• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

無計画な休日と気分?点検

どうもこんばんわ。し~ぽんです(●´∀`)ノ




今日は予定もなく(金欠の為)、家でだらだらしていましたw
たまにはウダウダした休日も必要ですよね~マイペースは癒される!




んで1日無駄に過ごす予定でしたが、愛車を無駄に(←重要)バラしてみよう!ってことに。



気になるところもいくつかあったのでそこも改善しようかなと!
(ここから先は個人的な見解なんでご注意くだされ~♪)






早速ガレージに突っ込んで、ジャッキで上げて作業開始!





最初の作業ってことで、リヤ足回りの確認・清掃をしました。
特にリヤはスプリングの座りが悪く、ロアシートを調整&砂利なんかを取り除いて清掃。
先日サーキットを走ったままだったので、パッド&キャリパーも清掃。

あ♪ここ最近でコンプレッサーを買いまして、それでエアブローしてますヽ(○´3`)ノ

それと共にリヤの車高を上げました。車高短てわけではありませんが、ギャップや隆起したマンホールなんかを超えたときにフェンダーとタイヤが仲よくなってしまうのでw


フェンダー内を覗いてみるとライニングの外側2cmぐらいのところがイカそうめんみたいになっていて、固定しているクリップが失踪(゚Д゚;)

とりあえず先っぽだけになったクリップを取り除いて車高あげてタイヤつけて終了w




クルマを着地させて今度はシートの調整です(´・ω・`;)
シートを前後させたり、背もたれにストレスをかけると、ギシッギシッと異音orz


フロアからレールを取り外して、後部座席にもたれるようにシートをレールごと倒します。


シートとレールを固定している六角ボルトを締め付…ん?
















………………若干緩いな…( ̄ー ̄;;)















締め付けてシートも固定して終了!
座ってスライドさせて終了!おっけぇ問題なし!なにもなかった!!←


取付後、前後シートをコロコロで清掃。
インパネ&メーター周りをクイックル●イパーハンディで綺麗に掃除!




(*´Д`*)←清掃後




お次はフロント足回り&エンジンルームの確認・点検です♪




リヤと同じくフロントもジャッキで上げてウマかって作業します。

フロント足は特に何もなかったので要所の増し締めとパッド&キャリパー清掃。
…1つだけ上げるとしたら左前からハブべの唸り音がする気がしたので(結構前からw)ガタを点検(;・∀・)


タイヤを縦横にゆする………大丈夫。平気っぽい←安心


とりま足回りが終わり、E/Gルームへ。




以前より、エンジンのかかりが悪かったのでしっかり点検しました。

まずはプラグ。


しっかり焼けていますね~( ̄Д ̄*)
2番・4番がコイル。1番・3番がコードなので焼け方が若干違います。

交換したのが4万キロ中ぐらいだったのでまだまだ頑張ってくれそう!



そしてコイル&コード確認。


このコードやコイルの先端にオイルなんかがついてるとプラグホールオイル漏れの可能性が( ̄ー ̄;)

ヘッドカバーとヘッドの間のガスケットが消耗してくると漏れてきて、最悪エンジン不調なんかになります。まぁよっぽどじゃないと漏れないとは思いますが確認程度でw

プラグ&コイル&エアBOXはもとに戻して終了。エアクリもエアブローします。



そして1番気になっていた電スロ(バタフライ部)を確認。



アイドル制御なんかはここが影響になるかもと覗いてみたら、、、、、




結構汚れてる∑( ̄□ ̄;)






スロットル内の汚れ↓


↑この画像中央のウェス全面についてる黒い汚れ全部です(((( ;゚д゚)))アワワワワ



普通に考えれば、

インテーク→エアBOX→エアフィルター→スロットルの順でフィルター通るし汚れるとは思えない…。

1番はインマニからの吹き戻し?いやいや考えにくい。。。
これについては勉強してから原因をお知らせしたいと思います┐( ̄ヘ ̄;)┌

キャブクリーナーなんか使えばよいのかもですが、自分はビビり&知識ない&「電スロ」ってゆう電気的なものなので使いませんでした。

なのでウェスでフキフキして綺麗になりましたp(`・ω・´)qンマァヨカンベ!

清掃後、エンジンを始動させアイドリングを確認。
初期アイドルもしているしちゃんとスローも効いてきてます!OK!
清掃してからはあまりエンジンかけていないので様子をみていこうと思います(^^ゞ


なんだかんだで充実?した休日になりました( ̄ω ̄)?

頻繁にやるものではないですが、ちょっとしたことをやると気持ちいいですね!





今後も暇さえあればやろうかなと思います~♪
|゚∀゚)ノ)))) ではまた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/10 21:35:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年10月10日 21:47
お疲れ様です。

たまには愛車の整備も良いですよね~

私はここのところ全く整備しておりませんがwww

全開走行することがほぼないので整備する気がなかなか起きないのがネック(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月10日 21:55
お疲れ様です!

「改造」は結構するんですが、「整備整備」はまったくしないので良かったです(≧∇≦)

オイル交換だけでは見えないところもありますね(^^;)


走行会だと全開走行しますが、しっかり点検するのは今回が初めてですww
2012年10月10日 21:49
こんばんは(*´∀`*)お疲れ様でした(*´∀`*)

スロットルの汚れはブローバイでは?私のカプなんかだと結構早い段階でスロットル汚れますよ〜(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 22:00
おこんばんわヽ(*´∀`)ノ

ん~ブローバイってわけではなさそう!

オイル分とゆうか「スス」に近い感じだね!

燃焼室で燃やされた燃えカス・ススって感じがしないでもないよ(滝汗)


カプチだと出そうだね(^^;)
ターボだしエンジンも距離走ってるし!

PCVバルブやエアクリなんかも綺麗にしてやるといいかも♪

やっぱり、定期的なメンテナンスは重要だねヽ(・∀・)ノ!
2012年10月10日 21:52
広いガレージだことっ!!
コメントへの返答
2012年10月10日 22:00
俺が建てたワケじゃないですが、有意義に使わせていただいておりますヽ(・∀・)ノ

プロフィール

「ブログ書こう書こうと思うけど書く気にならない定期」
何シテル?   11/06 22:27
いらっしゃいませ! スズキのコンパクトカー、スイフトスポーツに乗ってます^^♪ C→PONと申します。よろしくお願いします。 色々なジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000 ブレーキ引きずり、原因究明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:19:20
ホイールDIY塗装(下巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:45:26
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:57:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
´∀`)<黄色いスイフトはお好きですか?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成29年5月16日吉日納車! 初期型で低走行距離を引き当てました。ホンダのFR・VT ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代相棒! 1500・MT・黄色に一目惚れ黒ハート 最高に憎めないヤツです。 最初に ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場になります^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation