• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロフェッサーSのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

カットカット

先日は朝から円陣家至高のオイル販売店の[セカンドステージ]にお邪魔して、在庫分のWOO-Rを引き取りに行かせて貰いました。




暫くぶりでしたので、小一時間程話し込みました。


帰ってから作業です

コラボ耐久での転倒でステップを曲げてしまい、前回のルーツには新しいステップを取り付けて参加したんですが


元々車体に付いていたステップは両サイドが持ち上がった状態で、純正で上がって物だと思ってしまうぐらいの状態でした。

転倒で後ろに曲がってしまったので、新品を取り寄せて付けてみると…

思いっきり 水平~


案の定そのままルーツに参加したら




やはりレッグシールドが擦る前にステップがガリガリ擦っておりました



11月のカブ耐に向けてステップをカット







バーで1cmぐらいカットしたでしょうか?


これでステップが擦る事は無いと思います。


後はキャブセットが決まればね~

Posted at 2013/10/19 20:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーディー50 | 日記
2013年07月04日 イイね!

こちらもテスト

こちらもテスト本日はキンスポで8月のカブ耐で一緒に走ってくれるライダーのテスト走行に行ってまいりました。


昨日に続きあいにくの雨模様で、奇しくも初のウェットテストもできました。




相方はバーディー初乗りでしたが、結構乗り易いとの感想だったので一安心




ウエット走行ではタイヤも上々のフィーリングが得られたので、今後の不安要素も解消されました。
Posted at 2013/07/04 20:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーディー50 | モブログ
2013年06月16日 イイね!

僅かながら

コラボ耐久が終わってから手付かずだったバーディーですが、少しだけ手をいれました。


BA42からフロントフォークがテレスコに変わっているのですが、オイルダンパーでは無くスクーター等と同じグリスダンパーです。

構造的にも変わりは無く、固定方法が三又固定でスクーターの物よりは頑丈かと・・・


このモデルは親切設計なのかシールの部分にグリスニップルが付いていて、本来の用途には割りと良い整備アイテム


しかしシール付近にはグリスアップ出来るものの上の方までは届く構造では無く、わざわざトップブリッジに固定しているボルトを外してケース内にグリスを入れてました


今回そのトップブリッジのボルトを加工して







グリスニップルを取り付け

これで整備が楽になりますね!



あとは

バーディーの燃費ですが、レースとは言え結構悪い

練習走行を含めて180kmぐらいなのですが、使ったガソリン量が4.7リッター

おおよそリッター38km


カブだとメーター半分ぐらいで済んでるらしいのですが・・・



Posted at 2013/06/16 21:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーディー50 | 日記
2013年05月31日 イイね!

今後の為にも…

今バーディーで一番怖いのはエンジンなんですよ

今の所は特にトラブルが出そうな予兆は無いのですが、新品・絶好調な状態を知らない為現状が把握できず、いまいち信用出来ない感じです


元々車体に載ってた不動エンジンを積み替えベースにするべくヘッドとシリンダーを抜いてみました。

ヘッドはさっさと外れたんですが、シリンダーがなかなか抜けないと思ったら…





思っきり焼いてやがる(T_T)

しかもこのエンジンってメッキシリンダーじゃね?





ろくすっぽメンテナンスせんような車種にオーバークオリティな仕様で作るんじゃねぇ~(`ε´)
手直しも出来んじゃねぇか(怒)


カムもロッカーアームもかじってるし…


腰上は使えんな…


腰下はどうなる事やら
Posted at 2013/05/31 23:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーディー50 | モブログ
2013年05月29日 イイね!

用意完了

ガソリンも入れたし洗車もしたし…


ドリブンスプロケを交換しましたがまだ中途半端に3速に入りそうなので





ドライブスプロケを15丁から16丁へ変更

まぁこれならストレート以外は3速に入れる事無いだろう…たぶん…だったら良いな~
Posted at 2013/05/29 23:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーディー50 | モブログ

プロフィール

「先週末は http://cvw.jp/b/545951/32856452/
何シテル?   04/16 22:39
スズキのRG50γをメインに街乗りにサーキット走行にとツーリングにと大活躍な一台です。 自分のポリシーは『人と同じ物は面白く無い』です (注)改造マニア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカンド ステージ(円陣家至高) 
カテゴリ:ショップ
2011/11/24 16:19:24
 
80年代・2スト原付・ロードスポーツ人生 
カテゴリ:バイク
2010/10/25 22:14:26
 
いじりーまん 
カテゴリ:バイク
2009/06/28 21:18:58
 

愛車一覧

スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
現在のメインです。 初めて乗ったミッションでオークションで購入後永らく乗っております ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
ルーツ・ザ・原チャリスクータークラスへの参戦と街乗りの利便性を考慮して今回投入した【レッ ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
カブ耐久参戦の為にオークションにて購入 車体のエンジンは死んでいたので別途エンジンのみ ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
サーキット用に使っている車両です 1990年式 エンジン:ノーマル マフラー:後期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation