• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロフェッサーSのブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

無事

無事ようやく部品が届きオイルポンプを繋いで吐出量を調整・ミッションオイルを入れクラッチワイヤーの調整をして無事にエンジン始動しました。


マフラーからモクモクと白煙を吹きながらもアイドリングも調整


このマフラーは安物オイルで回されてたのか白煙が落ち着かないのはちょっと…



後は細々ありますが、外装仕上がり待ちですわ
Posted at 2011/02/03 16:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2011年02月01日 イイね!

積み込み…

フォークも仕上がりエンジンも組み終わった

リンクもバラしてグリスアップの後シール交換とスイングアームのグリスアップ・シール交換も済んでようやくフレームに積み込める状態に


とりあえずフレームを吊って作業し易い位置にしてステムをバラしてグリスアップ


リンク・エンジン・スイングアームを組んでフォーク・ハンドル・クラッチワイヤー・スロットルワイヤーを組む時点で部品足らずが発生…


スロットルワイヤーとオイルポンプを繋ぐ白いプラスチックの部品(在庫が有ったと思たのに…)


仕方ないので仮に前後のホイルを持ってきて転がせるようにして作業終了


部品を発注したので今週中にはエンジン回せるかな?
Posted at 2011/02/01 18:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2011年01月31日 イイね!

スプロケットハブベアリング

スプロケットハブベアリングもし皆さんがホイルベアリングを交換するような事があれば、スプロケットハブのベアリングも点検してみて下さい。

この部分も以外とゴロついてる場合があります。

純正では開放型のベアリングが入っていますが、できればシールタイプのベアリングをお勧めします。

密閉されている部分では無いので以外と水や埃が入りますのでライフが落ちます。


本日は小ネタでした~
Posted at 2011/01/31 23:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2011年01月30日 イイね!

フォークオーバーホール

フォークオーバーホールさてさて昨日はエンジンをシールいがいの腰上を仕上げて、フォークを分解洗浄しました。

消耗品を新品交換するわけですが、一番大事なのはオイルシール

シールの打ち込みには一般ユーザーなら塩ビパイプや汎用の打ち込み工具が使われますが、自分は50ガンマ専用に製作した銅製の打ち込み器で作業します。

汎用工具だと部分的にしか押せなかったり、塩ビパイプだときっちりとシール縁で押せなかったりと少なからずシールに良くないと思われます。

シール摺動面には円陣家至高のABSO-FRIENDを使ってます。

良い状態で使いたいですからね!


アウターは再塗装してゴールドともシルバーとも言えない上品な色に仕上がってます
Posted at 2011/01/30 16:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ
2011年01月27日 イイね!

分解

分解仕事で作業が止まっていたのですが、今日ようやく分解・ベアリングとシールの取り外し洗浄をしました。

全てのベアリングを交換し新しいシールを取り付けし、ある程度組み立てました(シールが1個発注漏れの為)

作業止まっちまった…

仕方ないので、明日はフォークをオーバーホールするかな
Posted at 2011/01/27 19:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンマ | モブログ

プロフィール

「先週末は http://cvw.jp/b/545951/32856452/
何シテル?   04/16 22:39
スズキのRG50γをメインに街乗りにサーキット走行にとツーリングにと大活躍な一台です。 自分のポリシーは『人と同じ物は面白く無い』です (注)改造マニア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セカンド ステージ(円陣家至高) 
カテゴリ:ショップ
2011/11/24 16:19:24
 
80年代・2スト原付・ロードスポーツ人生 
カテゴリ:バイク
2010/10/25 22:14:26
 
いじりーまん 
カテゴリ:バイク
2009/06/28 21:18:58
 

愛車一覧

スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
現在のメインです。 初めて乗ったミッションでオークションで購入後永らく乗っております ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
ルーツ・ザ・原チャリスクータークラスへの参戦と街乗りの利便性を考慮して今回投入した【レッ ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
カブ耐久参戦の為にオークションにて購入 車体のエンジンは死んでいたので別途エンジンのみ ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
サーキット用に使っている車両です 1990年式 エンジン:ノーマル マフラー:後期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation