• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

昭和の味

昭和の味 子供の頃良く食べてました、ココナッツサブレです。もっと大きかったと記憶してますがこのパッケージの地味なとこは昔と変わってません。一枚食べると歯の裏にへばり着いて長い時間楽しめます。食べてすぐにはココナッツが入っているのを感じないんですが後から何となく分かるとこが好きだったりして(~_~)
モンドセレクションの称号がたしか着いてたんですがねぇ・・・今のパッケージにないのが寂しいです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/11 09:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

100度超えは
blues juniorsさん

二の丑
chishiruさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 12:13
昔のお菓子はシンプルでしたよねぇ。カンロのバナナチップスとか228のチョコレートとか結構好きでした。
コメントへの返答
2009年9月11日 13:00
駄菓子ではない美味しさがありましたよね(^_^)

228のチョコレートは残念ながら知らなかったです (^_^;)

あたり前田のクラッカーもまだあるんでしょうか?

たしか、おまけで粉のスープが入っていたような・・・
味は覚えてないんですが、スープはあまり美味しくなかったかも(^_^)
2009年9月11日 12:46
懐かし~、私もよく食べてました。

てっきり、東ハトだと思ってましたが、日清シスコ(地元の埼玉県熊谷市に東京工場がある)でした。
モンドセレクションは、日清製菓の「バターココナツ」ですね。ライバルだったようです。今は、輸入商品らしいです。
バターココナツの発売40周年記念限定商品として、復刻版パッケージがあるようです。

先日、横浜中華街のオススメの店でランチしてきました。
家族3人でウマウマでした、情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年9月11日 14:00
そうか!
モンドセレクションはバターココナッツでしたかぁ
(^_^)

熊谷市にあって東京工場ってディズニーランドと一緒ですね(^_^)

保昌に行かれましたか(^_^)
気に入っていただいたようで何よりです(~_~)
2009年9月11日 13:26
これマジおいしいですよね~

実はバーベキューの時に必ず持って行きました♪

2~3秒軽く両面あぶり食べると最後ですよ☆

あぶりすぎるとまずくなりますのでご注意を!!

コメントへの返答
2009年9月11日 14:27
おお!
それは素晴らしい(^O^)

表面の砂糖が溶けて出来立ての味が楽しめますね!

今度やってみます(~_~)
2009年9月11日 17:33
懐かしいですか?

私はちょくちょくスーパーで買いますよ。

最近はバターやセサミもありますよ。
コメントへの返答
2009年9月11日 20:32
最近食べたことなかったですから懐かしい味でしたよ^^

それだけロングセラーってことなんでしょうね。





2009年9月11日 21:46
昔、よく食べていました。

懐かしいですね~
コメントへの返答
2009年9月12日 8:19
まだお若いのに?(^_^)

久しぶりに食べてあっ!この味!
昔と変わってないことに感激したりしますね(~_~)

プロフィール

「@コッヘルノッカー
うちは一昨日履き替えました!
今朝の気温➖3℃なもので😅」
何シテル?   11/09 11:48
不慣れですがf(^-^; ポリポリ 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:32:46
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:11:58
栃木市の爆弾ハンバーグ450g❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 17:22:02

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2020年3月24日納車しました 初代は13年前の2007年から2011年まで cw5w ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
念願叶って中古ですがキャリー 買っちゃいました! ここ北軽では必須アイテムです
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初のスバル 実は2年前から乗ってまして 来月車検です^^;
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
この写真は、1991年に野辺山高原で行われた三菱スターキャンプグラウンズの時のもので、雑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation