• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロフェッサーSのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

とうとう

昨年から眠っていたHBをたたき起こし、作業することに。 練習チームのエンジンも昨年夏にオーバーホールしていたのを指示して作業を任せ HBは今までハンドル位置が カウルに合わせていたのでかなり低く、前を見るのも辛い[ドマゾ]ポジション 今回はハンドル位置を上げてカウルをポジションに合 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 20:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | HB | モブログ
2012年05月01日 イイね!

不調の原因

不調の原因
原因が判明してからかなり時間が経ちますが、記載しておきます。 根本的な原因は部品の取り付け間違い 画像左が[レッツ2]のランププレート 画像右が[レッツ4]のランププレート あからさまにスライド面の角度が違います。 ルーツ前に確認の為に調子の良かった4用から2用に取り替えたまま ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 23:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レッツ2 | モブログ
2012年04月27日 イイね!

ラッキーお戻り~

ここ3日ばかし続いていた作業も終了し、本日ラッキーご帰還です。 リアショック交換とフォークオイルの入れ替えで [フワフワ感] はだいたい消えました。 フォークを外したついでに 眠っていた[NZディスク]を召喚! RG50ガンマ定番のブレーキ強化パーツとノーマルスロットルコーンを加工し ...
続きを読む
Posted at 2012/04/27 23:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2012年04月24日 イイね!

里帰り

今日明日の仕事が急に無くなったので、バギーさんの所へ行って[ラッキー]を引き取ってきました。 今回の作業はフロントフォークのオイル入れ替え・ブレーキ周りのメンテナンス・キャブのリセッティングなどにプラスして WWから外したリアサスペンションの移植 ノーマルはやはり完全に底打ち感が出てるう ...
続きを読む
Posted at 2012/04/24 20:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2012年04月21日 イイね!

経緯

経緯
良くなった足回りに対してサスペンション自体が抜けて本来の機能を発揮していないので、純正かアフターの新品を買うかはたまた現状の物がオーバーホール可能かなど当たりましたが、オーバーホールの可能性も低く効果の薄さも聞いたりしました 新品とはいえ純正・アフターともにオーバーホールできずに同じ事が再度起き ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 22:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2012年04月20日 イイね!

時間が空きましたが

週明けから体調不良で寝込んでおりました… 何年も前からリア足回り渋さ(スムーズに動いていない)状態を改善すべく手を入れた所、思っている以上の抵抗が各所で出ている事が判明 対策後に乗ってみると 《非常にスムーズ》 有りがちな突き上げ感が無くシッカリと足回りが動いているのが実感 しかし取り付けて ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 20:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2012年04月08日 イイね!

良い天気

良い天気
昨日の寒さから一転 日差しの元ではポカポカ陽気です。 庭の桜も満開です さて、仕事するかな!?
続きを読む
Posted at 2012/04/08 13:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年04月05日 イイね!

目標達成か?

目標達成か?
さてさて WWの改善企画の中で有ったフロント周りの軽量化 先日のツーリング前に完成しました。 ディスクサイズは変更せずにウェーブタイプに キャリパーはバンディット物からコンパクトで軽量なRMXの物に ディスクはウェーブ化で軽くなるかと思いきや、ほぼ変わらず… キャリパーは今までのバンデ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/05 23:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2012年04月03日 イイね!

足を延ばして…

昨日は1日余裕を取っていたので、思いつきで栃木の[のりさん]の所まで行って来ました。 のりさんはガンマ繋がりの中でネット上だけですが [1番長いお付き合い] なのですが1度も顔合わせした事が無かったのでこの機会にとFBM終了後に連絡を取ってみました。 翌日のりさんの勤務先へ向かう為に、のりさん ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 16:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2012年04月01日 イイね!

FBM-2012

FBM-2012
本日は天気も良く千葉で開催された [FBM] に参加して参りました。 昨日荒れた天気の中大阪を朝に発ち、風と豪雨と渋滞と・・・多大な苦行だったものの無事到着 開催地近所で1泊し今朝会場である [道の駅しょうなん] へ2年ぶりに 最新の ミスターバイク の影響もあって沢山の参加者 そして今 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 23:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ

プロフィール

「先週末は http://cvw.jp/b/545951/32856452/
何シテル?   04/16 22:39
スズキのRG50γをメインに街乗りにサーキット走行にとツーリングにと大活躍な一台です。 自分のポリシーは『人と同じ物は面白く無い』です (注)改造マニア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セカンド ステージ(円陣家至高) 
カテゴリ:ショップ
2011/11/24 16:19:24
 
80年代・2スト原付・ロードスポーツ人生 
カテゴリ:バイク
2010/10/25 22:14:26
 
いじりーまん 
カテゴリ:バイク
2009/06/28 21:18:58
 

愛車一覧

スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
現在のメインです。 初めて乗ったミッションでオークションで購入後永らく乗っております ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
ルーツ・ザ・原チャリスクータークラスへの参戦と街乗りの利便性を考慮して今回投入した【レッ ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
カブ耐久参戦の為にオークションにて購入 車体のエンジンは死んでいたので別途エンジンのみ ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
サーキット用に使っている車両です 1990年式 エンジン:ノーマル マフラー:後期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation