• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

本当の原因??

本当の原因?? 駆動系をすべて取り替えたレッツ


トルクカムを交換して非常に調子良く動いているのですが良く動く分、逆に早く変速して行くような感じが……



それで他の要因を色々考えた結果




計りを持ち出しWRを量ることに


元々は14gが3つの設定だったのですが、6つ仕様にしたかったので別フレームナンバーの純正WRを注文したんです。

と言うことは7gが6つで正解なのですが、はかりにWRを1つ載せてみると…


10g


はい!?


そう

加速時にダルさが有ったのはWRが重いのが原因だったようです(^_^;)


ひとまずは10gの純正WRを加工して8.5gまで軽量加工し組み込み・走行してみるとやはり原因はWR


またWRを買わねば
ブログ一覧 | レッツ2 | モブログ
Posted at 2010/05/07 00:04:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 18:02
なるほど。

どうりでV100と似たようなフィーリングだった訳ですね。

次乗るときはウイリーしますな(汗
コメントへの返答
2010年5月12日 20:42
ウィリーしないようにウィリーバーでも付けましょうか(笑)

プロフィール

「先週末は http://cvw.jp/b/545951/32856452/
何シテル?   04/16 22:39
スズキのRG50γをメインに街乗りにサーキット走行にとツーリングにと大活躍な一台です。 自分のポリシーは『人と同じ物は面白く無い』です (注)改造マニア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカンド ステージ(円陣家至高) 
カテゴリ:ショップ
2011/11/24 16:19:24
 
80年代・2スト原付・ロードスポーツ人生 
カテゴリ:バイク
2010/10/25 22:14:26
 
いじりーまん 
カテゴリ:バイク
2009/06/28 21:18:58
 

愛車一覧

スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
現在のメインです。 初めて乗ったミッションでオークションで購入後永らく乗っております ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
ルーツ・ザ・原チャリスクータークラスへの参戦と街乗りの利便性を考慮して今回投入した【レッ ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
カブ耐久参戦の為にオークションにて購入 車体のエンジンは死んでいたので別途エンジンのみ ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
サーキット用に使っている車両です 1990年式 エンジン:ノーマル マフラー:後期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation