切に乗ろうと思います。

…シングルファザーになるので、維持できるかが問題ですがw
Posted at 2018/06/21 21:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月27日 イイね!

VWゴルフ 7.5R

VWゴルフ 7.5RタイミングでアウディA5を買うことになったけど、実は、そのタイミングでゴルフRの試乗予約をしてあった。

栃木県内に試乗車がなくてVW和光に予約してあったと記憶してる。

あの時にもし最寄りのディーラーで試乗できていたらどうだったか?アウディに乗ってみてそう思うのかわからないけど、お付き合いでポロを見に行ったときゴルフRの話になり新型ゴルフRの試乗車があると…。

欲しくなるから乗らないと拒否してたけど顔はニヤけてて…結局、乗ってしまったw 神さま曰く「過去最高に乗り心地がいい」「過去最高にマフラーの音がいい」と、さすがの変態ブリw

たしかに最高に楽しいクルマだった。乗り心地は全然悪くない。ちょっとウルサイけど変態夫婦には気にならないw 4MOTION+310馬力が超気持ちいい。

「どうせアウディは車検までしか乗らないんでしょ?そろそろ次のクルマがどうの言い出すんでしょ?絶対に買い替えるって言うよね?それならコレにして!」とw

車検まで10ヶ月、悩ましい時間が続きそうだ…w
Posted at 2017/06/27 10:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

Volvo S90 R-Design

Volvo S90 R-Designアウディ(クワトロ)の安定感は無二の存在だと思うけど、座り心地、乗り心地はボルボの方が少し上のような気がして古巣に確かめに行ってみたw

気になるS90の実車は無かったけどV90 Inscriptionの試乗車があったので乗せてもらうと、やっぱりイイ。て言うかフラグシップの乗り心地、座り心地すばらしい。

挨拶がわりに注文書ってオファーもあったけど…アウディ2年しか乗ってないしなー。

ちなみにS90は来期以降の輸入予定ナシ、今期500台のみの限定。R-Designに限っては残り6台、あと1年残ってたらなーw

まぁ、とにかく凄い進化。

Posted at 2017/04/16 22:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

sabaaiさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 21:02:33

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
マンション駐車場(東京オフィス)にCLS220dが入らない問題でA35 AMGに乗り換え ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
都内での仕事が増えて機械式駐車場を契約しなくてはならずCLSクラスの車幅1895㍉はアウ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
先進機能を体験したら「未来はここにある!」と萌えてしまったので…衝動的にハンコをw 今 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
昔から気になっていた三菱アイ、チョイ乗り用に増車しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation